2020年03月28日

中央通りの陽光桜が、葉桜になるまで・・・3月28日。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。






毎年、中央通りの陽光桜の動向を気にしています。


この桜は、ソメイヨシノと比べると、開花が早く、花が鮮やかなピンク色になります。


ちなみに、去年は、3月24日ごろ満開でしたが、今年は20日にめでたく満開となりました。





さて、満開から一週間ほどたった今日はどうなっているでしょうか。


そしたら、昨日、今日の雨のせいか、思った以上に散ってしまっていました。





















ところで、明日は今日と違って、晴れ間が見られるようです。


そこで、青空を背景に、春という季節を後にしていく陽光桜を写したいと思います。





*カガワ写真館からのお知らせです。*

☆卒園、卒業、おめでとうございます。「ともだちといっしょにいた楽しい時間を一枚の写真に!」として、「ずっとともだち、いつまでもともだち」キャンペーンを3月31日までやっています。


七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料です。



ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









同じカテゴリー(観察日記)の記事画像
中央通りの陽光桜が満開となった。
朝顔にサヨナラした日。
店頭の桐の木から葉っぱがなくなった朝
中央通りの陽光桜を剪定していた。
彼岸花がちょっと色あせてきた。
朝顔が、地面から少し浮き上がったところで咲いていた。
同じカテゴリー(観察日記)の記事
 中央通りの陽光桜が満開となった。 (2025-03-28 12:19)
 朝顔にサヨナラした日。 (2024-12-01 18:18)
 店頭の桐の木から葉っぱがなくなった朝 (2024-11-23 10:51)
 中央通りの陽光桜を剪定していた。 (2024-10-24 07:40)
 彼岸花がちょっと色あせてきた。 (2024-10-22 10:50)
 朝顔が、地面から少し浮き上がったところで咲いていた。 (2024-10-12 09:24)

Posted by ゆうちゃん at 17:53│Comments(0)観察日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中央通りの陽光桜が、葉桜になるまで・・・3月28日。
    コメント(0)