2020年08月25日

トリミングって大事です。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






ところで、みなさんは、「トリミング」と聞いて、何を思われますか。


僕は、「写真の一部を切りとる」ことだと思っていたのですが、「ペットの毛をカットして整える」というほうが、なじみ深いかもしれません。



でも、ここでは、前者の意味で使っていきます。



さて、ここに、先日僕が写したひまわりの写真があります。






こちらは、背景に緑らしきものが見え、全体の雰囲気を伝えようとしています。


どちらかといえば客観的な記録的な写し方です。





それでは、こちらはどうでしょう。





同じひまわりですが、かなり大胆に寄っていて、ひまわりを前面に出しています。


こちらは主観的な写し方といえるでしょう。


同じひまわりでも、写し方ひとつで受け取るイメージが変わってきます。





さて、ここで、言いたいのは、どちらがいいというのではありません。


目的にあった写し方があるということです。


そのときどきに応じて、使い分けてもらえたらと思います。







ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。


「密」でない高松中央公園で撮影しています。







募集詳細は次のとおりです。







ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

Posted by ゆうちゃん at 20:38Comments(0)観察日記

2018年08月21日

まさか、他にも撮られていたとは!

おはようございます。


けさの体重は、67.2kg 。


昨日といっしょの「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。



初めに、8月19日に書いた「誰より、目立ってる!」を見てほしい。


そこには、演奏者の写真とともに、僕が、演奏のあまりの心地よさに熟睡中の写真が掲載されている。


しかし、そのお寝んね中の写真は、それだけではなかった。


そのあと、撮影者からご丁寧に2枚送られてきた。








何の根拠もないが、多分、これですべてだろう。


いや、もしかしたら、まだ秘蔵のカットがあるかもしれない。


とにかく、何回となく、写している。



さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、青山テルマの「何度も」。











ところで、9月8日、9日の両日、「ベビー&キッズ写真展2018」を開催します。



そのためのちびっこモデルの撮影期間の締め切りが、9月3日と迫ってきました。


この夏のお子様の笑顔を一枚の写真に収めて、額に入れて展示しませんか。


飾った写真は、写真展終了後、お渡ししますので、おうちに飾れます。


こちらでは、ちびっこモデルをただいま募集しています。


募集詳細はこちらを御覧ください。



もうそんなに日がありません。


お急ぎください。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

Posted by ゆうちゃん at 04:57Comments(0)観察日記

2018年07月27日

ひまわり、満開の後は・・・。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






7月13日に最初のひまわりが咲いて、その後、順調に花が開いていきました。









そして、全員黄色い顔を見せてくれました。





ただし、この時、既にピークを過ぎているものもいました。


そして、このときから3日たった今、かなりしおれてきました。


連日の猛暑は続きますが、彼らを見ていると、もう夏は終わったって感じです。




*カガワ写真館からのお知らせです。*

「ベビー&キッズ写真展2018」撮影中!ちびっこモデル募集中です!


七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳もたくさんご用意しています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 13:03Comments(0)観察日記

2018年07月13日

今年、5月に種をまいたひまわりが咲きました!

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年、5月に種をまいたひまわりが咲きました!









振り返れば、


























二ヶ月半、待った甲斐がありました。



これから、あといくつ、咲いてくれることでしょう。




*カガワ写真館からのお知らせです。*

「ベビー&キッズ写真展2018」撮影中!ちびっこモデル募集中です!


七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳もたくさんご用意しています。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 15:43Comments(0)観察日記