2023年02月24日
これが、ウエディングドレスの写し方。
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
「2月4日、マンダリンオリエンタル東京にて」
姪っ子の結婚式に出席のため、やってきた我ら。
礼服に着替えて、親族控え室で待っていた。
と、そこに、新郎新婦がやってきた。
ああ、この部屋で、親族紹介するんだな。
そのためにやってきたんだな。
結果的にはそうだったが、もう一つ、その前にイベントがあった。
それは、親族みんなが見ている前での撮影だった。
窓ぎわによって、自然光での撮影だ。
ウエディングドレスのベールを女性スタッフが持って、上に向かって放す。
ふわりとベールが落ちていくさまをささっとカメラマンが写す。

「せーの、一、ニ、の三」
そんな掛け声が似合いそうな撮影風景だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、キャンディーズの「微笑がえし」。
♫ 1、2、3、三つ数えて ♫
カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
「2月4日、マンダリンオリエンタル東京にて」
姪っ子の結婚式に出席のため、やってきた我ら。
礼服に着替えて、親族控え室で待っていた。
と、そこに、新郎新婦がやってきた。
ああ、この部屋で、親族紹介するんだな。
そのためにやってきたんだな。
結果的にはそうだったが、もう一つ、その前にイベントがあった。
それは、親族みんなが見ている前での撮影だった。
窓ぎわによって、自然光での撮影だ。
ウエディングドレスのベールを女性スタッフが持って、上に向かって放す。
ふわりとベールが落ちていくさまをささっとカメラマンが写す。

「せーの、一、ニ、の三」
そんな掛け声が似合いそうな撮影風景だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、キャンディーズの「微笑がえし」。
♫ 1、2、3、三つ数えて ♫
カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/