2025年03月11日

よく考えたら、なんてことはなかった

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









玉藻公園が、下記の期間、桜見物夜間無料開放になると誰かがfacebookに投稿していたので、慌てて、カレンダーに書いた。



日時:3月28日(金)~4月6日(日)
   午後5時半~午後8時










けれど、よく考えたら、65歳以上はいつだって無料(フリー)だった。



無駄な労力を費やした。






そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、オフコースの「いつもフリー」、いや、「いつもふたり」















  

Posted by ゆうちゃん at 17:23Comments(0)日常

2025年03月10日

居酒屋で、この子と目が合った。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









居酒屋で、案内された個室に行くと、この子と目が合った。










そして、あるレコードジャケットが浮かんできた。




それは、サザンオールスターズの「タイニイ・バブルス(Tiny Bubbles)」だった。








そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、そのアルバムから「Tiny Bubbles」。


















  

Posted by ゆうちゃん at 07:19Comments(0)日常

2025年03月09日

「まちマルシェきむら」の屋号がすっかり取り外されていた。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







知らないうちに、「まちマルシェきむら」の屋号がすっかり取り外されていた。











ちなみに、取り外される前。









もい、跡形もないって感じだ。








そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、浜田良美さんの「いつのまにか屋号は」、いや、『いつのまにか君は』。



















  

Posted by ゆうちゃん at 07:43Comments(0)日常

2025年03月08日

「蝶ネクタイめっちゃお似合いです」

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。








「去年の4月以来、ほぼ一年ぶりに帰ってきます。



一緒に歌って笑って楽しむ「 昭和歌謡ショー」開催です♪



3月12日(水)13時半より、場所は「瀬戸雅」(高松市上林町495番地)。



観覧自由です。



皆さまのご来場お待ちしておりまーす!



 ※ 大切なご高齢の先輩方がいらっしゃいます。マスク着用の上お越しください。当日体調不良の方は申し訳ありませんがご遠慮ください。よろしくお願いします‍♀️」




と、facbookにこの写真を添えて、投稿した。










そしたら、これを見て、お二人から、こんなコメントをいただいた。


「蝶ネクタイめっちゃお似合いです」


「蝶ネクタイが目を惹きますね〜」





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、蝶ネクタイが誰よりも似合っていたトニー谷さんで「あんたのおなまえ何アンてエの」。







在りし日のトニー谷さん













  

Posted by ゆうちゃん at 07:53Comments(0)いつだってMUSIC

2025年03月07日

わき腹が異様なくらいかゆくなっている。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。










花粉症の人は、目がかゆくなると聞く。



そして、僕の場合は、冬場になると体がかゆくなる。



でも、最近は、そうでもなく、ほっとしていた。



それが、油断禁物、いきなり、決定的にかゆくなったのが、今週だ。



とにかく、異様なくらいわき腹がかゆい。



こういう時、やっちゃいけないと、皮膚科の先生にとことん言われていることがある。




それが、今日のエピソードがらみの一曲で、舘ひろしさんの「かかないで」、いや、「泣かないで」





でも、結局、かきまくる。



そのイメージ







なので、おそろしい結果になっている。














  

Posted by ゆうちゃん at 06:21Comments(0)健康

2025年03月06日

サザンと二十歳の女の子。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






一週間ほど前のお話。



成人式の振袖のお嬢さんのを撮影していた。









店内、ずっと有線で、サザンが流れているから、おかあさんに「サザンのアリーナ、当たったんですか」と聞かれた。



当たるも何も、そもそも、どうせ当たるはずないからと応募さえしていない。



そこで、ちょっと、おかあさんとサザンの話をしたが、横のお嬢さんはきょとん顔。



二十歳の女の子には、もっと他に響くものがあるのだろう。






そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、大橋純子さんで「あなたにはわからない」。

















  

Posted by ゆうちゃん at 07:27Comments(0)いつだってMUSIC

2025年03月05日

「サザンのライブに当たらなかった貴方の為のサザン縛り」ライブで被った曲、それは?

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









3月1日、国分寺Poppy Starで「サザンのライブに当たらなかった貴方の為のサザン縛り」ライブに参加した。










アリーナに行けなかったサザンファンが集まって、一組三曲ずつ演っていった。




さて、こういう時、誰もが、ほかの人と、自分のが被るのを避けたいと思う。



「真夏の果実」なんて、その最有力候補だと思っていた。




ところが、参加八組中、誰もしなかった。




一方、三組、被った曲もあった。




一組目は女性のギター弾き語り。



二組目は、男性ギターデュオ。




そして、かくいう僕もその一組だった。



それが、今日のエピソードがらみの一曲で、サザンオールスターズで「そんなヒロシに騙されて」。

























  

Posted by ゆうちゃん at 07:19Comments(0)いつだってMUSIC

2025年03月04日

あれもこれも、歌いたい歌がありすぎる。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。









3月21日に、ラフォンテーヌさんで開催される「昭和歌謡」ブッキングライブで、何を演ろうか、参考のために借りてきた。










とにかく、あれも、これも、歌いたい歌が、星の数ほどありすぎる。






そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、松坂慶子さんの「愛の水中花」。





♪ これも 愛 あれも 愛 ♪





こちらは、「昭和歌謡」ブッキングライブのフライヤー。






「ゆうちゃん」名義で出ます。














  

Posted by ゆうちゃん at 06:51Comments(0)いつだってMUSIC

2025年03月03日

3月3日は、何の日?

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







今日、3月3日は「ひなまつり」だ。









女の子の健やかな成長と健康を願う年中行事として、古くから親しまれてきた。




また、3月3日は「耳の日」でもある。



こちらは、「3(み)3(み)」の語呂合わせからきている。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、山下達郎さんの「耳ー」、いや、「Minnie」












  

Posted by ゆうちゃん at 07:48Comments(0)日常

2025年03月02日

くしゃみ三回、四回、五回

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






以前だったら、くしゃみが出たら、三回で終わってたのに、最近は、四回が当たり前、下手すりゃ五回まで!




どこかで噂されてるのかな。









そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、内山田洋とクールファイブの「噂の男」、いや、「噂の女」
















  

Posted by ゆうちゃん at 07:16Comments(0)日常