2018年08月24日
しゅうとくんと過ごした楽しい時間(「ベビー&キッズ写真展2018」)
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
8月16日、「ベビー&キッズ写真展2018」のちびっこモデル撮影に、しゅうとくんが来られました。
そのときの模様を撮影者の女子カメラマン「ことちゃん」がうまくまとめていますので、ご覧ください。
"実は..."
さて今日撮影したのは、、しゅうとくん
ベビー&キッズ初参加の男の子です
受付を済ませ、中央公園へ向かっているとき
ジーッと見つめてきた しゅうとくん。
ニコッとしても、微動だにしない表情で
こりゃもしかすると...
と"人見知り"の予感
1つ目の撮影場所へ着き、ベンチに座った瞬間
左斜め下を向いたまま硬直状態でした...
やはり、
人見知りなんだそうで、それにしても
白目を剥くくらい下を向いてしまっていて
さてどうしよう
と、思ったのも束の間。
ボールを手渡すと、目つきが変わりました
さっきまで、あんなに警戒心むき出しだったのに...(笑)

とってもとっても可愛い笑顔
モデルさんみたいっ

それにしても、ボール大好きの しゅうとくん。
マブシイ笑顔連発で、あっという間に撮影終了です

実は、とても優秀くんでした。
おつかれさまでした!!
ところで、9月8日、9日の両日、「ベビー&キッズ写真展2018」を開催します。
そのちびっこモデルの撮影期間の締め切りが、9月3日と迫ってきました。
この夏のお子様の笑顔を一枚の写真に収めて、額に入れて展示しませんか。
飾った写真は、写真展終了後、お渡ししますので、おうちに飾れます。
こちらでは、ちびっこモデルをただいま募集しています。
募集詳細はこちらを御覧ください。

もうそんなに日がありません。
お急ぎください
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
8月16日、「ベビー&キッズ写真展2018」のちびっこモデル撮影に、しゅうとくんが来られました。
そのときの模様を撮影者の女子カメラマン「ことちゃん」がうまくまとめていますので、ご覧ください。
"実は..."
さて今日撮影したのは、、しゅうとくん
ベビー&キッズ初参加の男の子です

受付を済ませ、中央公園へ向かっているとき
ジーッと見つめてきた しゅうとくん。
ニコッとしても、微動だにしない表情で
こりゃもしかすると...
と"人見知り"の予感
1つ目の撮影場所へ着き、ベンチに座った瞬間
左斜め下を向いたまま硬直状態でした...

やはり、
人見知りなんだそうで、それにしても
白目を剥くくらい下を向いてしまっていて
さてどうしよう
と、思ったのも束の間。
ボールを手渡すと、目つきが変わりました

さっきまで、あんなに警戒心むき出しだったのに...(笑)

とってもとっても可愛い笑顔

モデルさんみたいっ


それにしても、ボール大好きの しゅうとくん。
マブシイ笑顔連発で、あっという間に撮影終了です


実は、とても優秀くんでした。
おつかれさまでした!!
ところで、9月8日、9日の両日、「ベビー&キッズ写真展2018」を開催します。
そのちびっこモデルの撮影期間の締め切りが、9月3日と迫ってきました。
この夏のお子様の笑顔を一枚の写真に収めて、額に入れて展示しませんか。
飾った写真は、写真展終了後、お渡ししますので、おうちに飾れます。
こちらでは、ちびっこモデルをただいま募集しています。
募集詳細はこちらを御覧ください。

もうそんなに日がありません。
お急ぎください
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年08月24日
この秋は懐かしの映画音楽で
おはようございます。
けさの体重は、68.0kg 。
昨日といっしょな「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
一昨日の水曜日は、僕が同級生とやっているバンド「ボンネ」の月に一度の練習日だった。
この秋は、懐かしの映画音楽をやってみようと、前回のとき決めていた。
そのとき、上がった曲の楽譜を用意して、音合わせをした。

この四曲に、「パピヨン」と「犬神家の一族」も追加して、やってみた。
リコーダーが主旋律を弾き、ピアノとウクレレが合わしていく。
が、なんだかやってみたら同じような感じだ。
そこで、一部の曲のメロディパートを、リコーダーから鍵盤ハモニカに変えてやってみた。
すると、なんだか雰囲気が出てきた。
でも、曲のテンポがスローで似ているから、このままライブとなるとメリハリがつかない。
聞いてくれる人が寝てしまいそうだ。
これはなにか軽快なメロディの曲、アップテンポの曲が必要だ。
そして、決まったのが・・・!
あしたに続く。
さて、そこで今日のエピソードがらみの一曲は、千賀かほるの「真夜中のギター」。
♫ 似たものどうしなのね ♪
ところで、9月8日、9日の両日、「ベビー&キッズ写真展2018」を開催します。
そのため、お子様を中央公園で写していますが、撮影期間の締め切りが、9月3日と迫ってきました。
この夏のお子様の笑顔を一枚の写真に収めて、額に入れて展示しませんか。
飾った写真は、写真展終了後、お渡ししますので、おうちに飾れます。
こちらでは、ちびっこモデルをただいま募集しています。
募集詳細はこちらを御覧ください。

もうそんなに日がありません。
お急ぎください。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、68.0kg 。
昨日といっしょな「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
一昨日の水曜日は、僕が同級生とやっているバンド「ボンネ」の月に一度の練習日だった。
この秋は、懐かしの映画音楽をやってみようと、前回のとき決めていた。
そのとき、上がった曲の楽譜を用意して、音合わせをした。

この四曲に、「パピヨン」と「犬神家の一族」も追加して、やってみた。
リコーダーが主旋律を弾き、ピアノとウクレレが合わしていく。
が、なんだかやってみたら同じような感じだ。
そこで、一部の曲のメロディパートを、リコーダーから鍵盤ハモニカに変えてやってみた。
すると、なんだか雰囲気が出てきた。
でも、曲のテンポがスローで似ているから、このままライブとなるとメリハリがつかない。
聞いてくれる人が寝てしまいそうだ。
これはなにか軽快なメロディの曲、アップテンポの曲が必要だ。
そして、決まったのが・・・!
あしたに続く。
さて、そこで今日のエピソードがらみの一曲は、千賀かほるの「真夜中のギター」。
♫ 似たものどうしなのね ♪
ところで、9月8日、9日の両日、「ベビー&キッズ写真展2018」を開催します。
そのため、お子様を中央公園で写していますが、撮影期間の締め切りが、9月3日と迫ってきました。
この夏のお子様の笑顔を一枚の写真に収めて、額に入れて展示しませんか。
飾った写真は、写真展終了後、お渡ししますので、おうちに飾れます。
こちらでは、ちびっこモデルをただいま募集しています。
募集詳細はこちらを御覧ください。

もうそんなに日がありません。
お急ぎください。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/