2019年06月26日

こういちろうくんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当のスタッフ「ことちゃん」が書いてます。







"終点は笑点"



6月22日の撮影ブログも
いよいよ終盤!


夕方からは、ベテランのこういちろうくんです✯


朝・昼と初参加の
2組が続いたからか、こなれ感と安定感を
ヒシヒシと感じましたOK

夕方も、少し風はあったものの
やはり動くと、じんわり汗ばみます...




木陰をズンズンランニング



「汗をかかないうちに!」がモットー

今年もそこはクリアです!!





こういちろうくんくらいになると
かるーいお話程度で本当に自然な表情

こういう場合って、姿勢に気をつけてもらうんですけど
少し崩れたタイミングで、いかにいい感じに撮れるか。


一人勝負をしています。(笑)

ママが気に入ってくださったので
今回の勝負は、"勝ち"です✌

(何に勝ったんだろう...)






大笑いの、こういちろうくん爆  笑

この写真より爆笑だったのは、家族写真

ママより「載せないで!」と言われているので
皆様のご想像にお任せします。パー



(パパ) (こうちゃん) (ママ)
↑笑顔 ↑ビーバー顔 ↑笑顔


こんな一枚です(笑)

なかなか渾身のビーバー顔(ジャスティンじゃないですよ)は
当の本人が一番ウケていました(笑)


そして、ママに
「怒ったときにこの顔見たら笑うでしょ?」
と。

なかなか賢いじゃない...(笑)



笑いで締めくくれ、シャッター押すのに迷った顔でしたが
残しておいて良かったです(笑)





さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 17:09Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月25日

なぎとくん、なぎさちゃん、むつきくんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当のスタッフ「ことちゃん」が書いてます。




"フリータイム"



前回は、タラタラと自論を展開し
失礼致しました。

そんなブログになったのも、このときの撮影で
感じることがあったからだと思いますきっと、、、


ということで、お次は、3姉弟のお話。



\初参加/
双子の、なぎさちゃん・なぎとくん
弟の、むつきくん


来店時は、コレでもかというほど元気な、なぎさちゃん
睡魔に戦っている様子の、なぎとくん
キョトン...の、むつきくん

こりゃどうなるか!乞うご期待ですよ!





さて、公園に着くと...
というか、いざ撮影となると
みんなして恥ずかしがったり嫌がったり...(笑)

(アレーーーーー??)と


でも今回の、ダルっとした感じ
私としては良かったです◎




なぎとくん。
虫が大好きで、ダンゴムシにひたすら夢中。
カメラは無視。ムシ...


お試し!このアングルは、意外と私スキです(笑)

おもしろい!と新たな発見目






なぎさちゃん。

こういう恥じらいなのか、笑い方なのか、
ちびっこだからこそ、の仕草です流れ星

...と、思うのも
ママが「よくするポーズ!なぎさらしい!」という一言


手で顔を少し隠してしまっているのは
私としては、すこーし「やっちゃった~」感があるんですよ。

でもママの言葉で、この写真の感じ方が変わりました!


この感覚、大事にしたいですね✍







むつきくん

ウルウル泣き出してしまう場面が多かったプラス
座ってしまうのが嫌だったのですが
お利口さんでいてくれた瞬間です!(笑)

もっと動きたかったよね泣

でも、ボール遊びは少しハマっていました
その隙に!!




みんなすごくお利口さんなんですけど
いざ、自分の番がくると、照れちゃったり、嫌がったり
撮影時は、なかなか難しい~ってなりましたけど
見返すと、それぞれの個性が
勢揃いのカットになっていて、おもしろいです!!(笑)







木の枝とココロが通じ合ったかのように...(笑)







ボール遊びに本気 を魅せてくれたり...(笑)







とにかくフーラフラ砂場の旅をしていたり...(笑)




個性っていいですね✯




さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。



どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 18:17Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月24日

ののはちゃんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当のスタッフ「ことちゃん」が書いてます。




"非日常"


6月末は梅雨で思うように撮影が進まないだろう...
と予想していましたが、6月22日(土)は申し分ないお天気☀

ということもあり、この日は撮影を3つ



まずは、午前中に撮影した、ののはちゃんです目


そして、この日は
香川県の情報を、笑いを交えて紹介している
WEBマガジンサイト「ガーカガワ」さんに取材をしていただきました。


紹介文だけでも、クスッと笑える要素が詰まっているので
ぜひ、こちらよりチェックしてみてください!✔


さらには、今回の取材を早速特集してくださったので
こちらも、ご一緒に☻



それでは、「ガーカガワ」さんに負けず
私もブログがんばります(笑)



さて、今回初参加の、ののはちゃん

"オン眉"が良く似合うイマドキ女子です付けまつげ

パステルカラーのチュニックということもあって
初夏らしいさわやかな写真に仕上がりました!


まずママ・私のイチオシショット

☟☟☟





上アングルから撮る事は少ないですが
ののはちゃんのこのアングルが撮りたくて
思わずシャッターを押したら大正解◎


そよ風と光と、あと何より
ののはちゃんの可愛さ、全てがマッチした
ベストショット!

本当に、可愛い一枚です❤





先ほどのカットからも察していただけるかと。

ののはちゃん、大大大優秀さんですOK



次々と撮影が進みます。

ママも戸惑い気味でしたが
ご安心ください。本当に優秀だからこそです!












自然な笑顔って
大人も子どもも難しいんですけど
それを難なくこなすって...

日々、撮りながら、
"撮られる"ことに尊敬します本当に。(笑)




でも、撮る側の人間ですので
私には何が大切かって

いい写真を...と気張らないことかなあ。と思います。


私としては、楽しんでいるようならOK!


それって結果的に、写真と記憶に
いいものが残ると思うんですね~

で、その2つがリンクされれば、ガッツポーズ!




帰り際のちびっこの「ありがとう!」で
(よしOK!)です(笑)


どちらかが、気張っていて自然な写真って
それこそ遠回りで難しいし、
そこは単純に"楽しむ"でいいと思います。


だからといって適当にシャッターを押しているわけでもなく
私達がそれをどういう風に残すかは、大事にしていますよ!ご安心を!(笑)




と、取材効果か
色々改めて考えしまいました。(笑)


とにかく、取材に撮影にと、非日常な時間だったはずなのに
それを感じさせない自然な、ののはちゃんに会えてよかったです虹


皆様、ありがとうございました!




さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。





どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 17:46Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月23日

こうせいくん、そうせいくん、しょうごくんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当の「ことちゃん」が書いてます。





"来年までの宿題です"



さて今年も賑やか三兄弟がやってきました!!(笑)


(左から)
こうせいくん(長男)・しょうごくん(三男)・そうせいくん(次男)





毎年の楽しみでもありますね~ニヤリ

個性豊かといいますか、
みんな本当にわかりやすい性格ではあります(笑)


双子の2人は、まず髪型で見分けられます。
といっても2人とも野球をしています。

長男の、こうせいくんは
とにかく元気で茶目っ気がある感じ爆  笑

次男の、そうせいくんは
ちょっぴりクールニヤリ


そんな2人の兄をもつ
三男の、しょうごくんは
ママも言うように確かに"自由人"(笑)
そして自分の可愛さに気づいてます!


そんなそれぞれの個性が光る3人は
今年も、しっかり個性を発揮うずまき



<こうせいくん>






「THE 野球少年」ですね野球
私の弟も幼い頃から野球をしていたので
ちょっと面影を感じます(笑)


<そうせいくん>






笑顔はやっぱり、こうせいくんとソックリ
クールでズバッと物を言うそうせいくんですが
笑うとやっぱり可愛らしさもあります照れ


<しょうごくん>






1枚目のカットにママはメロメロ(笑)
しょうごくんお得意のこのポーズですハート
いやあ...癒されますね(笑)




なんとか、みんなケンカせず...

たまに、ママ、おばあちゃんの怒号が飛び交っていましたが
そこもまた、楽しませてもらいました(笑)



そしてひとつ。
来年までの宿題として
今回成功しなかった組体操のピラミッド!!!

しっかりマスターしてくること!!上差し


みんな楽しい時間をありがと(笑)






さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデルを募集して撮影しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますが、もうあと数日となりました。


どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 17:41Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月22日

「子供の大切な成長記録、スマホだけでいいの?キッズ撮影会に行ってみた」と、「ガーカガワ」さんに取材、掲載されました。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





ところで、みなさん、「ガーカガワ」って聞いたこと、ありますか。


これは、「高松市を中心に香川県のあれこれをクスッ笑いで伝える地域情報webマガジン」で、グルメ、ランチ、観光、季節の見どころ、イベント、フォトスポット、小ネタなど満載となっています。




さて、この「ガーカガワ」さんが、「ベビー&キッズ写真展2019・のちびっこモデル50名大募集! かけがえのない一枚を中央公園で写そう!」の取材に、本日、6月22日に来られました。



撮影は、午前10時スタートでした。


そして、それから8時間たち、とてもステキな記事にしてくださいました。


そんじょそこらの人には、書けません。


まとめられません。


これを、ぜひ、みなさんに読んでいただけたらと思い、リンクを張りましたので、お目をお通しくださいませ。


「子供の大切な正緒記録、スマホだけでいいの?キッズ撮影会に行ってみた」



写真は上記事掲載より抜粋







高松中央公園でのちびっこ撮影のご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(営業時間9時~18時、ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 20:12Comments(2)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月21日

今週末と来週末の中央公園でのお子様撮影、ここが空いてます!

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





さて、この9月開催の「ベニー&キッズ写真展2019」に備え、お子様を高松中央公園で写して来ましたが、そろそろ撮影期間が終わりに近づいて来ました。


この月末、つまり、30日(日)が、締切となっています。


そこで、まだ写されていないパパ、ママのために、この週末と来週末の予約状況をお知らせします。



ちなみに、[○」が撮影予約可能、「✕」が予約済みです。





あした、22日(土)は、既に、ご予約でいっぱいなので、ここには載せていません。



一方、明後日、23日(日)は、10時、13時16時、いずれでも写せます。


そして、今(21日、午後5時現在)、明後日の天気予報を見れば、雨の心配はない模様です。


どうか、皆さん、誠に急なお話ですが、今年の夏のお子様の笑顔を、ぜひ、かけがえのない一枚として、お子様のために残してあげませんか。



(詳細については、別添のフライヤーを御覧ください)





お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。





どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(営業時間9時~18時、ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 17:24Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月20日

あんなちゃんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当のスタッフ「ことちゃん」が書いてます。





"最年少です。"



先日、今年最年少であろう
参加してくれたのは、あんなちゃんですぽってりフラワー


当然のごとく初参加の、あんなちゃんは
公園へ向かう道中も目が合うと
「私何をされるの~?」って表情でした(笑)


ちょうど人見知りが出てきた頃と
おっしゃっていたママ。

最初はやはり、キョトンと
一瞬泣き出しそうな顔もありましたが
気づけばこんな感じですニヤリ





高い高いで、だいぶゴキゲンに
そして普段の調子が戻ってきたようですキラキラ


一人座りは、まだコロンと
こけてしまいそうなので
ママにはかなりお手伝いをお願いしました。






ここの場面での高い高いが、展示の写真に選ばれました!!


こちらも、いい笑顔ですおねがい



慣れない大きいカメラにびっくりした様子でしたが
無事終了で、よかったです。


ママ、おじいちゃん、おばあちゃんも
ご協力本当にありがとうございました!!




さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。



どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 17:18Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月19日

ゆずこちゃん、まいこちゃん姉妹と過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当の「ことちゃん」が書いてます。





"なんだかんだ仲良し"



土曜とはうって変わって
いいお天気に恵まれた日曜

元気いっぱい姉妹は今年も健在ですグッ



そんな2人を見られて、ひと安心。



もちろん公園までは、3人で手を繋いで
ルンルン気分で到着です虹

ボール遊びになると
ドSなお姉ちゃんの、ゆずこちゃん(笑)

ツボに入ると大笑いの妹の、まゆこちゃん爆  笑


パワフルパワフルで私まで元気をもらえます!!



そんな可愛い2人に引き寄せられたのか
公園で遊んでいた男の子が、
撮影についてきちゃっていました(笑)


なかなか御目が高い少年です...目



撮影の中でも、2人が大盛り上がりだったのはシーソー。

そこでのカットが2人の展示カットに...


<ゆずこちゃん>




<まゆこちゃん>




終始お姉ちゃんは、妹をライバル視!
なんて場面もありましたが
なんだかんだ仲良しです照れ




2人仲良く。


楽しい時間、ありがとう!!!




さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。



どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 18:45Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月15日

こたろうくんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当の「ことちゃん」が書いてます。





"朝イチだろうと元気いっぱい!"




今朝は、アロハ風シャツで参加!
こたろうくんです


今年のベビー&キッズのモデルの一人でもありますスニーカー


とにかく、こたろうくんは
終始ゲラで、ずっと笑ってくれています。(笑)


もうボールも、ぬいぐるみも
出さずとも笑ってくれるので
こちらサイドとしては、非常に助かります(笑)






写真から伝わる、みなぎる何か。(笑)

色合いといい、こたろうくんに
ピッタリの一枚かと思いますグッ





こたろうくんも、また一つ一つの撮影を
しっかりと楽しんでくれる子です爆  笑

自然な表情も撮れますが、
バッチリカメラ目線もキメてくれます目





そして、本日のコーディネート。↑

差し色の"赤"が利いていますね!丸レッド

夏を感じさせる柄シャツに、
まっ白の短パンがキチンと全体を締めてくれています。


「 THE☆サマーコーデ 」~小物に赤を散らして~




...とこんな感じでいかがでしょう(笑)





さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。



どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











  

Posted by ゆうちゃん at 17:01Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019

2019年06月10日

エレナちゃんと過ごした楽しい時間ー「ベビー&キッズ写真展2019」

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今年も「ベビー&キッズ写真展2019」が、9月15日、16日の二日間、カガワ写真館内において開催されます。


それに、先立って、ちびっこモデルの撮影をただいま、高松中央公園でやっています。


このブログでは、その撮影した様子を、カメラ担当の「ことちゃん」が書いてます。




"お姉さんホッコリ"



6月8日の夕方、ポケモンGO(?)で大賑わいの中央公園で
ひと際輝いていたのは、エレナちゃん

素敵なドレスを着て参加してくれましたドレス






笑顔は無邪気ですが
しっかりとしていて、お姉さんだな~という印象です。




そして、細部までのこだわりが、このイチゴネイルマニキュア


めいいっぱい、おめかしです付けまつげ



ですが、公園であるこの場所は
"砂"の存在は、絶対。


ミュールサンダルを履いていたので、
容赦なく砂が侵入してきます。泣


それを、パッパと払ってあげるのですが
またしばらく歩くと、
何か言いたげな様子でジッと見つめられました。


私「どうしたの?」

エレナちゃん「砂が...」

「また入っちゃったか~」
なんて言いながら
キュンとココロときめきました照れ


少しでも頼りにされると
心を許してもらったようで、私も嬉しいです!





その後も、順調な撮影で
気持ち穏やかになれる撮影でしたおすましスワン


ドレスは、疲れたと思いますが
よくがんばりました!!

おつかれさまでしたぽってりフラワー





さて、カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、今年一番の笑顔を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そして、今回、そのためにちびっこモデル50名を大募集しています。(詳細については、↓の案内フライヤーを御覧ください)






お子様のお写真は、展示後、額装のまま、お渡ししますので、おうちに飾れます。




普段、スマホでお子様を撮られていると思いますが、今回はデータでなく写真というカタチでお子様の成長のしるしをお残しいただけたらと思います。




また、撮影期間につきまして、従来、8月末までとさせていただいていましたが、熱中症対策から、6月末に短縮していますので、以前ご参加された皆様、ご注意くださいますようお願いします。



どうぞこの機会に奮ってご参加いただけますよう、スタッフ一同心からお待ち申しあげています。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/


















  

Posted by ゆうちゃん at 17:12Comments(0)ベビー&キッズ写真展2019