2023年04月13日

投票会場の桜はまだ咲いていた。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。





4月9日、県議会議員選挙があった。


もちろん投票に行った。


投票会場は、旧四番丁小学校だ。




さて、今回の選挙で、僕が期日前投票に行かず、当日投票に行くのには理由があった。


それは、校庭の桜を見るためだ。


四年前か八年前のこの時期は、満開の桜だった。


それがすごく印象的だったのだ。




ところが、今年の桜はどうかと言えば、満開の時期を過ぎ、多くの木は葉桜だった。


でも、まだ、咲いている木が残っていたので、投票に来た甲斐があった。


投票会場の桜はまだ咲いていた。






ところで、例年、桜の開花が早くなってる気がする。


四年後の県会議員選挙の時は、どうなっているのだろう。


できれば、投票の行き帰りに満開の桜を見たいのに。


今日のエピソードがらみの一曲のタイトルのようには、なってほしくない。


それでは、今日の一曲、アリスの「散りゆく花」。













2023卒業・入学キャンペーンのお知らせです。



卒業・入学の季節がやってきました。



最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、写真というカタチで残しておけば、家族みんなでお子様の卒業・入学という思い出を共有できます。


投票会場の桜はまだ咲いていた。






投票会場の桜はまだ咲いていた。

① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
  (ご購入のカットからお選びいただけます)



投票会場の桜はまだ咲いていた。





② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
  (一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)



③ 高松中央公園でのロケ撮影無料。



写真料金(税込み)
  41,250円( 3ポーズ撮影料+六切プリント 3枚+三面台紙一冊)
  30,030円(2ポーズ撮影料+六切プリント2枚+ニ面台紙一冊)
  17,820円(1ポーズ撮影料+六切プリント1枚+一面台紙一冊)



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/




同じカテゴリー(観察日記)の記事画像
満開からひと月。
店頭のケヤキを切って解決したことがある。
ケヤキがスッキリ。
店頭のケヤキが、なぜか半分だけ枯れている。
今年も桜は咲き、散っていった。
チューリップと言えば、何を思い浮かべる?
同じカテゴリー(観察日記)の記事
 満開からひと月。 (2025-05-07 07:38)
 店頭のケヤキを切って解決したことがある。 (2025-04-28 07:22)
 ケヤキがスッキリ。 (2025-04-25 12:15)
 店頭のケヤキが、なぜか半分だけ枯れている。 (2025-04-23 06:40)
 今年も桜は咲き、散っていった。 (2025-04-17 07:39)
 チューリップと言えば、何を思い浮かべる? (2025-04-13 07:22)

Posted by ゆうちゃん at 07:03│Comments(0)観察日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
投票会場の桜はまだ咲いていた。
    コメント(0)