2022年07月07日

GSはガソリンスタンドでなく、グループサウンズの略とわかる人、何人いるだろうか。

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。







7月5日、国分寺のPoppy Starのフリーライブに参加した。



GSはガソリンスタンドでなく、グループサウンズの略とわかる人、何人いるだろうか。





ここでは、ソロでなく、「本番一発バンド」として、出ている。


前もってやる曲は決めているけれど、文字通り、練習なしのその場で一発勝負というスリリングなバンドだ。




さて、今回三曲演った中の一曲が、ザ・ジャガーズの「君に会いたい」。


昔懐かしGSの代表曲の一つだ。


しかし、この令和の時代において、「GS」はガソリンスタンドでなく、グループサウンズの略とわかる人、いるだろうか。


その前に、グループサウンズ自体わかる人、何人いるだろうか。


挙手をお願いしたい。





そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、鈴木聖美さんの「TAXI」。




♬  TAXI に手を上げて ♪







普段、スマホで撮られているお子様、お孫様の笑顔を一枚の大きなプリントにして残しませんか。


ただいま、9月の「ベビー&キッズ写真展2022」に向けて、高松中央公園でのちびっこモデルを募集しています。


詳細は、次のとおりです。


☆ ちびっこモデル募集人数 50人

☆ 参加費5,720円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)

☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで

☆ 撮影期間 5月16日(月)~9月11日(日)まで

☆ 衣装 カジュアルな服装

☆ 写真展開催期間 9月18日(日)~19日(月・敬老の日)

☆ 写真展展示会場  カガワ写真館内特設会場
  
☆ 参加者サービス  展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)

☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。





高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)





GSはガソリンスタンドでなく、グループサウンズの略とわかる人、何人いるだろうか。







カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









同じカテゴリー(いつだってMUSIC)の記事画像
前日のライブの余韻に浸り、レコードを聴く。
マニアックなフォークソングを歌った。
立つと座るとでは、大違い。
コンサート前にうれしいお告げ。
さすが、たいしたものです。
3月29日、ジャズライブで、急遽、ベースをお願いした。
同じカテゴリー(いつだってMUSIC)の記事
 前日のライブの余韻に浸り、レコードを聴く。 (2025-05-12 07:36)
 マニアックなフォークソングを歌った。 (2025-05-10 10:33)
 立つと座るとでは、大違い。 (2025-05-09 11:08)
 コンサート前にうれしいお告げ。 (2025-04-29 07:10)
 さすが、たいしたものです。 (2025-04-11 07:02)
 3月29日、ジャズライブで、急遽、ベースをお願いした。 (2025-04-01 07:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GSはガソリンスタンドでなく、グループサウンズの略とわかる人、何人いるだろうか。