2024年09月11日
まほちゃん、こんにちは。「ベビー&キッズ写真展2024」に向けて-その15
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今年も、例年どおりこの9月にカガワ写真館1Fロビーにて「ベビー&キッズ写真展2024」を開催いたします。
それに先立ちまして、ちびっこモデルの募集並びに、高松中央公園での撮影をしております。
が、時のたつのは早いもので、、9月15日(日)が撮影締め切り日となっております。
撮影ご希望の方はお急ぎ下さい。
9月8日(日)、夏の盛りに、あれほど鳴いていたセミも聞こえなくなり、静かな朝の中央公園です。
と言っても、まだまだ暑いことに、変わりはありません。
そんな公園に姿を見せたのは、毎年来られているまほちゃんです。
さて、今日は、去年と違った表情を見せてくれるのでしょうか。
まず、最初に、ベンチで撮ったあと、木のテーブルにやってきました。
ここでは、こんなふうにしてねと手本を示して、ポーズを撮ってもらいました。

そして、このあと、いくつかのシーンを撮って、帰ろうとした時、最後にひまわりと一緒に撮ろうと思いました。
ほとんどのひまわりが頭をたれていましたが、まだまだ元気なひまわりもいました。
そこで、彼らといっしょにまほちゃんを撮ることにしました。

ちょっと眩しそうですが、まだまだ、残暑の太陽の光は強かったのです。
こうして、まほちゃんの撮影が終わりました。
まほちゃんとママ、お疲れさまでした。
そして、どうもありがとうございました。
写真展を、楽しみに、お待ち下さい。
今年の「ベビー&キッズ写真展2024」は、9月22日(日・秋分の日)、23日(月・振替休日)の二日間、カガワ写真館1Fロビーにて開催されます。
開催にあたって、5月から、ちびっこモデルを撮影して来ましたが、撮影期間が9月15日(日)までとなり、あともうあと一週間を切りました。
普段、スマホで写しているお子様の姿を、データでなく、一枚の大きな写真という手に触れる形で残しませんか。
展示のお写真は、額装のままお渡ししますので、おうちにこの夏のお子様の笑顔が飾れます。
撮影に関する詳細は、下記のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 6,050円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 9月15日(日)まで(ただし、高松中央公園で大きなイベント開催時は、日程調整をお願いする場合があります)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月22日(日・秋分の日)~19日(月・振替休日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館1Fロビー
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
撮影時間は、お一人様につき30分~45分くらいを予定しています。
スマホなどのデータで残すのもいいですが、写真というカタチで、お子様のかわいい笑顔を残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今年も、例年どおりこの9月にカガワ写真館1Fロビーにて「ベビー&キッズ写真展2024」を開催いたします。
それに先立ちまして、ちびっこモデルの募集並びに、高松中央公園での撮影をしております。
が、時のたつのは早いもので、、9月15日(日)が撮影締め切り日となっております。
撮影ご希望の方はお急ぎ下さい。
9月8日(日)、夏の盛りに、あれほど鳴いていたセミも聞こえなくなり、静かな朝の中央公園です。
と言っても、まだまだ暑いことに、変わりはありません。
そんな公園に姿を見せたのは、毎年来られているまほちゃんです。
さて、今日は、去年と違った表情を見せてくれるのでしょうか。
まず、最初に、ベンチで撮ったあと、木のテーブルにやってきました。
ここでは、こんなふうにしてねと手本を示して、ポーズを撮ってもらいました。

そして、このあと、いくつかのシーンを撮って、帰ろうとした時、最後にひまわりと一緒に撮ろうと思いました。
ほとんどのひまわりが頭をたれていましたが、まだまだ元気なひまわりもいました。
そこで、彼らといっしょにまほちゃんを撮ることにしました。

ちょっと眩しそうですが、まだまだ、残暑の太陽の光は強かったのです。
こうして、まほちゃんの撮影が終わりました。
まほちゃんとママ、お疲れさまでした。
そして、どうもありがとうございました。
写真展を、楽しみに、お待ち下さい。
今年の「ベビー&キッズ写真展2024」は、9月22日(日・秋分の日)、23日(月・振替休日)の二日間、カガワ写真館1Fロビーにて開催されます。
開催にあたって、5月から、ちびっこモデルを撮影して来ましたが、撮影期間が9月15日(日)までとなり、あともうあと一週間を切りました。
普段、スマホで写しているお子様の姿を、データでなく、一枚の大きな写真という手に触れる形で残しませんか。
展示のお写真は、額装のままお渡ししますので、おうちにこの夏のお子様の笑顔が飾れます。
撮影に関する詳細は、下記のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 6,050円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 9月15日(日)まで(ただし、高松中央公園で大きなイベント開催時は、日程調整をお願いする場合があります)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月22日(日・秋分の日)~19日(月・振替休日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館1Fロビー
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
撮影時間は、お一人様につき30分~45分くらいを予定しています。
スマホなどのデータで残すのもいいですが、写真というカタチで、お子様のかわいい笑顔を残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)


Posted by ゆうちゃん at
16:46
│Comments(0)
2024年09月11日
10月25日の「ゆうちゃんと歌おう」ライブにきんしゃい。
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
みなさん、お元気ですか。
さて、10月25日(金)の夜に、亀井町にあるラ・フォンテーヌ(通称ラフォン)さんにて、こんなライブイベントをすることになりました。

第一部は、僕の弾き語りで、第二部は、鍵盤ハーモニカとカフォンが入って、参加者に歌詞をお配りして、みんなで歌おうという歌声喫茶風ライブです。
そこで、演る曲は、皆さんご存知の昭和の歌オンリーです。
ただし、昭和歌謡に限らず、フォーク、ニューミュージック、洋楽の中から、みなさんが思わず「ああ」と若い時を振り返れるような曲ばかりお届けしようと思っています。
週末で、何かとお忙しいと思われますが、ご都合いかがでしょうか。
もし来られる場合は、鳴り物を持ちいただいたほうがさらに楽しみが増すというものです。
なお、席数に限りがありますので、ご予約はお早めに、お店まで直接お願いします。
TEL 087-837-0971(週末のみ)
それでは、皆様といっしょに歌える時を楽しみにしています。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、小林克也とザ・ナンバーワン・バンドの「うわさのカム・トゥ・ハワイ」。
♪ きんさい きんさい ラフォンに きんさい ♪
いや
♪ きんさい きんさい ハワイに きんさい ♪
今年の「ベビー&キッズ写真展2024」は、9月22日(日・秋分の日)、23日(月・振替休日)の二日間、カガワ写真館1Fロビーにて開催されます。
開催にあたって、5月から、ちびっこモデルを撮影して来ましたが、撮影期間が9月15日(日)までとなり、あと数日となりました。
普段、スマホで写しているお子様の姿を、データでなく、一枚の大きな写真という手に触れる形で残しませんか。
展示のお写真は、額装のままお渡ししますので、おうちにこの夏のお子様の笑顔が飾れます。
撮影に関する詳細は、下記のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 6,050円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 9月15日(日)まで(ただし、高松中央公園で大きなイベント開催時は、日程調整をお願いする場合があります)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月22日(日・秋分の日)~19日(月・振替休日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館1Fロビー
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
撮影時間は、お一人様につき30分~45分くらいを予定しています。
スマホなどのデータで残すのもいいですが、写真というカタチで、お子様のかわいい笑顔を残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
みなさん、お元気ですか。
さて、10月25日(金)の夜に、亀井町にあるラ・フォンテーヌ(通称ラフォン)さんにて、こんなライブイベントをすることになりました。

第一部は、僕の弾き語りで、第二部は、鍵盤ハーモニカとカフォンが入って、参加者に歌詞をお配りして、みんなで歌おうという歌声喫茶風ライブです。
そこで、演る曲は、皆さんご存知の昭和の歌オンリーです。
ただし、昭和歌謡に限らず、フォーク、ニューミュージック、洋楽の中から、みなさんが思わず「ああ」と若い時を振り返れるような曲ばかりお届けしようと思っています。
週末で、何かとお忙しいと思われますが、ご都合いかがでしょうか。
もし来られる場合は、鳴り物を持ちいただいたほうがさらに楽しみが増すというものです。
なお、席数に限りがありますので、ご予約はお早めに、お店まで直接お願いします。
TEL 087-837-0971(週末のみ)
それでは、皆様といっしょに歌える時を楽しみにしています。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、小林克也とザ・ナンバーワン・バンドの「うわさのカム・トゥ・ハワイ」。
♪ きんさい きんさい ラフォンに きんさい ♪
いや
♪ きんさい きんさい ハワイに きんさい ♪
今年の「ベビー&キッズ写真展2024」は、9月22日(日・秋分の日)、23日(月・振替休日)の二日間、カガワ写真館1Fロビーにて開催されます。
開催にあたって、5月から、ちびっこモデルを撮影して来ましたが、撮影期間が9月15日(日)までとなり、あと数日となりました。
普段、スマホで写しているお子様の姿を、データでなく、一枚の大きな写真という手に触れる形で残しませんか。
展示のお写真は、額装のままお渡ししますので、おうちにこの夏のお子様の笑顔が飾れます。
撮影に関する詳細は、下記のとおりです。
☆ ちびっこモデル募集人数 50人
☆ 参加費 6,050円(ロケ撮影料+四切写真1枚(画面サイズ 23.5x28.5cm)額付き)
☆ 対象年齢 生後6ヶ月~12歳くらいまで
☆ 撮影期間 9月15日(日)まで(ただし、高松中央公園で大きなイベント開催時は、日程調整をお願いする場合があります)
☆ 衣装 カジュアルな服装
☆ 写真展開催期間 9月22日(日・秋分の日)~19日(月・振替休日)
☆ 写真展展示会場 カガワ写真館1Fロビー
☆ 参加者サービス 展示の画像をパパかママの待受画面用に無料送信(一家で1枚)
また、ご希望の方には、ご家族や兄弟を無料撮影いたします(別途プリント代必要)ので、ご家族の絆をカタチあるものに残すチャンスです。
撮影時間は、お一人様につき30分~45分くらいを予定しています。
スマホなどのデータで残すのもいいですが、写真というカタチで、お子様のかわいい笑顔を残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590(毎週水・木曜定休日、営業時間10時~17時)

