2023年01月13日

「ハウステンボス」はオランダ語。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







お土産でもらって初めてわかったハウステンボスの綴り。








「House Ten Boss」でなく、「Huis Ten Bosch」が正解。



ちなみに、「ハウステンボス」(Huis Ten Bosch)は、オランダ語で「森の家」。


そして、オランダの街並みを再現しているようだ。(行ったことがないので、あくまで伝聞)





ところで、外国の国名は漢字一文字で示されることが多い。


たとえば、アメリカなら「米」、イギリスなら「英」、フランスなら「仏」だ。


では、オランダはどうだろう。


オランダは、「蘭」だ。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、「蘭」つながりで、伊藤蘭さんの「やさしい悪魔」。











カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています





ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/




  

Posted by ゆうちゃん at 07:14Comments(0)食べるの、大好き!