2022年01月31日
スマホの充電ができていなかったのはこのためだった!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
家に帰って、さあスマホの充電しようかとケーブルを本体とつないだ。
その時見たら、60%の残量だった。
そして、一時間たったので、もう充電できたかなと手に取った。
そしたら、まだ60%というか、まったく充電されていないではないか!
「えー、なんでーえー、なんでー」と意味もなくひとりごとを繰り返す。
これは、明日、ドコモショップに行って見てもらわんといかん。
でも、待てよ。
落ち着こう。
そしたら、一つ思い当たることが浮かんできた。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、小林幸子さんの「もしかして」。
ああ、コンセントに差し込まれてなかったとは!

カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
家に帰って、さあスマホの充電しようかとケーブルを本体とつないだ。
その時見たら、60%の残量だった。
そして、一時間たったので、もう充電できたかなと手に取った。
そしたら、まだ60%というか、まったく充電されていないではないか!
「えー、なんでーえー、なんでー」と意味もなくひとりごとを繰り返す。
これは、明日、ドコモショップに行って見てもらわんといかん。
でも、待てよ。
落ち着こう。
そしたら、一つ思い当たることが浮かんできた。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、小林幸子さんの「もしかして」。
ああ、コンセントに差し込まれてなかったとは!

カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/