2022年08月05日

試着室の悲劇。

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。







ここは試着室。






なんと、今まで履いてきたチノパンのサイズが合わない!


しかたなく、もう一つ上のサイズを持ってきてほしいと頼んだ。


そしたらちょうどよかった。


いつのまに膨張!?




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Dream5の「恋のダイヤル6700」。







デブ化への非常ベルが鳴っている。


♬ リンリンリリン リンリリリリン リンリンリリン リンリリリリン ♪








普段、スマホで撮られているお子様、お孫様の笑顔を一枚の大きなプリントにして残しませんか。


ただいま、9月の「ベビー&キッズ写真展2022」に向けて、高松中央公園でのちびっこモデルを募集しています。


詳細は、次のとおりです。


☆ ちびっこモデル募集人数 50人

☆ 参加費5,720円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)

☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで

☆ 撮影期間 5月16日(月)~9月11日(日)まで

☆ 衣装 カジュアルな服装

☆ 写真展開催期間 9月18日(日)~19日(月・敬老の日)

☆ 写真展展示会場  カガワ写真館内特設会場
  
☆ 参加者サービス  展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)

☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。





高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)












カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 05:58Comments(0)ダイエット

2022年04月23日

カツ丼と比べたら、カロリー的にはどうなんだろう?

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






最近の体型を考えて、カツ丼をやめて、親子丼ご飯小にした。


それだけでやめたらよかったのに、とり天がうまそうだったので、我慢できず取ってしまった。







さあ、カツ丼と比べたら、カロリー的にはどうなんだろう?





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Marvin Gayeの「(やや)まし まし Me」、いや、「Mercy Mercy Me」









カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています





ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 06:22Comments(0)ダイエット

2022年04月21日

ウクレレの持ち方が前より安定しているそのわけは?

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。










久しぶりにウクレレを弾いてみた。


なんか妙に前より持ち方が安定している。


そうか、出てきたおなかの肉が受け台になってるんだ。


納得。


ってしてる場合かっ!






画像はイメージです。こんなに若くありません。






さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、松坂慶子さんの「愛の水中花」。





♬ これも肉  あれも肉

たぶん肉  きっと肉 ♬








カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています





ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 07:01Comments(0)ダイエット

2022年04月19日

シャツのサイズ、時代はMからLに!

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







一昨日、ユニクロにボタンダウンのシャツを買いに行った。


それまで、シャツのサイズはMだった。


でも、久しぶりに買うので、MとL、両方試着した。


そしたら、なんと、Mはきつかった。


わきのあたりがピッチピチって感じ?


予想外の出来事にショックを隠せないまま、Lサイズのシャツをレジに持っていった。







そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、薬師丸ひろ子さんの「UNIQLO"Lの悲劇"より」、いや、「Woman"Wの悲劇"より」












入園・入学キャンペーンのお知らせです。

入園・入学の季節がやってきました。














最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、4月30日(土)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



[キャンペーン特典]


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)







② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)


③ 高松中央公園でのロケ撮影無料。


入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














  

Posted by ゆうちゃん at 06:50Comments(0)ダイエット

2022年04月12日

「肉、拾うとるで」

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









久しぶりにTシャツ一枚になった僕を見てうちの奥さんがのたまふ。


「肉、拾うとるで」


夏はすぐそこ。


まいっちんぐマチコ先生だ。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ザ・拾うず、いや、the pillows の
「Fatty Baddy」、いや、「 Funny Bunny」。






イラストはイメージです。ここまではいってないと思いたい。











入園・入学キャンペーンのお知らせです。

入園・入学の季節がやってきました。














最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、4月30日(土)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



[キャンペーン特典]


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)







② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)


③ 高松中央公園でのロケ撮影無料。


入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/















  

Posted by ゆうちゃん at 06:03Comments(0)ダイエット

2022年03月31日

出不精、デブ症?

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









マンボウ中は何かと出不精だった。


えっ、誰がデブ症やって!?


確かに、それは、否めない。





糖尿病ネットワークよりお借りしました)






さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、乃木坂46で重いで、Fat」いや、『思い出ファースト』













入園・入学キャンペーンのお知らせです。

入園・入学の季節がやってきました。














最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。



カガワ写真館では、4月30日(土)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。



[キャンペーン特典]


① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)







② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)


③ 高松中央公園でのロケ撮影無料。


入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













  

Posted by ゆうちゃん at 06:43Comments(0)ダイエット

2022年02月17日

あちら立てれば、こちらが立たず。

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。








これは、ある人が、先日、facebookに投稿したもの。



「今日、仕事の合間の時間に寄った本屋で買ったもの。








あまりに、対局にあるカテゴリーやんと、自分に突っ込む。」




確かに、この二冊は、食欲刺激による体重増加と、ダイエットによる体重減少というあちら立てれば、こちらが立たずな内容だ。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中原理恵さんの「東京ららばい」。


♪ ないものねだりの子守唄 ♪









カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています





ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

Posted by ゆうちゃん at 06:27Comments(0)ダイエット

2020年12月26日

チノパンの腹回りがきついのは、ヒートテックタイツの厚みのせいだろう。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







チノパンの腹回りがきついのは、ヒートテックタイツの厚みのせいだろう。


きっとそうだよ。(心の声)



(イメージです)





そこで、今日のエピソード絡みの二曲は、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」とチューリップの「魔法の黄色い靴」。





♪ きっと 君は来ない ♪








♪ おーそうだよ 誰にもあげない 魔法の靴さ ♪








さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、ご用命をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/


















  

Posted by ゆうちゃん at 11:18Comments(0)ダイエット

2020年12月08日

さあ、この現象にどうこたえる?

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







先日、夜、サンポートにフラメンコを見に行こうとして、寒いだろうからとセーターを出して着てみる。


そしたら、身体にぴったり加圧感がすごい。


これは、縮んだから?


それとも太ったから?


あるいは、Xファイル的な超常現象?





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、五つの赤い風船の「これがぼくらの道なのか」。





♪ ほんとのことを 言ってください ♪



イラストはイメージです。



ここから引用









さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/



ブログランキングに参加しています。
ワンクリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ
にほんブログ村


読者登録してね
















  

Posted by ゆうちゃん at 08:01Comments(0)ダイエット

2020年12月02日

ダイエット中の身としては・・・。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







栗林公園ライトアップの帰りに、食べ初めた時、既に午後9時を過ぎていた。








ハンバーグはうまかったが、ダイエット中の身として、この状況は、いかにもまずかった。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Carole Kingの「It's Too Late」。












七五三キャンペーンは12月に入っても、やってます。




キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/










  

Posted by ゆうちゃん at 07:29Comments(0)ダイエット