2022年01月22日
献血ルームは再会の場だったけど・・・。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
1月19日、何ヶ月ぶりかで献血に行った。

爆破、毎回400ml献血をするのだが、行って即できるわけではない。
まず、受付だ。
献血カードを係の人に渡して、順番を待つ。
そして、呼ばれて、いくつかの質問に答える。
コロナ以前になかった質問が、「あなたはワクチン接種してますか」だった。
僕は「はい」と答えたが、ここで「いいえ」と答えたならどうなるのだろう。
そんな事を考えながら、血圧測定の順番を待っていたら、眠たくなってきた。
ウトウトしかけたとき、献血ルームから一人の女性が出てきた。
彼女は、僕の方につかつかとやってきて、「あら、香川さん、お久しぶりです」
若くてかわいい女の子から声をかけられ、一瞬にして目が覚める。
コロナが出てからは、ずっと会ってなかったので、ゆっくり話したかった。
でも、彼女は、あいさつもそこそこに、僕の前から去っていった。
そして、「48番の方、お待たせしました」という呼び出し。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、五木ひろしさんの「よこはま・たそがれ」。
♪ あの人は 行って行ってしまった もう帰らない ♪
カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
1月19日、何ヶ月ぶりかで献血に行った。

爆破、毎回400ml献血をするのだが、行って即できるわけではない。
まず、受付だ。
献血カードを係の人に渡して、順番を待つ。
そして、呼ばれて、いくつかの質問に答える。
コロナ以前になかった質問が、「あなたはワクチン接種してますか」だった。
僕は「はい」と答えたが、ここで「いいえ」と答えたならどうなるのだろう。
そんな事を考えながら、血圧測定の順番を待っていたら、眠たくなってきた。
ウトウトしかけたとき、献血ルームから一人の女性が出てきた。
彼女は、僕の方につかつかとやってきて、「あら、香川さん、お久しぶりです」
若くてかわいい女の子から声をかけられ、一瞬にして目が覚める。
コロナが出てからは、ずっと会ってなかったので、ゆっくり話したかった。
でも、彼女は、あいさつもそこそこに、僕の前から去っていった。
そして、「48番の方、お待たせしました」という呼び出し。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、五木ひろしさんの「よこはま・たそがれ」。
♪ あの人は 行って行ってしまった もう帰らない ♪
カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っています

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 06:35│Comments(0)
│健康