2019年05月28日

この盗撮はいい!

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





5月26日の夕方、サンポートを歩いていたら、ばったり顔見知り三人に会った。


少し立ち話をした後、


「カガワさん、先行ってくださいよ。この辺で待ってますから」の言葉に甘え、折り返し地点の赤灯台に向かった。



そして、帰り道、彼等を探したが、海辺の遊歩道にはいなかった。


「あれっ、どこに行ったんだろう」



そしたら、進行方向左手に彼らを発見したので、そちらに向かった。


その場面を、盗撮され、その写真が「炎のランナー!Chariots of Fire!」という説明とともにfacebookにアップされていた。






暮れなずむ黄昏時、夕日を背にして黙々と歩く男。


うまげに撮れてる!





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、先述のヴァンゲリスの「炎のランナー(Chariots of Fire)」。






但し、僕の場合は、「ランナー」ではなくあくまでも「ウォーカー」だが。






*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆「自然の光と風の中、今年一番の笑顔を残そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展2019」開催に向けて、ちびっこモデル50名を大募集しています。→「ベビー&キッズ写真展2019・ちびっこモデル50名大募集!」のご案内






☆カガワ写真館では、一年中、ご衣装の用意をして、七五三の撮影を受け付けています。

もちろん、撮影用として、無料でお使いいただけます。





ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














同じカテゴリー(日常)の記事画像
もっときれいに撮ればよかった。
閉店翌日のマルヨシセンター片原町店はこんなになっていた。
マルヨシセンター片原町店が、閉店抽選会をしている。
あっという間に満開となった。
歩いて数分のはずだったのに・・・。
紙飛行機は、こうやって折るのよ。
同じカテゴリー(日常)の記事
 もっときれいに撮ればよかった。 (2025-04-06 07:21)
 閉店翌日のマルヨシセンター片原町店はこんなになっていた。 (2025-04-03 06:55)
 マルヨシセンター片原町店が、閉店抽選会をしている。 (2025-03-31 06:51)
 あっという間に満開となった。 (2025-03-27 06:45)
 歩いて数分のはずだったのに・・・。 (2025-03-26 07:31)
 紙飛行機は、こうやって折るのよ。 (2025-03-24 07:34)

Posted by ゆうちゃん at 06:49│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この盗撮はいい!