2021年01月29日

まだ暗い雨の朝、丸亀町グリーンだけは明るかった。

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。


どうぞ最後までお楽しみください。






毎朝、サンポートを歩くことを日課にしている。


ただし、雨の日は別だ。




さて、数日前、雨だったので、アーケードのある商店街を歩くことにした。


まだ、夜明け前、商店街の中も暗い。



でも、一か所だけ、煌々と明るい場所があった。


そこは、丸亀町グリーンだった。


まだ暗い雨の朝、丸亀町グリーンだけは明るかった。





誰も通ってないのに、エスカレーターも動いていた。


この時間、店舗は当然閉まっている。


そしたら、二階にトイレがあるから、その利用者のために、動いているのか。


大きな疑問を抱えながら、家路についた。





さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、井上陽水さんの「リバーサイドホテル」。






♪ 誰もいない夜明けが明けた時 ♪

いや、

♬ 誰も知らない夜明けが明けた時 ♪








カガワ写真館ではこのようにいろんな撮影を承っていますので、みなさまのご用命をお待ちしています。

まだ暗い雨の朝、丸亀町グリーンだけは明るかった。


ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/
















同じカテゴリー(ウォーキング・ランニング)の記事画像
寒空の夜、思いがけず長歩きをするはめになった。
ここを歩くのは、いつ以来だろう。
1月19日はいいことと悪いことが重なった。
一万歩のためにやったこととは?
今日(8月4日)のサンセットは、見ごたえありました。
6月最初にサンポートで見る夕日。
同じカテゴリー(ウォーキング・ランニング)の記事
 寒空の夜、思いがけず長歩きをするはめになった。 (2023-11-29 06:54)
 ここを歩くのは、いつ以来だろう。 (2023-11-26 07:46)
 1月19日はいいことと悪いことが重なった。 (2023-01-23 06:51)
 一万歩のためにやったこととは? (2022-08-12 07:20)
 今日(8月4日)のサンセットは、見ごたえありました。 (2022-08-04 21:01)
 6月最初にサンポートで見る夕日。 (2022-06-02 05:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ暗い雨の朝、丸亀町グリーンだけは明るかった。
    コメント(0)