2019年10月05日
いつのまにか、ななみちゃんは18歳。写真館の中でお撮りしたあとは、外に出ての撮影。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今からおよそひと月ほど前の9月8日に、ななみちゃんが、年に一度の撮影に来られました。
以前のまだちっちゃかった頃は、高松中央公園でロケ撮影していました。
でも、中学生、高校生になってからは、もっぱらスタジオでお撮りするようになりました。
それで、今年もスタジオ希望でしたが、スタジオで撮影するのは何かと限界に来ていました。
そこで、今年は、館内ロケをメインにしました。
さらに、そのあと、外に出ました。
と言っても、中央公園ではありません。
カガワ写真館の隣のビルですから、徒歩10秒です。

実は、このビルは、スナックが何店か入っているいわゆる雑居ビルです。
そこのお店の看板がついたポールを入れての撮影でした。
一見無国籍な感じがしませんか。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今からおよそひと月ほど前の9月8日に、ななみちゃんが、年に一度の撮影に来られました。
以前のまだちっちゃかった頃は、高松中央公園でロケ撮影していました。
でも、中学生、高校生になってからは、もっぱらスタジオでお撮りするようになりました。
それで、今年もスタジオ希望でしたが、スタジオで撮影するのは何かと限界に来ていました。
そこで、今年は、館内ロケをメインにしました。
さらに、そのあと、外に出ました。
と言っても、中央公園ではありません。
カガワ写真館の隣のビルですから、徒歩10秒です。

実は、このビルは、スナックが何店か入っているいわゆる雑居ビルです。
そこのお店の看板がついたポールを入れての撮影でした。
一見無国籍な感じがしませんか。
カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年09月19日
いつのまにか、ななみちゃんは18歳。館内ロケでその2
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今から10日ほど前の9月8日に、ななみちゃんが、年に一度の撮影に来られました。
以前のまだちっちゃかった頃は、高松中央公園でロケ撮影していました。
でも、中学生、高校生になってからは、もっぱらスタジオでお撮りしています。
ただし、スタジオで撮影するのは何かと限界に来ていました。
そこで、今年は、館内ロケをメインにしました。
10日ほど前の記事、「いつのまにか、ななみちゃんは18歳。」の中で、既に一枚ご覧いただいていますが、
今日は、2枚、ご覧いただきましょうか。


それで、館内ロケが終わったら、次は、店の外でお撮りしました。
次回は、その写真を皆さんのもとに、お届けしたいと思っていますので、どうぞお楽しみに。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今から10日ほど前の9月8日に、ななみちゃんが、年に一度の撮影に来られました。
以前のまだちっちゃかった頃は、高松中央公園でロケ撮影していました。
でも、中学生、高校生になってからは、もっぱらスタジオでお撮りしています。
ただし、スタジオで撮影するのは何かと限界に来ていました。
そこで、今年は、館内ロケをメインにしました。
10日ほど前の記事、「いつのまにか、ななみちゃんは18歳。」の中で、既に一枚ご覧いただいていますが、
今日は、2枚、ご覧いただきましょうか。


それで、館内ロケが終わったら、次は、店の外でお撮りしました。
次回は、その写真を皆さんのもとに、お届けしたいと思っていますので、どうぞお楽しみに。
カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年09月09日
いつのまにか、ななみちゃんは18歳。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年も、ななみちゃんが撮影に来られました。
去年が、秋分の日にご来店だったので、ほぼ一年ぶりです。
そして、去年が高校二年生だったので、今年は高校三年生。
なんと、はたちの成人式までカウントダウンが始まっています!
さて、ななみちゃんを最初にお撮りしたのが、今から17年前。
「ベビー&キッズ写真展」にご参加いただいたのが、始まりでした。
そのときは、まだお座りでの撮影でした。
それが、まあ、ずいぶんと大人っぽくなりました。
例えば、こんなふうに。

ちなみに、こちらの左上に、17年前のななみちゃんがいます。

毎年、毎年のななみちゃんの成長がとても楽しみです。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年も、ななみちゃんが撮影に来られました。
去年が、秋分の日にご来店だったので、ほぼ一年ぶりです。
そして、去年が高校二年生だったので、今年は高校三年生。
なんと、はたちの成人式までカウントダウンが始まっています!
さて、ななみちゃんを最初にお撮りしたのが、今から17年前。
「ベビー&キッズ写真展」にご参加いただいたのが、始まりでした。
そのときは、まだお座りでの撮影でした。
それが、まあ、ずいぶんと大人っぽくなりました。
例えば、こんなふうに。

ちなみに、こちらの左上に、17年前のななみちゃんがいます。

毎年、毎年のななみちゃんの成長がとても楽しみです。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年07月30日
和装がとてもよくお似合いのお二人でした。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、本日お越しいただいたのは、和装がとてもよくお似合いのお二人でした。
ちなみに、このお二人、この春、桜を背景に撮らさせていただきました。
あれから四ヶ月たち、今回は、夏のお召し物での撮影です。
ただし、外は暑いので、スタジオ内でいろいろとお撮りしました。



この他にも、お撮りしましたが、ここに上げたお写真が、ベスト3として、選ばれました。
お二人様、どうもありがとうございました。
お写真のできあがりをどうぞお楽しみにお待ちください。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、本日お越しいただいたのは、和装がとてもよくお似合いのお二人でした。
ちなみに、このお二人、この春、桜を背景に撮らさせていただきました。
あれから四ヶ月たち、今回は、夏のお召し物での撮影です。
ただし、外は暑いので、スタジオ内でいろいろとお撮りしました。



この他にも、お撮りしましたが、ここに上げたお写真が、ベスト3として、選ばれました。
お二人様、どうもありがとうございました。
お写真のできあがりをどうぞお楽しみにお待ちください。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。
その撮影期間を、8月30日(金)まで延長しました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様のこの夏最高の笑顔をお家に飾ってあげてください。
スタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年04月14日
「春の陽ざしに君がいて」
みなさん、おはようございます。
今日の体重は68.0㎏。
昨日から0.4㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
昨日、できがった写真を受け取りに来られたお客様がいらした。
その人の前で、写真を広げて、確認してもらう。
「こちらが、最初にお伺いしたお写真です。」
撮影したのが、桜がきれいな午前中だったので、朝の光につつまれ、桜を背景の写真が続く。
「それで、こちらが、追加注文されたものです」
そしたら、その中の一枚を手に取り、
「この写真、周りの間で、評判、よかったんよ」

それは、撮影した後、facebookでアップしていたもので、僕も大層気に入っていた。
なので、そういう話を聞いて、とてもうれしかった。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、安全地帯(玉置浩二)の
「朝の陽ざしに君がいて」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!
☆もうすぐ「母の日」。
「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。
☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。
もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
今日の体重は68.0㎏。
昨日から0.4㎏増えた「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
昨日、できがった写真を受け取りに来られたお客様がいらした。
その人の前で、写真を広げて、確認してもらう。
「こちらが、最初にお伺いしたお写真です。」
撮影したのが、桜がきれいな午前中だったので、朝の光につつまれ、桜を背景の写真が続く。
「それで、こちらが、追加注文されたものです」
そしたら、その中の一枚を手に取り、
「この写真、周りの間で、評判、よかったんよ」

それは、撮影した後、facebookでアップしていたもので、僕も大層気に入っていた。
なので、そういう話を聞いて、とてもうれしかった。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、安全地帯(玉置浩二)の
「朝の陽ざしに君がいて」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆この春、入園・入学されたみなさまへ、入園・入学キャンペーンやってます!
☆もうすぐ「母の日」。
「母の日」に親孝行な写真をプレゼントして、お母さんに喜んでもらいましょう。
☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。
もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年04月07日
なにげない雰囲気で、和装のお二人をお撮りしました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
一週間前に、和装のお二人をお撮りしました。
ほとんどのカットは、この時期に咲いている桜を背景にしました。
でも、いくつかは、あえて桜を入れないで撮影しました。
たとえば、こんなふうに。

これはこれでありかなと思うんですが、いかがでしょう。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
一週間前に、和装のお二人をお撮りしました。
ほとんどのカットは、この時期に咲いている桜を背景にしました。
でも、いくつかは、あえて桜を入れないで撮影しました。
たとえば、こんなふうに。

これはこれでありかなと思うんですが、いかがでしょう。
*カガワ写真館からのお知らせです。
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
そのフライヤーがこちらです。

キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
そのフライヤーがこちらです。

キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年04月05日
ツツジを背景に、和装のお二人をお撮りしました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
3月中旬に、和装で二人を撮ってほしいというご予約を受けました。
撮影時期をお伺いすると、3月31日ということでした。
その頃なら、桜も咲いていることでしょう。
それで、うちのお店、カガワ写真館から歩いて5分の高松中央公園での撮影をご提案しました。
さて、この季節、中央公園に咲いているのは、ソメイヨシノだけではありません。
ほんの一箇所ですが、ツツジが咲いているところがあるのです。
なので、せっかく咲いているツツジを背景にお二人をお撮りしました。
そして、今回は、ちょっと視線もはずしました。

今の季節ならではの一枚が撮影できました。
お二人の反応が楽しみです。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
3月中旬に、和装で二人を撮ってほしいというご予約を受けました。
撮影時期をお伺いすると、3月31日ということでした。
その頃なら、桜も咲いていることでしょう。
それで、うちのお店、カガワ写真館から歩いて5分の高松中央公園での撮影をご提案しました。
さて、この季節、中央公園に咲いているのは、ソメイヨシノだけではありません。
ほんの一箇所ですが、ツツジが咲いているところがあるのです。
なので、せっかく咲いているツツジを背景にお二人をお撮りしました。
そして、今回は、ちょっと視線もはずしました。

今の季節ならではの一枚が撮影できました。
お二人の反応が楽しみです。
*カガワ写真館からのお知らせです。
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
そのフライヤーがこちらです。

キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
そのフライヤーがこちらです。

キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年04月02日
桜を背景に和装のお二人をお撮りしました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
3月中旬に、和装で二人を撮ってほしいというご予約を受けました。
撮影時期をお伺いすると、3月31日ということでした。
その頃なら、桜も咲いていることでしょう。
それで、うちのお店、カガワ写真館から歩いて5分の高松中央公園での撮影をご提案しました。
さて、当日、朝のことです。
待ち合わせは、直接公園でということになり、交番前で落ち合いました。
さて、肝心の桜ですが、満開のもあれば、蕾状態でまだまだこれからというのもあり、いろいろです。
でも、お二人の背景に来るのはもちろん、満開の桜でなくてはなりません。

入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
そのフライヤーがこちらです。

キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
3月中旬に、和装で二人を撮ってほしいというご予約を受けました。
撮影時期をお伺いすると、3月31日ということでした。
その頃なら、桜も咲いていることでしょう。
それで、うちのお店、カガワ写真館から歩いて5分の高松中央公園での撮影をご提案しました。
さて、当日、朝のことです。
待ち合わせは、直接公園でということになり、交番前で落ち合いました。
さて、肝心の桜ですが、満開のもあれば、蕾状態でまだまだこれからというのもあり、いろいろです。
でも、お二人の背景に来るのはもちろん、満開の桜でなくてはなりません。

入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月6日(月)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
そのフライヤーがこちらです。

キャンペーン特典も右上あたりに掲載していますが、この場をお借りして、改めて、ご説明します。
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
③ ご希望の方は、高松中央公園にて無料で、ロケーション撮影いたします。
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年01月29日
着物姿の姪っ子を足元まで入れて撮れば、こうなります。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
月日のたつのは早いもの。
そう感じるのも無理ありません。
だって、もうお正月からひと月になろうとしてるのですから。
さて、そのお正月に、姪っ子の着物姿を撮りました。
その時撮ったのは、帯メインの半身の写真と、足元まで入れた全身の写真でした。
その中で、帯の方は、以前ご紹介した(「帯を写してと頼まれたので、お応えしました。」)ので、今日は、全身の方をご覧ください。

もう、彼女も成人式を終えて、数年になります。
ところで、まだ成人式の写真を撮られていない方々がもしいらっしゃったら、どうぞ遠慮なく、お越しください。
時間的に余裕がありますので、いろんな撮影ができると思います。
今はいらないと思われてるかもしれませんが、あとあと、撮っておけばよかったと思われても、後悔先に立たずです。
腹水盆に返らずです。
そんなことがないようにお待ちしています。
成人記念、振り袖撮影のご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
月日のたつのは早いもの。
そう感じるのも無理ありません。
だって、もうお正月からひと月になろうとしてるのですから。
さて、そのお正月に、姪っ子の着物姿を撮りました。
その時撮ったのは、帯メインの半身の写真と、足元まで入れた全身の写真でした。
その中で、帯の方は、以前ご紹介した(「帯を写してと頼まれたので、お応えしました。」)ので、今日は、全身の方をご覧ください。

もう、彼女も成人式を終えて、数年になります。
ところで、まだ成人式の写真を撮られていない方々がもしいらっしゃったら、どうぞ遠慮なく、お越しください。
時間的に余裕がありますので、いろんな撮影ができると思います。
今はいらないと思われてるかもしれませんが、あとあと、撮っておけばよかったと思われても、後悔先に立たずです。
腹水盆に返らずです。
そんなことがないようにお待ちしています。
成人記念、振り袖撮影のご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年12月13日
香川県文化芸術選奨に選ばれた田中様、おめでとうございます。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年度、香川県文化芸術選奨に選ばれた田中久美子様が、記念撮影に来られました。
四国新聞によれば、
「田中氏は吹奏楽作品が国内外で演奏され、作曲を担当した初のオペラ「扇の的」が高い評価を集めた。
大阪芸術大学教授として、後進の指導にも務める」となっています。
ところで、今回の撮影ですが、ただ単に額を手にしてお立ちいただいても、様にならないので、額は横に置くことにしました。
そして、明るめなのと、ちょっと落ち着いた感じのと、二パターン撮らせていただきました。


田中様、おめでとうございます。
そして、どうもありがとうございました。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
今年度、香川県文化芸術選奨に選ばれた田中久美子様が、記念撮影に来られました。
四国新聞によれば、
「田中氏は吹奏楽作品が国内外で演奏され、作曲を担当した初のオペラ「扇の的」が高い評価を集めた。
大阪芸術大学教授として、後進の指導にも務める」となっています。
ところで、今回の撮影ですが、ただ単に額を手にしてお立ちいただいても、様にならないので、額は横に置くことにしました。
そして、明るめなのと、ちょっと落ち着いた感じのと、二パターン撮らせていただきました。


田中様、おめでとうございます。
そして、どうもありがとうございました。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆12月に入っても、七五三キャンペーンをやっています。
今年のキャンペーン内容はこちらをご覧ください。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/