2020年05月05日
カレンダーどおりの陽光桜と新型コロナウイルスのせいで、そうならないわたしたち
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
花が散ったあと、毎日のように素通りしていた中央通りの陽光桜が、いつしかこんなに茂っていました。

ちなみに二ヶ月前はこんなでした。

毎年、自然のカレンダーに従って、「咲いて散る」を繰り返す陽光桜。
わたしたちも、毎年、カレンダーに従って、いろんな行事が待っているはずでした。
でも、今年は、新型コロナウイルスによって、なくなったり、あってもずいぶんせせこましくなっています。
さて、これがいったいいつまで続くのか、誰にもわかりません。
あたりまえのことが、あたりまえでなくなった今、何をあてにしたらいいのでしょうか。
とにかく、明日で、自主休業期間は終わりますが、そのあと、あたりまえに開けていいものでしょうか。
早く、県からの指針がほしいです。
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
花が散ったあと、毎日のように素通りしていた中央通りの陽光桜が、いつしかこんなに茂っていました。

ちなみに二ヶ月前はこんなでした。

毎年、自然のカレンダーに従って、「咲いて散る」を繰り返す陽光桜。
わたしたちも、毎年、カレンダーに従って、いろんな行事が待っているはずでした。
でも、今年は、新型コロナウイルスによって、なくなったり、あってもずいぶんせせこましくなっています。
さて、これがいったいいつまで続くのか、誰にもわかりません。
あたりまえのことが、あたりまえでなくなった今、何をあてにしたらいいのでしょうか。
とにかく、明日で、自主休業期間は終わりますが、そのあと、あたりまえに開けていいものでしょうか。
早く、県からの指針がほしいです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 【新型コロナウィルス感染拡大による営業自粛休業(4/20~5/6)のお知らせ】
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料です。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
☆ 【新型コロナウィルス感染拡大による営業自粛休業(4/20~5/6)のお知らせ】
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料です。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 17:03│Comments(0)
│日常