2020年10月12日

店頭の桐の木の成長がすごすぎです。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。





いつのまにか季節は秋に変わりました。



そして、ひと夏超えて、店頭の桐もこんなに大きくなりました。


店頭の桐の木の成長がすごすぎです。





店頭の桐の木の成長がすごすぎです。




思えば、この前切ったのが、7月16日のことでした。


店頭の桐の木の成長がすごすぎです。





それから、およそ、三か月で、この成長ぶりです。


季節も影響するのでしょうが、天まで上りそうな勢いです。



でも、このまま放置するわけにもいきません。



だって、最初の写真を今一度ご覧ください。


枝が横に広がって、入り口を塞いでいるように見えるでしょう。


なので、そろそろこの光景ともおさらばです。







七五三キャンペーン、始まりました。

店頭の桐の木の成長がすごすぎです。



キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!


ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ27,300円(税抜価格)
A4相当サイズ 2ポーズ31,300円(税抜価格)



なお、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。

店頭の桐の木の成長がすごすぎです。






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











同じカテゴリー(観察日記)の記事画像
「ひさかたの 光のどけき 春の日に 静心(しづごころ)なく 花の散るらむ」
夜桜と月。
いったい何がどうなっているのやら。
「夜桜無料開放」と言っても、素直に喜べない。
中央通りの陽光桜が満開となった。
朝顔にサヨナラした日。
同じカテゴリー(観察日記)の記事
 「ひさかたの 光のどけき 春の日に 静心(しづごころ)なく 花の散るらむ」 (2025-04-09 14:50)
 夜桜と月。 (2025-04-08 07:13)
 いったい何がどうなっているのやら。 (2025-04-07 06:55)
 「夜桜無料開放」と言っても、素直に喜べない。 (2025-04-05 07:13)
 中央通りの陽光桜が満開となった。 (2025-03-28 12:19)
 朝顔にサヨナラした日。 (2024-12-01 18:18)

Posted by ゆうちゃん at 19:07│Comments(0)観察日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
店頭の桐の木の成長がすごすぎです。