2022年10月15日

「大学」芋の他に「大学」がつくもの、なあに。

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。

どうぞお楽しみください。






大学芋が好き。



「大学」芋の他に「大学」がつくもの、なあに。





でも、なんで「大学」なんだろう?




そういえば、もう一つ、物の名前に「大学」がつくものがある。


それは、なにか?


「大学」ノートだ、


ただし、こちらも、なんで、「大学ノート」なのか。


謎は、秋とともに、深まりゆく一方だ。





そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、「大学ノート」がいきなり歌詞に出てくる古井戸の「さなえちゃん」。






♪ 大学ノートの 裏表紙に さなえちゃんを 書いたの ♪










そろそろ七五三シーズンです。

お子様の成長の過程を、写真というカタチで残しませんか。

今年の七五三キャンペーンが始まりました。





カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





同じカテゴリー(食べるの、大好き!)の記事画像
思い出がよみがえる。
謎に満ちたお好み焼き
歯が丈夫なうちに食べましょう。
内容量が135gから108gへ。
このカレーはうまかった。
ラスクにカレーはあっても、ハヤシはなかった。
同じカテゴリー(食べるの、大好き!)の記事
 思い出がよみがえる。 (2025-05-22 07:29)
 謎に満ちたお好み焼き (2025-05-21 11:46)
 歯が丈夫なうちに食べましょう。 (2025-05-16 07:16)
 内容量が135gから108gへ。 (2025-05-15 07:39)
 このカレーはうまかった。 (2025-05-14 07:06)
 ラスクにカレーはあっても、ハヤシはなかった。 (2025-05-13 07:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「大学」芋の他に「大学」がつくもの、なあに。
    コメント(0)