2024年09月22日
「ベビー&キッズ写真展2024」初日が終わりました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
カガワ写真館で開催中の「ベビー&キッズ写真展2024」初日が終わりました。

小さいお子様は、ご自身の写真はちらっと見るだけで、終了。
もちろん、ご本人様が来られ、展示された写真を探して指さす光景も見られました。
写真展は、明日23日午後5時までです。
皆様のご来場をお待ちしています。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
カガワ写真館で開催中の「ベビー&キッズ写真展2024」初日が終わりました。

小さいお子様は、ご自身の写真はちらっと見るだけで、終了。
もちろん、ご本人様が来られ、展示された写真を探して指さす光景も見られました。
写真展は、明日23日午後5時までです。
皆様のご来場をお待ちしています。

2024年09月22日
「中秋の名月」を写しに行った。
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
この9月17日が、「中秋の名月」だった。
例年だとこの時期は、夜になると、昼間の暑さがなくなるものだが、今年は違った。
暑さがしっかり残っている。
でも、「中秋の名月」なんて、いつもあるわけじゃないので、サンポートまで、自転車に乗って、写しに行った。
時刻は午後9時前で、月を写してる風流な人はどこにもいなかった。
いや、そもそも、風もなく、暑い夜にサンポートに出てくる人がいなかった。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、吉田拓郎さんの「旅の宿」。
♪ ああ 風流だなんて ひとつ月でも 写して ♪
いや、
♪ ああ 風流だなんて ひとつ俳句でも ひねって ♪
この時写した「中秋の名月」


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
この9月17日が、「中秋の名月」だった。
例年だとこの時期は、夜になると、昼間の暑さがなくなるものだが、今年は違った。
暑さがしっかり残っている。
でも、「中秋の名月」なんて、いつもあるわけじゃないので、サンポートまで、自転車に乗って、写しに行った。
時刻は午後9時前で、月を写してる風流な人はどこにもいなかった。
いや、そもそも、風もなく、暑い夜にサンポートに出てくる人がいなかった。
そこで、今日のエピソード絡みの一曲は、吉田拓郎さんの「旅の宿」。
♪ ああ 風流だなんて ひとつ月でも 写して ♪
いや、
♪ ああ 風流だなんて ひとつ俳句でも ひねって ♪
この時写した「中秋の名月」

