2019年11月30日
丸亀町のヤマハの後にできるのは?
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
さて、丸亀町商店街にあったヤマハが閉店したのはいつだっただろう。
確か、6月ごろだったような気がするが、確信はない。
それから五か月近く、ずっとシャッターが閉まったままだった。
次は、何ができるのか、そんな興味も失せはじめたころ、新たな動きがあった!!
下ろされていたシャッターが上がり、何やら工事を始めたのだった。
そして、その全貌が明らかにされた。(おおげさだ)

なんと、僕にとっては思いもしなかった「ダイコクドラッグ」だった!
なぜかと言えば、既に、南新町と兵庫町にあるからだ。
特に、南新町の店とは、信号で止まらなけれな、直線距離で歩いて五分もかからない近さだ。
ただ、看板の漢字標語からして、ここは、兵庫町店と同様、アジアの観光客向けなのがよくわかる。
でも、新たに店を出すほどなのか、素人の僕にはよくわからない。
結局、いくつあるのか、ひとつ、ふたつ、三つや!
というわけで、今日のエピソードがらみの一曲は、山下達郎の
「三つやサイダー」、いや、「三ツ矢サイダー」のCM集。
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
さて、丸亀町商店街にあったヤマハが閉店したのはいつだっただろう。
確か、6月ごろだったような気がするが、確信はない。
それから五か月近く、ずっとシャッターが閉まったままだった。
次は、何ができるのか、そんな興味も失せはじめたころ、新たな動きがあった!!
下ろされていたシャッターが上がり、何やら工事を始めたのだった。
そして、その全貌が明らかにされた。(おおげさだ)

なんと、僕にとっては思いもしなかった「ダイコクドラッグ」だった!
なぜかと言えば、既に、南新町と兵庫町にあるからだ。
特に、南新町の店とは、信号で止まらなけれな、直線距離で歩いて五分もかからない近さだ。
ただ、看板の漢字標語からして、ここは、兵庫町店と同様、アジアの観光客向けなのがよくわかる。
でも、新たに店を出すほどなのか、素人の僕にはよくわからない。
結局、いくつあるのか、ひとつ、ふたつ、三つや!
というわけで、今日のエピソードがらみの一曲は、山下達郎の
「三つやサイダー」、いや、「三ツ矢サイダー」のCM集。
カガワ写真館からのお知らせです。
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
○カガワ写真館では、季節を問わず、七五三のご衣装を用意して、着付けともに無料で撮影を承っています。
その七五三撮影の二大特典として、
① 七五三オリジナルデザインのキャビネプリント1枚プレゼント!(ご購入のカットからお選びください)
写真はイメージです。

② 携帯待ち受け画像(ご購入のカットからお選びください)を一家族につき一回送信
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館では、ただいま、成人記念の前撮りをしています。
せっかくはたちになられるなら、その晴れ姿を写真というかたちで残しませんか。
もちろん、男性のスーツ姿もOKです。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 07:10│Comments(0)
│日常