2021年04月18日
こんな朝にはこの歌がお似合い。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日の朝、起きたら雨だった。
そんなに降っているわけでもないけれど、傘を差しながらのウォーキングはしたくない。
なので、いつものサンポート赤灯台に行くのをやめて、商店街を歩くことにした。
そして、兵庫町の横断歩道を渡るとき、車が一台もなかったので、慌てて、一枚写した。
街灯のオレンジが道路に反射している様が気に入っている。

こんな朝にはこの歌が似合う。
それが今日のエピソードがらみの一曲で、荒井由実さんの「雨の街を」。
https://kagawashashinkan.ashita-sanuki.jp/e1238783.html
♪ 夜明けの雨は ミルク色 静かな街に
ささやきながら 降りて来る 妖精たちよ
誰か やさしくわたしの 肩を抱いてくれたら
どこまでも遠いところへ 歩いてゆけそう ♪
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
昨日の朝、起きたら雨だった。
そんなに降っているわけでもないけれど、傘を差しながらのウォーキングはしたくない。
なので、いつものサンポート赤灯台に行くのをやめて、商店街を歩くことにした。
そして、兵庫町の横断歩道を渡るとき、車が一台もなかったので、慌てて、一枚写した。
街灯のオレンジが道路に反射している様が気に入っている。

こんな朝にはこの歌が似合う。
それが今日のエピソードがらみの一曲で、荒井由実さんの「雨の街を」。
https://kagawashashinkan.ashita-sanuki.jp/e1238783.html
♪ 夜明けの雨は ミルク色 静かな街に
ささやきながら 降りて来る 妖精たちよ
誰か やさしくわたしの 肩を抱いてくれたら
どこまでも遠いところへ 歩いてゆけそう ♪
*入園・入学キャンペーンのお知らせです。
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月4日(火)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
[キャンペーン特典]
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月4日(火)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
[キャンペーン特典]
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 07:00│Comments(0)
│ウォーキング・ランニング