2023年05月25日

薔薇を見て思うこと。

こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。








facebookを見てたら、サンポートの薔薇園は今が見頃らしい。



それに合わせてか、我が家の、物干し場でも、薔薇が咲きだした。



薔薇を見て思うこと。




そして、今、改めて思う。



「薔薇」って何も見ないで書ける人は、偉い。



もちろん、それ以外に、今思いつくだけでも、「憂鬱」とか「魑魅魍魎」とか、書けそうにない漢字はいっぱいある。


そして、そんな漢字をさらっと書く人もいるだろう。



でも、まあ、別に、書けなくてもなんとかなるけど。





そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、かまやつひろしさんの「どうにかなるさ」。















今年も、高松中央公園でロケ撮影して、その写真を展示する「ベビー&キッズ写真展2023」を開催します。


それに先立って、ちびっこモデルの募集をいたします。



詳細は、下記のとおりです。

☆ ちびっこモデル募集人数 50人

☆ 参加費 5,940円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)

☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで

☆ 撮影期間 5月6日(土)~9月10日(日)まで(ただし、高松中央公園で大きなイベント開催時は、日程調整をお願いする場合があります)

☆ 衣装 カジュアルな服装

☆ 写真展開催期間 9月17日(日)~18日(月・敬老の日)

☆ 写真展展示会場  カガワ写真館内特設会場
         


☆ 参加者サービス  展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)



また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要、L判(89x127㎜)1870円、その倍の大きさの2Lサイズ3850円)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。



撮影時間は、お一人様につき30分~45分くらいを予定しています。



スマホなどのデータで残すのもいいですが、大きな写真(画面サイズ 23.5x28.5cm)というカタチで、お子様のかわいい笑顔を残しませんか。


みなさまのご参加をお待ちしています。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)







薔薇を見て思うこと。










カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





同じカテゴリー(観察日記)の記事画像
中央通りの陽光桜が満開となった。
朝顔にサヨナラした日。
店頭の桐の木から葉っぱがなくなった朝
中央通りの陽光桜を剪定していた。
彼岸花がちょっと色あせてきた。
朝顔が、地面から少し浮き上がったところで咲いていた。
同じカテゴリー(観察日記)の記事
 中央通りの陽光桜が満開となった。 (2025-03-28 12:19)
 朝顔にサヨナラした日。 (2024-12-01 18:18)
 店頭の桐の木から葉っぱがなくなった朝 (2024-11-23 10:51)
 中央通りの陽光桜を剪定していた。 (2024-10-24 07:40)
 彼岸花がちょっと色あせてきた。 (2024-10-22 10:50)
 朝顔が、地面から少し浮き上がったところで咲いていた。 (2024-10-12 09:24)

Posted by ゆうちゃん at 06:39│Comments(0)観察日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薔薇を見て思うこと。
    コメント(0)