2020年06月16日
二度目にお土産お菓子を買いに来たときは、場所も、営業日も営業時間も変わっていた。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
新型コロナウイルスのせいで、売れなくなったお土産用のお菓子が安く売られていると聞いて行ったのは、5月27日のことだった。

その場で、大量にお菓子を買って、毎日、ポリポリやっていた。
さて、6月に入って、同じようにお菓子を買いに来た人がfacebookに投稿していた。
それを見て、驚いた。
あのときにはなかったお菓子を買ってる!
これは、行って、検証せねばならぬ。
そして、再び、現場に向かったのが、6月10日の水曜日のことだった。
前に来たとき、昼からの営業とわかっていたので、午前中、時間を潰した。
そして、13時過ぎに着いたのだが、なんと場所が変わっている!
それに、よくよく見れば、営業日も、さらには、営業時間までも!

たまたま開いていたからよかったものの、せっかく来たのに休みだったら、怒っとるで!
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、太田裕美さんの「木綿のハンカチーフ」。
♪ 恋人よ 君を忘れて
変わってく ぼくを許して ♪
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
新型コロナウイルスのせいで、売れなくなったお土産用のお菓子が安く売られていると聞いて行ったのは、5月27日のことだった。

その場で、大量にお菓子を買って、毎日、ポリポリやっていた。
さて、6月に入って、同じようにお菓子を買いに来た人がfacebookに投稿していた。
それを見て、驚いた。
あのときにはなかったお菓子を買ってる!
これは、行って、検証せねばならぬ。
そして、再び、現場に向かったのが、6月10日の水曜日のことだった。
前に来たとき、昼からの営業とわかっていたので、午前中、時間を潰した。
そして、13時過ぎに着いたのだが、なんと場所が変わっている!
それに、よくよく見れば、営業日も、さらには、営業時間までも!

たまたま開いていたからよかったものの、せっかく来たのに休みだったら、怒っとるで!
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、太田裕美さんの「木綿のハンカチーフ」。
♪ 恋人よ 君を忘れて
変わってく ぼくを許して ♪
2020年06月15日
およそ二週間のご無沙汰でした。ーひまわり日記-6.15
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ひまわりの観察については、前回が5月30日アップだったので、およそ二週間ぶりの投稿となります。
いっとき、全部の葉がだらんとしてたのが、少し、回復してきた。
それが、前回の状況でした。
ところが、6月に入って、事態は、再び、悪化したのでした。
翼をたたむように、また、葉っぱがだらりんと下がってきたのです。

ちなみに、これは、6月3日撮影分です。
このあと、さらに悪くなり、もうダメだ、引っこ抜こうと思っていた矢先のことでした。
復活の兆しが見え始めたのです。

下の方は、枯れていますが、上半身は、往年の勢いを取り戻しています。
そして、全体に少し伸びたように思うのは気のせいでしょうか。
さあ、はたして、これで治ったのか。
はたまた一時のぬか喜びで終わるのか。
予断を許さない状況です。
なので、毎朝、カーテンを開けてひまわりを見るのが怖いです。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
ひまわりの観察については、前回が5月30日アップだったので、およそ二週間ぶりの投稿となります。
いっとき、全部の葉がだらんとしてたのが、少し、回復してきた。
それが、前回の状況でした。
ところが、6月に入って、事態は、再び、悪化したのでした。
翼をたたむように、また、葉っぱがだらりんと下がってきたのです。

ちなみに、これは、6月3日撮影分です。
このあと、さらに悪くなり、もうダメだ、引っこ抜こうと思っていた矢先のことでした。
復活の兆しが見え始めたのです。

下の方は、枯れていますが、上半身は、往年の勢いを取り戻しています。
そして、全体に少し伸びたように思うのは気のせいでしょうか。
さあ、はたして、これで治ったのか。
はたまた一時のぬか喜びで終わるのか。
予断を許さない状況です。
なので、毎朝、カーテンを開けてひまわりを見るのが怖いです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年06月15日
6月12日、カガワ写真館のfacebookページの「いいね!」が711になっていた。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
6月12日、カガワ写真館のfacebookページの「いいね!」が711になっていた。

それで、思わず、♪ セブンイレブン いい気分 ♪ と歌ってしまった。
そこで、今日の一曲は、ついさっき歌った歌をどうぞ。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
6月12日、カガワ写真館のfacebookページの「いいね!」が711になっていた。

それで、思わず、♪ セブンイレブン いい気分 ♪ と歌ってしまった。
そこで、今日の一曲は、ついさっき歌った歌をどうぞ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年06月14日
たいちくん、こんにちは。「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて-その15
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
6月14日、午前4時半、外はあいにくの雨。
でも、ネットの天気予報では、高松中央公園でちびっこ撮影するころは雨が上がり雲りと出ています。
ここは、すがる気持ちで、ネットの天気予報を信じないといけません。
そしたら、徐々に雨もやみ、撮影が始まる午前10時ごろには、たまに日が指すくらい天気が回復してきました。
さて、雨雲を吹き飛ばした男、たいちくん、生後8ヶ月のボクが今日の撮影の主役です。
そして、たいちくんのパパとママ、グランパ、グランマからなる「チームたいち」のメンバーが一丸となって、たいちくんを盛り上げてくれます。
その結果、こんなアクティブなたいちくんを撮れました。

また、撮影予約時に、つかまり立ちができるとお聞きしていたので、チャレンジしました。
そしたら、ここでも、「チームたいち」の応援コール爆発!
たいちくんも、それに応えていいお顔を見せてくれました。
まずは、横から足も入れて。

次に、正面からアップ気味で。

こうして、たいちくんの撮影は、とてもスムーズに終えることができました。
たいちくんと「チームたいち」のみなさま、お疲れさまでした。
みなさまのおかげで、たいちくんのいいお顔がいっぱい撮れました。
どうもありがとうございました。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
(今回、撮影期間を長く取っていますが、時期的には5月から6月前半がさわやかでベストです)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
6月14日、午前4時半、外はあいにくの雨。
でも、ネットの天気予報では、高松中央公園でちびっこ撮影するころは雨が上がり雲りと出ています。
ここは、すがる気持ちで、ネットの天気予報を信じないといけません。
そしたら、徐々に雨もやみ、撮影が始まる午前10時ごろには、たまに日が指すくらい天気が回復してきました。
さて、雨雲を吹き飛ばした男、たいちくん、生後8ヶ月のボクが今日の撮影の主役です。
そして、たいちくんのパパとママ、グランパ、グランマからなる「チームたいち」のメンバーが一丸となって、たいちくんを盛り上げてくれます。
その結果、こんなアクティブなたいちくんを撮れました。

また、撮影予約時に、つかまり立ちができるとお聞きしていたので、チャレンジしました。
そしたら、ここでも、「チームたいち」の応援コール爆発!
たいちくんも、それに応えていいお顔を見せてくれました。
まずは、横から足も入れて。

次に、正面からアップ気味で。

こうして、たいちくんの撮影は、とてもスムーズに終えることができました。
たいちくんと「チームたいち」のみなさま、お疲れさまでした。
みなさまのおかげで、たいちくんのいいお顔がいっぱい撮れました。
どうもありがとうございました。
ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
(今回、撮影期間を長く取っていますが、時期的には5月から6月前半がさわやかでベストです)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年06月14日
「しずく」、三様
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
数日前にfacebookで、友人が「しずく」と題して、何枚もの写真をアップしていた。
今日は、その中から三枚、ご紹介しよう。



どの「しずく」もこの季節ならではの楽しみを与えてくれる。
そして、ちょいと手を伸ばして触れたくなる。
では、この「しずく」はどうだろう。
それが、今日のエピソードがらみの一曲で、伊東ゆかりさんの「恋のしずく」。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
数日前にfacebookで、友人が「しずく」と題して、何枚もの写真をアップしていた。
今日は、その中から三枚、ご紹介しよう。



どの「しずく」もこの季節ならではの楽しみを与えてくれる。
そして、ちょいと手を伸ばして触れたくなる。
では、この「しずく」はどうだろう。
それが、今日のエピソードがらみの一曲で、伊東ゆかりさんの「恋のしずく」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年06月13日
高松中央公園で撮影したお子様の写真をSNSに出す、出さないは、ご両親様次第です。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
「高松中央公園で、うちの子、写してもらいたいけど、ほかのこどもさんたち、このブログやFacebook、インスタに載せてるやん。そんなんいややから、撮影やめとくわ」
あらあら、そんなこと、おっしゃらないでください。
掲載したくなければ、それはそれで一向にかまいませんので。
現に、今日(6月13日)、撮影したベビー&キッズがそうでした。
ご両親様が出してほしくないということでした。
カガワ写真館としては、今年の夏のお子様の笑顔を撮らせていただければ、それだけで十分ですから。
こんな感じで撮影しています。

ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
(今回、撮影期間を長く取っていますが、時期的には5月から6月前半がさわやかでベストです)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
「高松中央公園で、うちの子、写してもらいたいけど、ほかのこどもさんたち、このブログやFacebook、インスタに載せてるやん。そんなんいややから、撮影やめとくわ」
あらあら、そんなこと、おっしゃらないでください。
掲載したくなければ、それはそれで一向にかまいませんので。
現に、今日(6月13日)、撮影したベビー&キッズがそうでした。
ご両親様が出してほしくないということでした。
カガワ写真館としては、今年の夏のお子様の笑顔を撮らせていただければ、それだけで十分ですから。
こんな感じで撮影しています。

ただいま、「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
(今回、撮影期間を長く取っていますが、時期的には5月から6月前半がさわやかでベストです)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年06月13日
「早咲きコスモス」がまた咲いた。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
「早咲きコスモス」がまた咲いた。
最初に咲いたのは白い花だったが、二番目は違っていた。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、山口百恵さんの「秋桜」。
♪ 淡紅(うすべに)の 秋桜(コスモス)が ♪
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
「早咲きコスモス」がまた咲いた。
最初に咲いたのは白い花だったが、二番目は違っていた。

そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、山口百恵さんの「秋桜」。
♪ 淡紅(うすべに)の 秋桜(コスモス)が ♪
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年06月12日
高松中央公園で写したベビー&キッズたちダイジェストパート2(5/29~5/30)
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
5月17日から、高松中央公園で、こどもたちを写し始めて、三週間以上たちました。
ここで、この間に撮影したベビー&キッズたちをまとめてご覧いただこうと思います。
前回は、5月17日から24日に写したベビー&キッズたちを紹介しましたが、今日は、パート2(5月29日から30日撮影)です。
まずは、5月29日に写した三人兄弟です。
長男のひろとくん。

次男のゆうまくん。

そして、末っ子三男のあつきくん。

次は、その翌日、5月30日、午前中に写したれいかちゃん。

そして、午後に写したあやちゃん。

みなさん、それぞれ、いいお顔を撮影することができてとても嬉しいです。
このあとも、高松中央公園で、こどもたちを撮っていく予定ですので、お楽しみに。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
5月17日から、高松中央公園で、こどもたちを写し始めて、三週間以上たちました。
ここで、この間に撮影したベビー&キッズたちをまとめてご覧いただこうと思います。
前回は、5月17日から24日に写したベビー&キッズたちを紹介しましたが、今日は、パート2(5月29日から30日撮影)です。
まずは、5月29日に写した三人兄弟です。
長男のひろとくん。

次男のゆうまくん。

そして、末っ子三男のあつきくん。

次は、その翌日、5月30日、午前中に写したれいかちゃん。

そして、午後に写したあやちゃん。

みなさん、それぞれ、いいお顔を撮影することができてとても嬉しいです。
このあとも、高松中央公園で、こどもたちを撮っていく予定ですので、お楽しみに。
2020年06月12日
本格的な梅雨入りだ。
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今年、四国地方は例年より早く、5月31日が梅雨入りだった。
ただし、梅雨に入っても、当分はいいお天気の日が続いた。
でも、6月11日、ついにそれは破られた。
夜明けこそ曇っていたが、一日の始まりに合わせて雨が降り出した。

当然、空気はじめーっとして、湿度も、午後2時現在95%までいってる。
今までが良すぎたのかもしれない。
でも、高松中央公園でのロケ撮影が予定されているこの週末は、雨でなく、曇で勘弁してもらいたい。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、
じめー95、いや、「Gメン75」のオープニングテーマとエンディングテーマ。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
今年、四国地方は例年より早く、5月31日が梅雨入りだった。
ただし、梅雨に入っても、当分はいいお天気の日が続いた。
でも、6月11日、ついにそれは破られた。
夜明けこそ曇っていたが、一日の始まりに合わせて雨が降り出した。

当然、空気はじめーっとして、湿度も、午後2時現在95%までいってる。
今までが良すぎたのかもしれない。
でも、高松中央公園でのロケ撮影が予定されているこの週末は、雨でなく、曇で勘弁してもらいたい。
さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、
じめー95、いや、「Gメン75」のオープニングテーマとエンディングテーマ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆「ベビー&キッズ写真展2020」ちびっこモデル募集を始めます!たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年06月11日
店頭の桐の木、春の70日。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭の桐の木が、裸の枝から新芽を出したのは3月も末のことでした。
、
そして、それから70日たった今、およそ一月ごとの桐の木の成長を御覧ください。



多分、これから、さらに大きくなって行くことでしょう。
楽しみです。
さて、成長の記録と言えば、お子様の成長の証を残しておきましょうという「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ただいま、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
(今回、撮影期間を長く取っていますが、時期的には5月から6月前半がさわやかでベストです)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
店頭の桐の木が、裸の枝から新芽を出したのは3月も末のことでした。

そして、それから70日たった今、およそ一月ごとの桐の木の成長を御覧ください。



多分、これから、さらに大きくなって行くことでしょう。
楽しみです。
さて、成長の記録と言えば、お子様の成長の証を残しておきましょうという「ベビー&キッズ写真展2020」に向けて、ただいま、ちびっこモデルを募集しています。
「密」でない高松中央公園で撮影しています。
募集詳細は次のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 5,500円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 5月17日(日)~9月13日(日)まで
(今回、撮影期間を長く取っていますが、時期的には5月から6月前半がさわやかでベストです)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月21日(月・敬老の日)~22日(火・秋分の日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館内特設会場
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
☆また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
高松中央公園で、お子様の笑顔を夏の光と風の中で、素敵に残しませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水曜定休日、営業時間10時~17時)

カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/