2020年12月12日

今年の高松高校の第九演奏発表会は、新型コロナのせいで非公開になりました。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






さて、12月に入って早十日が過ぎた。


もうそろそろ高松高校の「第九」の季節だな、さあ歌うぞと思ってHPを開き、日程を調べてみた。


そしたら、今年は、新型コロナのせいで、非公開になったと出ている。


このイベントは、市民参加型で、在校生といっしょに「第九」を合唱するというもので、だいぶ前から行われている。


いわゆる年末の風物詩の一つと言っても過言ではない。


多分、楽しみにしていた人は、僕以外にもいるだろう。


ああ、残念だ。


歌う気満々だったのに・・・。



今年の高松高校の第九演奏発表会は、新型コロナのせいで非公開になりました。

(写真は、5年前歌いに行った時、写したもの)




さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、風の

「あの唄はもう唄えないのですか」、いや、「あの唄はもう唄わないのですか」。











さて、カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

今年の高松高校の第九演奏発表会は、新型コロナのせいで非公開になりました。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/



ブログランキングに参加しています。
ワンクリック、よろしくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ
にほんブログ村


読者登録してね
















同じカテゴリー(日常)の記事画像
もっときれいに撮ればよかった。
閉店翌日のマルヨシセンター片原町店はこんなになっていた。
マルヨシセンター片原町店が、閉店抽選会をしている。
あっという間に満開となった。
歩いて数分のはずだったのに・・・。
紙飛行機は、こうやって折るのよ。
同じカテゴリー(日常)の記事
 もっときれいに撮ればよかった。 (2025-04-06 07:21)
 閉店翌日のマルヨシセンター片原町店はこんなになっていた。 (2025-04-03 06:55)
 マルヨシセンター片原町店が、閉店抽選会をしている。 (2025-03-31 06:51)
 あっという間に満開となった。 (2025-03-27 06:45)
 歩いて数分のはずだったのに・・・。 (2025-03-26 07:31)
 紙飛行機は、こうやって折るのよ。 (2025-03-24 07:34)

Posted by ゆうちゃん at 07:51│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の高松高校の第九演奏発表会は、新型コロナのせいで非公開になりました。
    コメント(0)