2019年03月28日

中央通りの陽光桜は、今が盛り。一方、公園の桜は・・・。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





中央通りの陽光桜は、満開で、今が盛りです。






というか、既に、歩道には、ピンクの花びらがぽつんぽつんと見られます。


もう、後は、散るのみという悲しい運命が待っています。




一方、機関車のある公園として名高い二番丁公園の桜は、咲き始めです。













それは、高松中央公園の桜も同じです。






これからは、散り際の美しさと満開の美しさが交差する一週間です。







ところで、桜の季節といえば、もうすぐ入園・入学の季節です。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 17:11Comments(0)観察日記

2019年03月28日

はらはらドキドキの時間だった。

みなさん、おはようございます。


今日の体重は68.0㎏。


昨日と変わらずの「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。






先日、友人のライブを見に行った。


一曲、歌った後、ギターのチューニングをし始めた。


本人をはじめ、そこにいたお客さん、誰もがすんなりとチューニングを終わらせ、次の歌に行くと思っていた。


ところが、うまく合わない。








本人もあせるし、まわりもはらはらドキドキだ。



ようやく合わすことができ、歌い始めたのだが、ご本人の心境、さぞかし穏やかでなかったに違いない。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、沢田知加子の

「合わしたい」、いや、「会いたい」












入園・入学の季節が近づいてきました。


最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



そのフライヤーがこちらです。






キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)






② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)




③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。



入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 07:23Comments(0)いつだってMUSIC