2019年07月08日

りつりん病院のたなばた会に呼ばれて、入院患者さんが歌うのを手伝ってきました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





先週の金曜日、りつりん病院のたなばた会に呼ばれて行ってきました。


目的は、入院患者さんに楽しんでもらおうというものです。


プログラムは、3つあって、1つ目は、保育所の園児たちによる歌と踊りです。






かわいく、♫ 笹の葉さーらさらー ♫と歌うちびっこを見ていたら、思わず、今やっている中央公園での撮影をおすすめしたくなりました。→「「ベビー&キッズ写真展2019・中央公園でかけがえのない一枚を写そう」撮影期間延長のお知らせ



そして、それが終わったら、いよいよ僕の出番です。



さて、今回の僕の役目は、いかに患者さんに楽しく大きな声で元気よく歌ってもらえるかということです。


入院生活で、日頃やっていないことをこのときとばかりやっていただきます。



そのために、前もって、何をやるかリストアップして、歌詞を印刷して、入院患者さんに配ってもらいました。


それで、15分という限られた時間の中で、これだけの曲をやりました。


「七夕」(フルコーラス)


「上を向いて歩こう」(フルコーラス)


「瀬戸の花嫁」(一番のみ)


「夏の思い出」(フルコーラス)


「幸せなら手をたたこう」(フルコーラス)







特に、最後の「幸せなら~」は、「手をたたいたり」「泣いたり」「わらったり」、歌詞に合わせていろんなことをしていただきました。


ご参加いただいた患者のみなさん、お疲れ様でした。


ほんの少しでも楽しかったと思っていただけたら幸いです。



そして、この日のために色々と準備に尽力された病院関係者のみなさん、お招きいただきどうもありがとうございました。


僕自身にとっても、思い出深い「たなばた会」となりました。





*カガワ写真館からのお知らせです。*


カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。


そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影してきました。


そして、その撮影期間は6月30日までとしていました。



ところが、撮影対象が小さいお子様なので、急に熱を出したり、虫に噛まれたりすることがありました。


また、梅雨入り自体は遅かったのですが、撮影当日が雨で写せなかったこともありました。



そういう方たちが8名様ほどいらっしゃいますが、みなさん、7月に撮影延期となりました。


そこで、この方々だけを撮影するのでなく、もっとたくさんの人に「かけがえのない一枚を残してもらいたい」という思いから、撮影期間を延長することにしました。


里帰りされたときの撮影も考え、撮影期間を7月1日(月)から8月30日(金)までにしますので、よろしくお願いします。



どうぞこの機会にご参加いただいて、お子様の今年の笑顔をお家に飾ってあげてください。


スタッフ一同心からお待ち申しあげています。




なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/













同じカテゴリー(いつだってMUSIC)の記事画像
さすが、たいしたものです。
3月29日、ジャズライブで、急遽、ベースをお願いした。
懐かしいのが出てきた。
サービス付き高齢者向け住宅「瀬戸雅」さんで歌ってきた。
誰よりも高く。
「蝶ネクタイめっちゃお似合いです」
同じカテゴリー(いつだってMUSIC)の記事
 さすが、たいしたものです。 (2025-04-11 07:02)
 3月29日、ジャズライブで、急遽、ベースをお願いした。 (2025-04-01 07:12)
 懐かしいのが出てきた。 (2025-03-30 07:49)
 サービス付き高齢者向け住宅「瀬戸雅」さんで歌ってきた。 (2025-03-20 08:40)
 誰よりも高く。 (2025-03-16 08:17)
 「蝶ネクタイめっちゃお似合いです」 (2025-03-08 07:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
りつりん病院のたなばた会に呼ばれて、入院患者さんが歌うのを手伝ってきました。