2019年09月14日
「ベビー&キッズ写真展2019」、展示の準備完了!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
9月14日、12時前。
午前中にお宮参りの撮影に来られていたお客様が帰られた。
そこで、ロビーに置いていた応接セットを他の場所に移す。
というのは、今回の「ベビー&キッズ写真展2019」の展示はこのロビーでしようと考えたからだ。

次に、展示パネルをどう設置するか考える。
ああでもない、こうでもないと考える。
というのは、午後2時に、業者さんが展示パネルをもってくるからだ。
そして、第一案が決まった。
午後2時、当初の案のとおり、パネルを立ててみる。
ええ感じやと、即決定。

設置された後、パネルに額に入った写真を一枚一枚飾っていく。
「ああ、この子は、撮りやすかったな」
「この子は、泣きそうだったな」
とか、ひとりひとり、撮影したときの様子が浮かんでくる。
そんな物思いにふけながらも、着々と飾り付けて終了。

明日を待つのみとなる。
9月15日(日)、16日(月・敬老の日)の二日間、行楽の秋、いろんなイベントが各地で開催されると思いますが、ぜひとも、カガワ写真館に足をお運びいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
9月14日、12時前。
午前中にお宮参りの撮影に来られていたお客様が帰られた。
そこで、ロビーに置いていた応接セットを他の場所に移す。
というのは、今回の「ベビー&キッズ写真展2019」の展示はこのロビーでしようと考えたからだ。

次に、展示パネルをどう設置するか考える。
ああでもない、こうでもないと考える。
というのは、午後2時に、業者さんが展示パネルをもってくるからだ。
そして、第一案が決まった。
午後2時、当初の案のとおり、パネルを立ててみる。
ええ感じやと、即決定。

設置された後、パネルに額に入った写真を一枚一枚飾っていく。
「ああ、この子は、撮りやすかったな」
「この子は、泣きそうだったな」
とか、ひとりひとり、撮影したときの様子が浮かんでくる。
そんな物思いにふけながらも、着々と飾り付けて終了。

明日を待つのみとなる。
9月15日(日)、16日(月・敬老の日)の二日間、行楽の秋、いろんなイベントが各地で開催されると思いますが、ぜひとも、カガワ写真館に足をお運びいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 21:00│Comments(0)
│ベビー&キッズ写真展2019