2018年08月01日
「まちなかフェスタ&マルシェ」の出演者のご案内ー「ドラッz」さん(9/8 15:30~)
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
9月8日(土)、9日(日)の2日に渡って、カガワ写真館の2F特設会場にて、「まちなかフェスタandマルシェ」を開催します。
これは、歌あり、ダンスあり、お子様向けコンサートあり、美容、健康、飲食のブースありとお楽しみコーナー満載のイベントなので、ぜひとも、たくさんのみなさんにお越しいただきたいです。
もちろん、入場は無料です。
そこで、出演者、出店者さんを順次ご紹介していきたいと思います。
今日は、9月8日(土)15時半から30分間、ギター弾き語りの「サチコ計画」さんとウクレレ弾き語りの「ゆうちゃん」からなるユニット「ドラッz」さんです。

ご覧のように、ドラえもんの着ぐるみ帽子をかぶっているから、「ドラッz」、わかりやすいネーミングですね。
さて、この「ドラッz」が結成されたのは、去年のマルシェがきっかけでした。
実は、去年も「サチコ計画」さんに出ていただきました。
その時、「サチコ計画」さんが、ドラえもんの着ぐるみ帽子をかぶって歌いました。

ライブ終了後、ドラえもんの着ぐるみ帽子を手に取り、物欲しそうな目をしていた「ゆうちゃん」に「サチコ計画」さんが、
「いるならどうぞ。うちに、もう一つうちにあるから」
「えっ、えんな!?(歓喜)」
そこで、せっかくだから、ドラえもんの着ぐるみ帽子をかぶっていっしょになにかやろうということになりました。
その時、名前も「ドラッズ」と決まったのです。
そして、2017年11月の末、晴れて「ドラッズ」ライブデビュー。
記念すべきデビュー曲は「ドラッズ」でを名乗る以上は、「夢を叶えてドラえもん」。
そして、昭和歌謡を男女のパートで歌うというポリシーを持って、以後、数ヶ月に一度のライブ活動に勤しんでいます。
その間に、「B’z」を意識して「ドラッz」と改名、現在に至っています。
さて、今回は、何をやるか、というほどレパートリーが無いのですが、楽しんでいただけるステージにしようと、ふたりとも、張り切っています。
ぜひとも、お寄りいただいて、ご覧ください。
お聞きください。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「ベビー&キッズ写真展2018」撮影中!ちびっこモデル募集中です!
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳もたくさんご用意しています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
9月8日(土)、9日(日)の2日に渡って、カガワ写真館の2F特設会場にて、「まちなかフェスタandマルシェ」を開催します。
これは、歌あり、ダンスあり、お子様向けコンサートあり、美容、健康、飲食のブースありとお楽しみコーナー満載のイベントなので、ぜひとも、たくさんのみなさんにお越しいただきたいです。
もちろん、入場は無料です。
そこで、出演者、出店者さんを順次ご紹介していきたいと思います。
今日は、9月8日(土)15時半から30分間、ギター弾き語りの「サチコ計画」さんとウクレレ弾き語りの「ゆうちゃん」からなるユニット「ドラッz」さんです。

ご覧のように、ドラえもんの着ぐるみ帽子をかぶっているから、「ドラッz」、わかりやすいネーミングですね。
さて、この「ドラッz」が結成されたのは、去年のマルシェがきっかけでした。
実は、去年も「サチコ計画」さんに出ていただきました。
その時、「サチコ計画」さんが、ドラえもんの着ぐるみ帽子をかぶって歌いました。

ライブ終了後、ドラえもんの着ぐるみ帽子を手に取り、物欲しそうな目をしていた「ゆうちゃん」に「サチコ計画」さんが、
「いるならどうぞ。うちに、もう一つうちにあるから」
「えっ、えんな!?(歓喜)」
そこで、せっかくだから、ドラえもんの着ぐるみ帽子をかぶっていっしょになにかやろうということになりました。
その時、名前も「ドラッズ」と決まったのです。
そして、2017年11月の末、晴れて「ドラッズ」ライブデビュー。
記念すべきデビュー曲は「ドラッズ」でを名乗る以上は、「夢を叶えてドラえもん」。
そして、昭和歌謡を男女のパートで歌うというポリシーを持って、以後、数ヶ月に一度のライブ活動に勤しんでいます。
その間に、「B’z」を意識して「ドラッz」と改名、現在に至っています。
さて、今回は、何をやるか、というほどレパートリーが無いのですが、楽しんでいただけるステージにしようと、ふたりとも、張り切っています。
ぜひとも、お寄りいただいて、ご覧ください。
お聞きください。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆「ベビー&キッズ写真展2018」撮影中!ちびっこモデル募集中です!
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳もたくさんご用意しています。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 10:24│Comments(0)
│「まちなかマルシェ&フェスタ2018」