2019年10月15日

ちびっこフラメンコレッスンに一人、大人の男性が入ってきた。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。




もうひと月ほど前になるが、カガワ写真館で「まちなかフェスタ&マルシェ」というイベントをやった。


その二日目のプログラムに「ちびっこフラメンコレッスン」があった。


これは、小学生以下のちっちゃい女の子に、フラメンコの衣装を身に着けてもらって、1時間のレッスンで一曲、踊れるようになろうというものだ。


今年で、三年連続やっているが、これを楽しみにして毎回参加のお子様もいらっしゃる。




さて、そのちびっこを教えるのは、県下でも名の通った二人の先生だ。


今回は、一人ずつメイクまでしていただいた。



そこで、ひとつひとつパートごとに教えていく先生。


見様見真似で手足を動かすちびっこたち。


この日初めて教わるのだから、なかなか覚えられなくて当たり前。


でも、みんな飲み込みが早い。


それで、一通り教わったので、つないで踊ってみようということになった。




そしたら、今まで客席にいた一人の男性が、ちびっこの後ろに立って、いっしょに踊り始めた。


歳は五十代後半くらいだろうか。


意外と言っては、失礼だが、身のこなしが軽いし,手足の動きもばっちしだ。


本人も気持ちよさそうに踊っている。







一方、ちびっこたちのパパやママから見ればどうだろう。


せっかく衣装も着替えて、メイクもしている我が子ががんばって踊っている所を動画なり、写真なりに、残しておきたいだろう。


でも、いかんせん、なぜか後ろに彼がいる。


どう転んでも映り込む!!




その時、彼は、まさに、今日のエピソード絡みの一曲のタイトルだったわけだ。



それは、久保田早紀の「異邦人」。










カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

2019年10月14日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月16日、出演者のみなさま、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





「まちなかフェスタ&マルシェ」をカガワ写真館で開催したのが、9月15日、16日のことでした。


ということは・・・


もう、あれから、四週間たちました!!


時の流れの早さに驚くばかりです。




今でも、目を閉じれば、あのときの喧騒が浮かんできます。



それでは、あの日あの時を振り返っていきましょう。


二日目の16日に出演されたみなさんです。



「ドラッz」さん





「サチコ計画」さん





「フラメンコスタジオAmedio」さん





「ベリーダンススタジオ Stella」さん





「O2」さん








みなさまのおかげで、無事開催することができました。


遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。


どうもありがとうございました。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  


2019年10月12日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月16日、出店者のみなさん、ありがとうございました。パート2

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






「まちなかフェスタ&マルシェ」をカガワ写真館で開催したのが、9月15日、16日のことでした。


ということは・・・


もう、あれから、四週間になろうとしています!!



今でも、目を閉じれば、あのときの喧騒が浮かんできます。



それでは、振り返っていきましょう。


今日は、二日目、16日に出店されたみなさんです。




「花恋カレン」さん






「気学緑寿庵」さん





「Alicia Style」さん





「スマイルポートレート」さん





「lumiere~ルミア」さん





みなさまのおかげで、無事開催することができました。


遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。


どうもありがとうございました。






カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  


2019年10月11日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月16日、出店者のみなさん、ありがとうございました。パート1

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






「まちなかフェスタ&マルシェ」をカガワ写真館で開催したのが、9月15日、16日のことでした。


ということは・・・


もう、あれから、三週間以上たちました!!


ときにすぎるのは早いものですね。



今でも、目を閉じれば、あのときの喧騒が浮かんできます。



それでは、振り返っていきましょう。


今日は、二日目、16日に出店されたみなさんです。


ちなみに、こちらのみなさんは、15日にも出店されました。




「珈琲矢の」さん





「トイコーヒー」さん





「Sacco di Felice」さん





「ゆるぎ整体さん」





「足踏みリラクゼーション ふむぞう」さん





みなさまのおかげで、無事開催することができました。


遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。


どうもありがとうございました。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  


2019年10月10日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月15日、出演者のみなさま、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






「まちなかフェスタ&マルシェ」をカガワ写真館で開催したのが、9月15日、16日のことでした。


ということは・・・


もう、あれから、三週間以上たちました!!


時の流れの早さに驚くばかりです。




今でも、目を閉じれば、あのときの喧騒が浮かんできます。



それでは、あの日あの時を振り返っていきましょう。


初日、15日に出演されたみなさんです。



「Mint」さん





「高松千春」さん





「ベリーダンススタジオ Stella」さん




「Orient ☆ad-liber」さん





「ティアレタヒチアンダンス」さん








みなさまのおかげで、無事開催することができました。


遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。


どうもありがとうございました。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

2019年10月09日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月15日、出店者のみなさん、ありがとうございました。パート3

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






「まちなかフェスタ&マルシェ」をカガワ写真館で開催したのが、9月15日、16日のことでした。


ということは・・・


もう、あれから、三週間過ぎました!!


時の流れの早さに驚くばかりです。




今でも、目を閉じれば、あのときの喧騒が浮かんできます。



それでは、あの日あの時を振り返っていきましょう。


昨日、一昨日に続いて初日、15日に出演されたみなさんをご紹介します。



「大人の手作り倶楽部」さん




「うたたね」さん





「T'GRACE」さん





「Sincerite(サンセリテ)」さん





「さぬき市の隠れ家サロンK」さん






みなさまのおかげで、無事開催することができました。


遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。


どうもありがとうございました。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

2019年10月08日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月15日、出店者のみなさん、ありがとうございました。パート2

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






「まちなかフェスタ&マルシェ」をカガワ写真館で開催したのが、9月15日、16日のことでした。


ということは・・・


もう、あれから、三週間過ぎました!!


時の流れの早さに驚くばかりです。




今でも、目を閉じれば、あのときの喧騒が浮かんできます。



それでは、あの日あの時を振り返っていきましょう。


昨日に続いて初日、15日に出演されたみなさんをご紹介します。





「フローラル秋桜」さん





「Natural-Heart」さん





「COLORE CARINO」さん





「Moye't rouge」さん





「癒し家 千の森」さん







みなさまのおかげで、無事開催することができました。


遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。


どうもありがとうございました。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





  

2019年10月07日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月15日、出店者のみなさん、ありがとうございました。その1

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






「まちなかフェスタ&マルシェ」をカガワ写真館で開催したのが、9月15日、16日のことでした。


ということは・・・


もう、あれから、三週間!!



今でも、目を閉じれば、あのときの喧騒が浮かんできます。



それでは、今日から、振り返っていきましょう。


まずは、初日、15日に出店されたみなさんパート1です。



「コーヒー矢の」さん





「トイコーヒー」さん





「Sacco di Felice」さん





「ゆるぎ整体さん」




「足踏みリラクゼーション ふむぞう」さん





みなさまのおかげで、無事開催することができました。


遅くなりましたが、改めて御礼申し上げます。


どうもありがとうございました。




カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

2019年09月22日

ベリーダンスレッスンを受け、1時間やりきった。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





先日、カガワ写真館でやった「まちなかフェスタ&マルシェ」に、今回初登場したのが、「ベリーダンスレッスン」だった。


今まで、「フラメンコダンス」「タヒチアンダンス」「社交ダンス」のレッスンを催してきたが、いったいどんなものなんだろう。




それで、まるまる1時間レッスンを受けてみた。



全然できないところもあったが、やってみて楽しかった。


見ている人にとっては「おもっしょかっった」はずだ。



そして、最後に、記念撮影をした。






1時間やり終えたゆえのさわやかスマイルだ。(と自分で言う)



そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、やりきった感満載で、

森高千里の「気分爽快」













カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

2019年09月21日

ベリーダンスレッスンを受けてみた。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





先日、カガワ写真館でやった「まちなかフェスタ&マルシェ」に、今回初登場したのが、「ベリーダンスレッスン」だった。


今まで、「フラメンコダンス」「タヒチアンダンス」「社交ダンス」のレッスンを催してきたが、いったいどんなものなんだろう。



それで、ものはためしとレッスンを受けてみた。




さて、このレッスンの直前にあった「ちびっこフラメンコレッスン」では、4歳、5歳の女の子が、先生の教えのとおりスムーズに手足を動かしていた。



それがどうだ。


彼女たちの10倍近く、いや、それ以上生きてきたつけなのか、覚えられないし、覚えたとしても、体が動かない。












けれど、体を動かすのは楽しかった。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、郷ひろみの

「(ベリーダンスが)できないよ」、いや、「言えないよ」










カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/