2020年08月14日

8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




今日も、サンポートを早朝歩いてきました。


昨日は、久しぶりに日の出を見ることができました。→「8月13日、サンポートで、まぶしい日の出を見ました。」



そして、けさは、屋島に向かって、明けの明星と三日月をいっしょに見ることができました。


午前4時44分

8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。

(この写真では、三日月と見えないですが、肉眼では、そう見えました。)



この写真を撮ったあとはいつもの赤灯台まで歩きました。


午前4時53分

8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。





午前5時3分

8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。





午前5時10分

8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。







この感じでしたら、このあと、雲ひとつない日の出を堪能できたのではないでしょうか。



それにしても、早朝にも関わらず、体感的に、30℃あったような気がします。







8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。








カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/














同じカテゴリー(ウォーキング・ランニング)の記事画像
寒空の夜、思いがけず長歩きをするはめになった。
ここを歩くのは、いつ以来だろう。
1月19日はいいことと悪いことが重なった。
一万歩のためにやったこととは?
今日(8月4日)のサンセットは、見ごたえありました。
6月最初にサンポートで見る夕日。
同じカテゴリー(ウォーキング・ランニング)の記事
 寒空の夜、思いがけず長歩きをするはめになった。 (2023-11-29 06:54)
 ここを歩くのは、いつ以来だろう。 (2023-11-26 07:46)
 1月19日はいいことと悪いことが重なった。 (2023-01-23 06:51)
 一万歩のためにやったこととは? (2022-08-12 07:20)
 今日(8月4日)のサンセットは、見ごたえありました。 (2022-08-04 21:01)
 6月最初にサンポートで見る夕日。 (2022-06-02 05:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月14日、早朝、三日月と明けの明星が見えました。
    コメント(0)