2020年06月16日

二度目にお土産お菓子を買いに来たときは、場所も、営業日も営業時間も変わっていた。

みなさん、おはようございます。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






新型コロナウイルスのせいで、売れなくなったお土産用のお菓子が安く売られていると聞いて行ったのは、5月27日のことだった。



二度目にお土産お菓子を買いに来たときは、場所も、営業日も営業時間も変わっていた。







その場で、大量にお菓子を買って、毎日、ポリポリやっていた。



さて、6月に入って、同じようにお菓子を買いに来た人がfacebookに投稿していた。


それを見て、驚いた。


あのときにはなかったお菓子を買ってる!



これは、行って、検証せねばならぬ。



そして、再び、現場に向かったのが、6月10日の水曜日のことだった。


前に来たとき、昼からの営業とわかっていたので、午前中、時間を潰した。


そして、13時過ぎに着いたのだが、なんと場所が変わっている


それに、よくよく見れば、営業日も、さらには、業時間までも




二度目にお土産お菓子を買いに来たときは、場所も、営業日も営業時間も変わっていた。







たまたま開いていたからよかったものの、せっかく来たのに休みだったら、怒っとるで!






さて、そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、太田裕美さんの「木綿のハンカチーフ」。





♪ 恋人よ 君を忘れて 

変わってく ぼくを許して  ♪






同じカテゴリー(食べるの、大好き!)の記事画像
思い出がよみがえる。
謎に満ちたお好み焼き
歯が丈夫なうちに食べましょう。
内容量が135gから108gへ。
このカレーはうまかった。
ラスクにカレーはあっても、ハヤシはなかった。
同じカテゴリー(食べるの、大好き!)の記事
 思い出がよみがえる。 (2025-05-22 07:29)
 謎に満ちたお好み焼き (2025-05-21 11:46)
 歯が丈夫なうちに食べましょう。 (2025-05-16 07:16)
 内容量が135gから108gへ。 (2025-05-15 07:39)
 このカレーはうまかった。 (2025-05-14 07:06)
 ラスクにカレーはあっても、ハヤシはなかった。 (2025-05-13 07:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二度目にお土産お菓子を買いに来たときは、場所も、営業日も営業時間も変わっていた。
    コメント(0)