2019年08月27日
「モンスターバッシュ」と「中津川フォークジャンボリー」
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
8月24日、25日の二日間、JR高松駅前広場は、朝早くから若い人であふれかえっていた。

彼らが目指すところは「モンスターバッシュ」。
HPによれば、中四国最大級の野外ロックフェスティバルらしい。
ただし、僕は行ったことがないので、ピンとこない。
フォーク世代の僕からすれば、野外でやるとなれば、イメージ的には、よしだたくろうの「嬬恋」、あるいは、さらにさかのぼって、「中津川フォークジャンボリー」に落ち着く。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、岡林信康の「私たちの望むものは」。
それまで、ギターの弾き語りをしていた岡林信康が、「中津川フォークジャンボリー」では、はっぴいえんどをバックにして歌うと言う、画期的な登場だった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影していますが、
撮影期間の締切が8月30日(金)と迫ってきました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、
スマホで写したデータでなく、
写真という形でお子様の今年の笑顔をお家に飾りませんか。
みなさまのご参加をスタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
8月24日、25日の二日間、JR高松駅前広場は、朝早くから若い人であふれかえっていた。

彼らが目指すところは「モンスターバッシュ」。
HPによれば、中四国最大級の野外ロックフェスティバルらしい。
ただし、僕は行ったことがないので、ピンとこない。
フォーク世代の僕からすれば、野外でやるとなれば、イメージ的には、よしだたくろうの「嬬恋」、あるいは、さらにさかのぼって、「中津川フォークジャンボリー」に落ち着く。
さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、岡林信康の「私たちの望むものは」。
それまで、ギターの弾き語りをしていた岡林信康が、「中津川フォークジャンボリー」では、はっぴいえんどをバックにして歌うと言う、画期的な登場だった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆カガワ写真館では、毎年、9月に「自然の光と風のなかで、中央公園でかけがえの無い一枚を写そう」をコンセプトに「ベビー&キッズ写真展」を開催しています。
そのために、ちびっこモデルを募集して、高松中央公園で撮影していますが、
撮影期間の締切が8月30日(金)と迫ってきました。
どうぞこの機会にご参加いただいて、
スマホで写したデータでなく、
写真という形でお子様の今年の笑顔をお家に飾りませんか。
みなさまのご参加をスタッフ一同心からお待ち申しあげています。
なお、撮影参加の詳細については、下記のとおりです。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
(ただし、毎週水曜定休日)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 07:11│Comments(0)
│いつだってMUSIC