2018年09月20日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月9日、出店者のみなさま、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



9月8日、9日と、天候には恵まれなかったものの、たくさんのお客様で賑わった「まちなかフェスタ&マルシェ」でした。



そこで、今一度、感謝の意を込めて、出演者さん、出店者さんを順次、ご紹介したいと思います。



今回は「マルシェ」で、9月9日にご出店されたみなさんをご紹介します。



まず、最初に、ハンドケアーの「salon 華 HANA」さん。






次に、愛され顔のメイクセラピーをやられていた「total beauty 麗」さん。





そして、手相セラピーをやられていた「手相セラピスト Smile」さん。






最後に、別コーナーの和室で小顔整顔をやられていた「Sincerite(サンセリテ)」さん。





四組のみなさん、お疲れ様でした。


そして、どうもありがとうございました。


これまで、何回かに分けてご紹介させていただいた、出演者のみなさま、出店者のみなさま、そして、足元のお悪いなか、足を運んでくださったお客様、どうもありがとうございました。


今後とも、よろしくお願いいたします。







*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

2018年09月19日

やーきゅーうーー、すーるなら。

おはようございます。


けさの体重は、68.0kg 。


昨日の夜のバカ食いがそのまま1㎏増となった「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。






もう十日ほど前になるが、カガワ写真館で「まちなかフェスタ&マルシェ」というイベントをやった。


その時、「ゆたんぽ」さんのステージに、客演した。


と言えば、かっこいいが、ほとんどその場でのぶっつけ本番。


「ゆたんぽ」さんに言われるがまま、いろいろやらされた。


が、もう既に何をやった(やらされた)か、記憶が怪しい。


たとえば、この写真。





確か、右端の「ゆたんぽ」さんが踊れと言うので、まんなかの女性に合わせて踊ったようだ。(記憶がない)


そのとき、踊りながら、あるメロディが浮かんできた。


それが、今日のエピソードがらみの一曲で、コント55号で「野球拳」のテーマ。





今、この映像を見たら、なんと、かつて、小料理屋の女将役が誰よりも似合っていた篠ひろ子さんが出ているではないか。


食い入るように見てしまった。





*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

2018年09月18日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月9日、出演者のみなさま、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


9月8日、9日と、天候には恵まれなかったものの、たくさんのお客様で賑わった「まちなかフェスタ&マルシェ」でした。



そこで、今一度、感謝の意を込めて、出演者さん、出店者さんを順次、ご紹介したいと思います。



今回は「フェスタ」で9日にご出演されたみなさんを順次ご紹介しています。


最初は、「パネルシアター、遊び歌」をやられた「ゆたんぽ」さん。






次に、お子様向けに「ミニコンサート」をされた「子育てミュージックHeart」さん。






そして、タヒチアンダンスをやられた「ティアレ・タヒチアンダンス・Sana Naoka」さん。




後半は、その場に居合わせた大人の人を巻き込んで、タヒチアンダンスのレッスンの場として、盛り上げていただきました。



三組のみなさん、楽しい時間をどうもありがとうございました。


次回は、「まちなかフェスタ&マルシェ」出演者、出店者さんご紹介シリーズ、いよいよ最終回。


9日に出店された四組をご紹介します。


それでは、みなさん、ごきげんよう、さようなら。




*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

2018年09月17日

一回こっきりなんてとんでもない。

おはようございます。


けさの体重は、67.0kg 。


昨日から0.6㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。




もう一週間前になるが、9月8日、9日の二日間、カガワ写真館で「まちなかフェスタ&マルシェ」があった。


その時、記録用に、出店者さんのブースを撮っていた。


パワーストーンのお店に来たとき、友人が自分のお気に入りを物色しているところだった。


これは、いい場面だと一枚写した。



そして、その場を去ろうとした時だ。


友人に呼び止められた。


「ゆうちゃん(彼女は僕をこう呼ぶ)、写すんは一回だけ?


ちょっと見せて」



それで、見せたら、


「これはいかんやろ、もう一回撮って」



そこで、もう一回撮って見せた。


さいわい、二回目でOKが出た。








さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、JUJUの「Take 2]、いや、「Take Five」







五回も撮り直しさせられなくて、本当によかった。






*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

2018年09月16日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月8日、9日、出店者のみなさま、ありがとうございました。第三回

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


9月8日、9日と、天候には恵まれなかったものの、たくさんのお客様で賑わった「まちなかフェスタ&マルシェ」でした。



そこで、今一度、感謝の意を込めて、出演者さん、出店者さんを順次、ご紹介したいと思います。



一昨日から「マルシェ」部門に入っています。。



まずは、8日9日、両日出店されたお店を順次ご紹介しています。


今日は、飲食部門です。


最初は、去年に引き続き、出店された「珈琲矢の」さん。





こちらの「キーマカレー」が大人気でした。



そして、カレーを食べたら、なにか冷たいドリンクが欲しいもの。


そこで、「トイコーヒー」さんの出番です。





アイスコーヒーがよく出ていたようです。



そして、もう一店が、今回初出店の「favorite lab.」さん。


こちらは、「シフォンケーキ、パンの販売とアイシングクッキーワークショップ」の二本立てでした。








パンはすぐに売り切れ、アイシングクッキーワークショップでは、ちっちゃいお子さんからアダルトな男性まで、幅広くレッスンを受けられていました。





これで、8日9日、両日出店されたみなさまのご紹介が終わりました。


明日は、8日に出店されたみなさんをご紹介していきます。


それでは、みなさん、ごきげんよう、さようなら。





*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

2018年09月15日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月8日、9日、出店者のみなさま、ありがとうございました。第二回

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


9月8日、9日と、天候には恵まれなかったものの、たくさんのお客様で賑わった「まちなかフェスタ&マルシェ」でした。



そこで、今一度、感謝の意を込めて、出演者さん、出店者さんを順次、ご紹介したいと思います。



昨日から「マルシェ」部門です。



まずは、8日9日、両日出店されたお店を順次ご紹介しています。


さて、今回、マッサージ関係のお店の方々には、普段は着付け室として使われている和室での施術をお願いしました。


一つめは「チーム足裏」さん。





のんびりした感じで揉んでいますが、体のいろんなところが悪い僕が受けてたら、あまりの痛さに、悶絶しまくっていたことでしょう。



そして、もうひとつは、「ふむぞう」さん。





こちらも、僕が受けてたら、気持ちいいけど痛いということで、悶絶パート2になっていたことでしょう。




さて、次回は、両日出店の飲食ブースをご紹介しますね。


どうぞお楽しみに。



それでは、ごきげんよう、さようなら。










*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

2018年09月14日

イベント開催中、ずっとあんな天気になるなんて!!

おはようございます。


けさの体重は、67.4kg 。


昨日と同じな「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。




もう一週間か・・・。


先週の今日は、翌日(8日)から始まる「ベビー&キッズ写真展2018lと「まちなかフェスタ&マルシェ」に備えて、会場の準備をしていた。



まずは、1Fの「ベビー&キッズ写真展2018l会場。


普段はソファを置いているが、それらを片付けて、スペースを作って、展示パネルが並べられるようにした。






次に、こちらが「フェスタ」会場。


普段は、撮影スタジオだが、機材を片付け、椅子を並べ観客席を作った。





そして、いつもはカメラを構えるほうに、「ちびっこフラメンコレッスン」用の、黒いベニヤ板を並べた。






また、「マルシェ」の会場となる撮影スタジオも、ストロボ機材を一か所に集め、人目につかないようにし、後は、出店者さんにおまかせの状態にした。






さあ、もうこれで準備はOK。




こうして、やれるだけのことをやったが、自分の力ではどうすることもできないものがあった。


まさか二日間とも、終日あんな天気になるなんて!!Y(>_<、)Y




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、柳ジョージとレイニーウッドで「雨に泣いてた」、いや、「雨に泣いてる・・・」。









*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

2018年09月13日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月8日出演者のみなさま、ありがとうございました。第二回

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




9月8日、9日と、天候には恵まれなかったものの、たくさんのお客様で賑わった「まちなかフェスタ&マルシェ」でした。



そこで、今一度、感謝の意を込めて、出演者さん、出店者さんを順次、ご紹介したいと思います。



まずは、9月8日の「フェスタ」部門から。


14時半から15時までは、ギター弾き語りの「サチコ計画」さん。





生歌、生ギターだから近くで聞いてほしいと、手が届くくらいお客様に近づいていったのが印象的でした。



次に、そのサチコ計画さんに僕が加わって「ドラッz」が、15時半から30分。





「ドラッz」として、今年一番の出来栄えだったと言っても過言ではないでしょう。



そして、この日最後を飾ったのが、16時半から17時までの「藤本恵美」さん。





想像以上に、パワフルかつ明るいステージで子どもたちに大ウケでした。



三組のみなさん、どうもありがとうございました。



さて、今日は、「フェスタ」後半を紹介しました。


次回は「マルシェ」出店者さんを改めてご紹介します。



それではまた、ごきげんよう。  さようなら。




*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

2018年09月11日

「まちなかフェスタ&マルシェ」9月8日出演者のみなさま、ありがとうございました。第一回

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




9月8日、9日と、天候には恵まれなかったものの、たくさんのお客様で賑わった「まちなかフェスタ&マルシェ」でした。



そこで、今一度、感謝の意を込めて、出演者さん、出店者さんを順次、ご紹介したいと思います。



まずは、9月8日の「フェスタ」部門から。


10時から11時まで、高松ダンスアカデミーさんによる「ファミリー社交ダンス体験」。







12時から12時半まで、「ごとうみどり」さんのギター弾き語りライブ。







13時からの1時間は、「フラメンコスタジオ Amedio」さんによる「ちびっこフラメンコレッスン」。






三組のみなさん、どうもありがとうございました。



さて、今日は、「フェスタ」前半を紹介しました。


次回は「フェスタ」後半三組のご紹介です。



それではまた、ごきげんよう。




カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

2018年09月11日

夢が叶った日曜日

おはようございます。


けさの体重は、67.0kg 。


昨日から0.4 ㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。




9月8日(土)、9日(日)の二日間、カガワ写真館にて行われた「まちなかフェスタ&マルシェ」にて、一年間待って夢が叶った人がいる。



話は一年前に遡る。


去年は「親子でフェスタ&マルシェ」という名前で今年同様土日で開催していた。


そのとき、「珈琲矢の」さんに「キーマカレー」を出してもらった。


あいにく、初日だけの出店だった。


しかし、そのとき食べた「キーマカレー」は絶品だった。



それを食べたある女性は、当時こう書いている。


「私もキーマカレーのファンになりました  だから来年は大盛りに…」



その噂を聞いてか、ある女性が二日目に「キーマカレー」を求めてやってきた。


ところが、日曜日だったので、ありつけなかった。



その時の無念さをその人はこう綴っている。


「今日時間あったから、キーマカレー食べてメイクしてもらおうと行ったら、どっちも昨日だけやった」




そして、一年たち、彼女の夢が叶うときがやってきた。





キーマカレーにメイク


どっちも満足でした


1年越しの夢達成!



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、AKB48の「会いたかった」。






♫  会いたかった 会いたかった 会いたかった Yes!

   会いたかった 会いたかった 会いたかった Yes!

   キーマに~~ ♪






*カガワ写真館からのお知らせです。*



七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/