2019年03月31日

今年もやります「まちなかフェスタ&マルシェ2019」、新しく「ベリーダンスレッスン」登場!

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




去年、9月8日、9日の二日に渡って「まちなかフェスタ&マルシェ」をやりました。


これは、毎年、カガワ写真館がやっている「ベビー&キッズ写真展」に合わせて同時開催しました。





さて、今年は、9月15日(日)、16日(敬老の日)の二日間に渡ってやろうと思っています。


それで、「フェスタ」の出演者ですが、去年同様、「フラメンコダンス」と「タヒチアンダンス」の出演は決まっています。


前者は、ちびっこ向けにフラメンコの衣装を身に着けてレッスンしていただきます。







後者は、年齢関係なくというか、去年は大人ばっかりのレッスンで大変盛り上がりました。









それで、今年は「社交ダンス」が都合で不参加となりましたが、「ベリーダンス」の出演が決まりました!


内容は未定ですが、二日間、やっていただきます。


どんなふうになるのか、とても楽しみです。







入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/

















  

2019年03月31日

今年最初の「財布わっせた(忘れた)!!」

みなさん、おはようございます。


今日の体重は67.8㎏。


昨日と変わらない「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





先日、あるお店に、フリーライブに行った。


その日は「ビギナーズ練習会」と称して、料金はドリンクを含めて一律1,000円だ。


そして、ドリンクを注文するとき、払うシステムになっている。


「そしたら、マンゴジュースを」と言いながら、ズボンの後ろポケットから財布を出そうとする。


出そうとする。


が、ないっ!







どうやら、ズボンをはきかえたときに、ポケットに入れ忘れたようだ。


今年、最初の「財布わっせた(忘れた)!」だ。



そういえば、去年、初めて財布を忘れたのも、桜が咲き始めるころだった。


歴史は繰り返すと言うか、去年と同じペースというか、とにかく、やれやれだ。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、甲斐バンドの「かりそめのスイング」。








♫ 去年の今頃さ ♪






入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 06:50Comments(0)日常

2019年03月30日

店頭の桐の木から新芽が出ていました!

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




カガワ写真館の店頭の桐の木は、年明け早々に、葉っぱが一枚もない状態に陥りました。





そして、一月たち、二月たちました。


でも、何も変わりません。


もしかしたら、枯れてしまったのか?


「もうだめかも」という不安とともに、3月も残すところあとわずかになりました。



そして、今日(30日)、じっくりと枝を眺めたら、なんと、芽キャベツのような新芽が出ているではありませんか!!







よく見ると、それは、一つでなく、一本の枝からいくつも出ています。



よかったあ。


まだ生きていた。



これから先、暖かくなるにつれて、ぐんぐん大きくなりそうです。





入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 17:13Comments(0)観察日記

2019年03月30日

夜の闇にピンクが妖しい陽光桜

みなさん、おはようございます。


今日の体重は67.8㎏。


昨日から0.6㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






ただ今、中央通りの陽光桜は満開。



昼間の青空にピンクがまぶしい陽光桜もいいが、夜は夜で独特のムードを持っている。









そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、坂本九の

「見上げてごらん夜の桜を」、

いや、

「見上げてごらん夜の星を」














入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 06:50Comments(0)観察日記

2019年03月29日

店頭の「証明写真おすすめボード」を春先バージョンに変えました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





カガワ写真館の店頭に置いてある「証明写真おすすめボード」を春先バージョンに変えました。







前のは、雪だるまが書かれてあって、いかにも真冬って感じでした。


今回のは、特に、季節感を入れてないので、当分、このままいきます。






ところで、もうすぐ入園・入学の季節です。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 17:14Comments(0)証明写真

2019年03月29日

ショーケン、さようなら。

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.4㎏。


昨日から0.4㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





俳優であり、歌手であった萩原健一さん(ニックネームは「ショーケン」)が亡くなられた。


僕が、ショーケンを知ったのは、テンプターズとして、「忘れ得ぬ君」でデビューした1967年で、グループサウンズ幕開けのころだった。







ただし、この曲は、リーダー松崎由治さんがソロで、ショーケンはハーモニカとハモリだった。



ショーケンが、シングルA面でリードボーカルをやるのは、2枚目の「神様お願い!」まで待たないといけない。


「神様お願い!」と次のシングル「エメラルドの伝説」、この二曲が、テンプターズとしての、ショーケンの代表作だろう。


おそらく、還暦を過ぎた人たちには、大変耳なじみの曲だと思われる。





さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、デビューシングルのB面(カップリング曲)で、ショーケンがリードボーカルをやっている「今日を生きよう」。


これは、もともと、グラス・ルーツのカバーだが、今聞いても、かっこいい。



それにしても、今となっては、なんともなタイトルだ。






ショーケンのご冥福をお祈りします。








入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 07:07Comments(0)日常

2019年03月28日

中央通りの陽光桜は、今が盛り。一方、公園の桜は・・・。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





中央通りの陽光桜は、満開で、今が盛りです。






というか、既に、歩道には、ピンクの花びらがぽつんぽつんと見られます。


もう、後は、散るのみという悲しい運命が待っています。




一方、機関車のある公園として名高い二番丁公園の桜は、咲き始めです。













それは、高松中央公園の桜も同じです。






これからは、散り際の美しさと満開の美しさが交差する一週間です。







ところで、桜の季節といえば、もうすぐ入園・入学の季節です。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 17:11Comments(0)観察日記

2019年03月28日

はらはらドキドキの時間だった。

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.0㎏。


昨日と変わらずの「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






先日、友人のライブを見に行った。


一曲、歌った後、ギターのチューニングをし始めた。


本人をはじめ、そこにいたお客さん、誰もがすんなりとチューニングを終わらせ、次の歌に行くと思っていた。


ところが、うまく合わない。








本人もあせるし、まわりもはらはらドキドキだ。



ようやく合わすことができ、歌い始めたのだが、ご本人の心境、さぞかし穏やかでなかったに違いない。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、沢田知加子の

「合わしたい」、いや、「会いたい」












入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 07:23Comments(0)いつだってMUSIC

2019年03月27日

お宮参りのスナップはこの3パターンが基本です。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





3月20日に、初孫のお宮参りに、東京まで行ってきました。


向かうは、日本橋人形町にある「水天宮」です。


ここは、安産・子授け・などのご利益で知られています。




幸い、この日の東京は、青空が広がるいいお天気で、春の陽気につつまれました。



そして、祈祷が終わってから、三人を写しました。


まずは、水天宮本殿を背景に一枚。







次は、もう少し、人物を大きめに。






でも、これでも、まだ、赤ちゃんの顔は。ちっちゃいので、よくわかりません。



それで、さらに、大きめに、七分身にして。






これで、ようやく、赤ちゃんの表情も見えて来ました。




こうやってみっつ、撮っておけば、どういう場所(状況)で撮ったのか説明もつきますし、お顔もわかりますから、おすすめです。






ところで、もうすぐ入園・入学の季節です。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 17:05Comments(0)ベビー

2019年03月27日

のりおちゃんでなく、りおちゃんです。

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.0㎏。


昨日から0.2㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





年明けに、孫が生まれた。


そして、そのことを、facebookにアップした。



「この7日に生まれたばかりのりおちゃんに会いに行ってきました。」







そしたら、ある人が、これを見て。


「お孫ちゃん可愛くて仕方ないんじゃないですか❓

のりおちゃん❓男の子だったっけ❓って思ってしまいました」



それを読んで、別の人が、すかさず、

「生まれたばかりのりおちゃんやでー」



そしたら、当の本人曰く、

「句読点をつけてくれたら良かったなあと(笑)」



そりゃ、そうだけど。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、郷ひろみの「禁漁区」。






つけてほしかった

♫ 点 点 点 

  点 点 点 ♪







入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 05:15Comments(0)日常