2018年09月03日
「ベビー&キッズ写真展2018」撮影終了。ご参加の皆様、ありがとうございました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
5月の連休明けから、「ベビー&キッズ写真展2018」に向け、ちびっこモデルさんを撮影してきましたが、本日を持って撮影終了となりました。
ご参加いただいたお子様、ご家族様、どうもありがとうございました。

今回お撮りしたお写真は額に入れて、来る8日(土)、9日(日)、カガワ写真館にて、「ベビー&キッズ写真展2018」として、お披露目させていただきます。
なお、この写真展は入場無料です。
ご参加されなかったみなさまにも、ぜひ足をお運びいただけたら幸いです。
こどもの純真無垢なえがおにどうぞいやされてください。
また、同期間、9月8日(土)、9日(日)の2日に渡って、カガワ写真館の2F特設会場にて、「まちなかフェスタandマルシェ」を開催します。
これは、歌あり、ダンスあり、お子様向けコンサートあり、美容、健康、飲食のブースありとお楽しみコーナー満載のイベントなので、ぜひとも、たくさんのみなさんにお越しいただきたいです。
もちろん、入場は無料です。
こちらも、たくさんのみなさんのご来場をお待ちしています。
詳しい内容は下記フライヤーを御覧ください。
9月8日(土)

9月9日(日)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
5月の連休明けから、「ベビー&キッズ写真展2018」に向け、ちびっこモデルさんを撮影してきましたが、本日を持って撮影終了となりました。
ご参加いただいたお子様、ご家族様、どうもありがとうございました。

今回お撮りしたお写真は額に入れて、来る8日(土)、9日(日)、カガワ写真館にて、「ベビー&キッズ写真展2018」として、お披露目させていただきます。
なお、この写真展は入場無料です。
ご参加されなかったみなさまにも、ぜひ足をお運びいただけたら幸いです。
こどもの純真無垢なえがおにどうぞいやされてください。
また、同期間、9月8日(土)、9日(日)の2日に渡って、カガワ写真館の2F特設会場にて、「まちなかフェスタandマルシェ」を開催します。
これは、歌あり、ダンスあり、お子様向けコンサートあり、美容、健康、飲食のブースありとお楽しみコーナー満載のイベントなので、ぜひとも、たくさんのみなさんにお越しいただきたいです。
もちろん、入場は無料です。
こちらも、たくさんのみなさんのご来場をお待ちしています。
詳しい内容は下記フライヤーを御覧ください。
9月8日(土)

9月9日(日)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年09月03日
さみしかった理由、それは・・・・
おはようございます。
けさの体重は、67.6kg 。
昨日と変わらない「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
僕の中で、「まがりせんべい」と並んで大好きなのが、もち吉の「しょうゆせんべい」だ。

無尽蔵に食べつくしたい夢を持つほど好きだ。
さて、先週の土曜日、たまたまゆめタウン高松に行くことがあったので、久しぶりに買おうと寄ってみた。
ところが、どこにも売られていない。
「なんで?」
一枚、パネルが置かれていたので、近づいてみた。
そしたら、そこには、「この商品は日曜限定販売」と書かれていた。
ああ、せっかく来たのに、一日違いで残念無念!!
さみしく去ることになった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、三浦理恵子の「日曜でないとダメよ」、いや、「日曜はダメよ」。
9月8日(土)、9日(日)の2日に渡って、カガワ写真館の2F特設会場にて、「まちなかフェスタandマルシェ」を開催します。
これは、歌あり、ダンスあり、お子様向けコンサートあり、美容、健康、飲食のブースありとお楽しみコーナー満載のイベントなので、ぜひとも、たくさんのみなさんにお越しいただきたいです。
もちろん、入場は無料です。
たくさんのみなさんのご来場をお待ちしています。
詳しい内容はこちらを御覧ください。
9月8日(土)

9月9日(日)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.6kg 。
昨日と変わらない「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
僕の中で、「まがりせんべい」と並んで大好きなのが、もち吉の「しょうゆせんべい」だ。

無尽蔵に食べつくしたい夢を持つほど好きだ。
さて、先週の土曜日、たまたまゆめタウン高松に行くことがあったので、久しぶりに買おうと寄ってみた。
ところが、どこにも売られていない。
「なんで?」
一枚、パネルが置かれていたので、近づいてみた。
そしたら、そこには、「この商品は日曜限定販売」と書かれていた。
ああ、せっかく来たのに、一日違いで残念無念!!
さみしく去ることになった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、三浦理恵子の「日曜でないとダメよ」、いや、「日曜はダメよ」。
9月8日(土)、9日(日)の2日に渡って、カガワ写真館の2F特設会場にて、「まちなかフェスタandマルシェ」を開催します。
これは、歌あり、ダンスあり、お子様向けコンサートあり、美容、健康、飲食のブースありとお楽しみコーナー満載のイベントなので、ぜひとも、たくさんのみなさんにお越しいただきたいです。
もちろん、入場は無料です。
たくさんのみなさんのご来場をお待ちしています。
詳しい内容はこちらを御覧ください。
9月8日(土)

9月9日(日)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/