2018年09月27日
これを「好きなだけ食べていいよ」って言われたら・・・。
おはようございます。
けさの体重は、66.2kg 。
昨日から0.2㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
9月8日、9日、両日、カガワ写真館内で行われた「まちなかフェスタ&マルシェ」で出されたキーマカレー。
もう、いつ注文を受けてもいい状態だ。

さて、これで、いったい、何人分あるのだろう。
これを「好きなだけ食べていいよ」って言われて、鍋ごと渡されたらどんなに幸せなことだろう。
そして、きっと、欲どおしげに食べて、おなかをがいにこわすだろう。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、カルチャークラブで「キーマはキーマカレー」、いや、「カーマはきまぐれ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、66.2kg 。
昨日から0.2㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
9月8日、9日、両日、カガワ写真館内で行われた「まちなかフェスタ&マルシェ」で出されたキーマカレー。
もう、いつ注文を受けてもいい状態だ。

さて、これで、いったい、何人分あるのだろう。
これを「好きなだけ食べていいよ」って言われて、鍋ごと渡されたらどんなに幸せなことだろう。
そして、きっと、欲どおしげに食べて、おなかをがいにこわすだろう。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、カルチャークラブで「キーマはキーマカレー」、いや、「カーマはきまぐれ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月26日
今日は定休日だったので、「お休みお知らせボード」はこれでした!九月第四週
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出ました。

今回は、「芸術の秋」がテーマですが、それにふさわしい大作ができました。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出ました。

今回は、「芸術の秋」がテーマですが、それにふさわしい大作ができました。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月26日
また君に会えた。
おはようございます。
けさの体重は、66.4kg 。
昨日から0.6㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
一昨日の朝、育てている朝顔に水をやっていた。
そこで、この子を見つけた。

なんだか見覚えのある姿だ。
10日ほど前にいたあの子とおんなじ可能性大だ。

しかし、ここは3Fなのに、いったいどこからやってきて、ここにいついてるんだろう。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、浅田美代子の「赤い風船」。
♫ あの娘(子)はどこの娘(子) ♪
ご本人には大変失礼だが、まさか、後年、女優として大成するとは夢にも思わなかった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、66.4kg 。
昨日から0.6㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
一昨日の朝、育てている朝顔に水をやっていた。
そこで、この子を見つけた。

なんだか見覚えのある姿だ。
10日ほど前にいたあの子とおんなじ可能性大だ。

しかし、ここは3Fなのに、いったいどこからやってきて、ここにいついてるんだろう。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、浅田美代子の「赤い風船」。
♫ あの娘(子)はどこの娘(子) ♪
ご本人には大変失礼だが、まさか、後年、女優として大成するとは夢にも思わなかった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月25日
秋のまちかど漫遊帖ガイドブック、カガワ写真館にあります。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先日、秋のまちかど漫遊帖ガイドブックを届けてくれました。

パラパラっとめくると、魅力的なコースが満載でした。
欲しい方は、どうぞ、カガワ写真館までお越しください。
お待ちしています。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先日、秋のまちかど漫遊帖ガイドブックを届けてくれました。

パラパラっとめくると、魅力的なコースが満載でした。
欲しい方は、どうぞ、カガワ写真館までお越しください。
お待ちしています。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月25日
熟睡ガール
おはようございます。
けさの体重は、67.0kg 。
昨日から200g減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
カガワ写真館の女子スタッフ「ことちゃん」が、毎朝、身の回りのことをまとめてブラックボードに書いている。
そして、昨日のボードがこれだった。

それで、早速、今日のエピソードがらみの一曲は、相川七瀬の「夢見る少女じゃいられない」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.0kg 。
昨日から200g減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
カガワ写真館の女子スタッフ「ことちゃん」が、毎朝、身の回りのことをまとめてブラックボードに書いている。
そして、昨日のボードがこれだった。

それで、早速、今日のエピソードがらみの一曲は、相川七瀬の「夢見る少女じゃいられない」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月24日
一年ぶりのななみちゃんはもう高校二年生。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
昨日は秋分の日。
そして、ななみちゃんが撮影に来られた日でもありました。
実は、ななみちゃんは、毎年、カガワ写真館がやっている「ベビー&キッズ写真展」の卒業生です。
12歳で展示が終わりその後、一時、ブランクがありました。
でも、14歳から再び、一年に一回、撮り始めています。
ちなみに、今年撮影した中で、ななみちゃんとママのイチオシがこれ!!

たまたま写してるときに、晴れ間が見えて、陽光が床に当たって、その反射でななみちゃんを美白にしています。
おひさま、さまさまです。
そして、こちらが、ななみちゃんを撮り始めてからの八年間をまとめたもの。

こうして見てたら、一枚一枚、撮影したときの様子が思い出されます。
それにしても、懐かしいです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
昨日は秋分の日。
そして、ななみちゃんが撮影に来られた日でもありました。
実は、ななみちゃんは、毎年、カガワ写真館がやっている「ベビー&キッズ写真展」の卒業生です。
12歳で展示が終わりその後、一時、ブランクがありました。
でも、14歳から再び、一年に一回、撮り始めています。
ちなみに、今年撮影した中で、ななみちゃんとママのイチオシがこれ!!

たまたま写してるときに、晴れ間が見えて、陽光が床に当たって、その反射でななみちゃんを美白にしています。
おひさま、さまさまです。
そして、こちらが、ななみちゃんを撮り始めてからの八年間をまとめたもの。

こうして見てたら、一枚一枚、撮影したときの様子が思い出されます。
それにしても、懐かしいです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月24日
ステージ前はカメラ小僧でいっぱい。
おはようございます。
けさの体重は、67.2kg 。
昨日と変わらずな「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
ちょうど一週間前の9月17日、サンポートで「GIFT 元気いっぱいフェスティバル高松2018」という大きなイベントがあった。
それに、僕もウクレレの弾き語りで出させてもらうことになった。
さて、僕の出番は午後1時からだ。
それで、順番を待って、前の組のステージを見ていた、
すると、どこから湧き出てきたのか、客席の前の方は、立派なレンズを付けたカメラを持った男たちでいっぱいになっている。
ただし、「カメラ小僧」というには年齢もまちまちだ。
そんな彼らが写していたのは高校チア部だった。

そして、彼女たちのステージが終わるやいなや、彼らは蜘蛛の子を散らすように消えていく。
その結果、前列、二列目、見事なまで、客席には誰もいなくなった。
次なる獲物を求めて行ったのか。
そして、僕の出番となるのだ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Mr.Childrenで、「カメラ小僧はどこへ行った」、いや、「花はどこへ行った」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.2kg 。
昨日と変わらずな「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
ちょうど一週間前の9月17日、サンポートで「GIFT 元気いっぱいフェスティバル高松2018」という大きなイベントがあった。
それに、僕もウクレレの弾き語りで出させてもらうことになった。
さて、僕の出番は午後1時からだ。
それで、順番を待って、前の組のステージを見ていた、
すると、どこから湧き出てきたのか、客席の前の方は、立派なレンズを付けたカメラを持った男たちでいっぱいになっている。
ただし、「カメラ小僧」というには年齢もまちまちだ。
そんな彼らが写していたのは高校チア部だった。

そして、彼女たちのステージが終わるやいなや、彼らは蜘蛛の子を散らすように消えていく。
その結果、前列、二列目、見事なまで、客席には誰もいなくなった。
次なる獲物を求めて行ったのか。
そして、僕の出番となるのだ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Mr.Childrenで、「カメラ小僧はどこへ行った」、いや、「花はどこへ行った」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月23日
ここにも秋が・・・。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ある朝、3Fのパティオで朝顔に水をやろうとしたら・・・。
うん?

色がよく似ているので、あやうく気づかないところでした。
しかし、ここは3F。
いったいどこから来たのでしょう。
ところで、今日は秋分の日。
「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人はよく言ったものです。
あの猛暑の夏が終わり、これからは、秋に突入。
「食欲の秋」、「芸術の秋」、「読書の秋」、いろんな秋を楽しみましょう。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ある朝、3Fのパティオで朝顔に水をやろうとしたら・・・。
うん?

色がよく似ているので、あやうく気づかないところでした。
しかし、ここは3F。
いったいどこから来たのでしょう。
ところで、今日は秋分の日。
「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人はよく言ったものです。
あの猛暑の夏が終わり、これからは、秋に突入。
「食欲の秋」、「芸術の秋」、「読書の秋」、いろんな秋を楽しみましょう。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月23日
今日のランチはナポリタン
おはようございます。
けさの体重は、67.2kg 。
昨日から0.2㎏マイナスとなった「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先日のランチはお目当てのナポリタンだった。
カウンターに座ったら、こう聞かれた。
「『大』、『中』、『小』どれになさいますか。」
量を選べるなんて聞いてなかったので、思わずもう一度聞き直してしまった。
そして、とっさに考える。
本来、ダイエットを考えている身としては、『小』にすべきだろう。
でも、ナポリタンは大の好物。
そのために来たのに、ここで、我慢して、『小』にするのは、一生後悔するに違いない。
なので、
「あのー、『中』でお願いします」
「お待たせしました。」

そして食べ終わって思った。
次は、絶対『大』にしよう。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、山崎まさよしで、
「初めての『中』」、いや、「はじめてのチュウ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.2kg 。
昨日から0.2㎏マイナスとなった「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先日のランチはお目当てのナポリタンだった。
カウンターに座ったら、こう聞かれた。
「『大』、『中』、『小』どれになさいますか。」
量を選べるなんて聞いてなかったので、思わずもう一度聞き直してしまった。
そして、とっさに考える。
本来、ダイエットを考えている身としては、『小』にすべきだろう。
でも、ナポリタンは大の好物。
そのために来たのに、ここで、我慢して、『小』にするのは、一生後悔するに違いない。
なので、
「あのー、『中』でお願いします」
「お待たせしました。」

そして食べ終わって思った。
次は、絶対『大』にしよう。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、山崎まさよしで、
「初めての『中』」、いや、「はじめてのチュウ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月22日
店頭に出している「証明写真のすすめ」ボードを新たに書き変えました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭に出している「証明写真のすすめ」ボードを新たに書き変えました。

世の中には、いろんな証明写真があります。
どの種類でも、どのサイズでも、丁寧に撮影、丁寧な仕上がりをやらせていただきます。
証明写真をご入用の方は、ぜひとも、カガワ写真館にお越しくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭に出している「証明写真のすすめ」ボードを新たに書き変えました。

世の中には、いろんな証明写真があります。
どの種類でも、どのサイズでも、丁寧に撮影、丁寧な仕上がりをやらせていただきます。
証明写真をご入用の方は、ぜひとも、カガワ写真館にお越しくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/