2019年09月18日
「まちなかフェスタ&マルシェ」で「ちびっこフラメンコレッスン」を横で見て思うこと。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先日、終わったばかりのカガワ写真館主催の「まちなかフェスタ&マルシェ」ですが、今年で三年目になります。
いろんなお店、いろんな出演者に出ていただいていますが、三年連続となると、限られてきます。
「マルシェ」サイドでは、「フローラル秋桜」さんと「珈琲矢の」さんが、フェスタサイドでは、「フラメンコスタジオAmedio」さんが該当します。
いつもお付き合いいただいて、本当にありがとうございます。
さて、「フラメンコスタジオAmedio」さんには「ちびっこフラメンコレッスン」を毎回お願いしています。
これは、子どもたちが実際のフラメンコの衣装を身に着けて、レッスンを受けて、一曲みんなで踊りましょうというものです。
今年は、さらにメイクもあって、より本格的になりました。

その中には、三年連続このレッスンを受けられている女の子もいらっしゃいます。
幼心に、このレッスンを楽しみされているんでしょうね。
それで、いつも、横でレッスン風景を見ているのですが、こどもたちの飲み込みの速さに毎回驚かされます。
年齢は3歳から7歳くらいですが、先生の教え通りに手を動かしたり、ステップを踏んだり、その上達度合いはすごいです。
彼女たちを見ていると、頼もしく感じます。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先日、終わったばかりのカガワ写真館主催の「まちなかフェスタ&マルシェ」ですが、今年で三年目になります。
いろんなお店、いろんな出演者に出ていただいていますが、三年連続となると、限られてきます。
「マルシェ」サイドでは、「フローラル秋桜」さんと「珈琲矢の」さんが、フェスタサイドでは、「フラメンコスタジオAmedio」さんが該当します。
いつもお付き合いいただいて、本当にありがとうございます。
さて、「フラメンコスタジオAmedio」さんには「ちびっこフラメンコレッスン」を毎回お願いしています。
これは、子どもたちが実際のフラメンコの衣装を身に着けて、レッスンを受けて、一曲みんなで踊りましょうというものです。
今年は、さらにメイクもあって、より本格的になりました。

その中には、三年連続このレッスンを受けられている女の子もいらっしゃいます。
幼心に、このレッスンを楽しみされているんでしょうね。
それで、いつも、横でレッスン風景を見ているのですが、こどもたちの飲み込みの速さに毎回驚かされます。
年齢は3歳から7歳くらいですが、先生の教え通りに手を動かしたり、ステップを踏んだり、その上達度合いはすごいです。
彼女たちを見ていると、頼もしく感じます。
カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 17:31│Comments(0)
│まちなかフェスタ&マルシェ2019