2019年10月29日

和栗ジャムは、「わき役でいから」なんて思っていないはず。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。





友人が作っている和栗のジャムを買った。






それで、僕は、ヨーグルトに入れて混ぜて食べていると、当の本人に言ってみた。



そしたら、びっくりした様子で、「バニラアイスといっしょに食べるとは聞いたのですが・・・」と腑に落ちない様子。



そこで、僕が一席ぶった。


「バニラアイスとなら、アイスの方が甘くて、せっかくの栗ジャムの甘さが飛んで行ってしまう。


その点、ヨーグルトは無糖のを使うから、栗ジャムの甘さがひきたつというもの。」




彼女が作って売っているたくさんのジャムの中では一番高価なんだし、主役にしてあげなきゃ。


わき役でいいから」なんて、ジャム自身も思ってないと思う。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、松任谷由実の「わき役でいいから」。







カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。

せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。

もちろん、男性のスーツ姿もOKです。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館からのお知らせです。

○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。



その七五三撮影の二大特典として、

① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)


写真はイメージです。





② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信




ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







同じカテゴリー(食べるの、大好き!)の記事画像
思い出がよみがえる。
謎に満ちたお好み焼き
歯が丈夫なうちに食べましょう。
内容量が135gから108gへ。
このカレーはうまかった。
ラスクにカレーはあっても、ハヤシはなかった。
同じカテゴリー(食べるの、大好き!)の記事
 思い出がよみがえる。 (2025-05-22 07:29)
 謎に満ちたお好み焼き (2025-05-21 11:46)
 歯が丈夫なうちに食べましょう。 (2025-05-16 07:16)
 内容量が135gから108gへ。 (2025-05-15 07:39)
 このカレーはうまかった。 (2025-05-14 07:06)
 ラスクにカレーはあっても、ハヤシはなかった。 (2025-05-13 07:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和栗ジャムは、「わき役でいから」なんて思っていないはず。