2021年04月29日
聖火リレーでスポンサー車両の車番に注目したら・・・。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
香川県に聖火リレーが来たのは、4月17日、18日だった。
そして、僕は、18日、高松市内での様子を見に行った。
その時、リレー走者の前を走っていたスポンサー車両をfacebookにアップした。

そしたら、ひとりの友人から、
「今よ~く見たらこのトラック、車番が2020ですね。
オリンピックに合わせたのかなぁ?」
確かに、おっしゃるとおりだ。
それで、気になって、もうひとつ、違う会社のを見てみた。

あら、ここも同じ2020だ。
さらに、ネットで、ほかの会社のも探してみた。
やっぱり、2020だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中山美穂さんの「2020」、いや、「50/50」。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
香川県に聖火リレーが来たのは、4月17日、18日だった。
そして、僕は、18日、高松市内での様子を見に行った。
その時、リレー走者の前を走っていたスポンサー車両をfacebookにアップした。

そしたら、ひとりの友人から、
「今よ~く見たらこのトラック、車番が2020ですね。
オリンピックに合わせたのかなぁ?」
確かに、おっしゃるとおりだ。
それで、気になって、もうひとつ、違う会社のを見てみた。

あら、ここも同じ2020だ。
さらに、ネットで、ほかの会社のも探してみた。
やっぱり、2020だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中山美穂さんの「2020」、いや、「50/50」。
*入園・入学キャンペーンのお知らせです。
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月4日(火)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
[キャンペーン特典]
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
入園・入学の季節です。
最近は、なんでもスマホでささっと撮って終わりがちですが、一枚写真というカタチで残しておけば、家族みんなで入園・入学という思い出を共有できます。
カガワ写真館では、5月4日(火)まで、入園・入学おめでとうキャンペーンをやっています。
[キャンペーン特典]
① オリジナルプリント(127x178mm)を1枚プレゼント!
(ご購入のカットからお選びいただけます)

② 携帯の待受画面用に画像を1枚無料配信!
(一家族につき、一回限り。 ご購入のカットからお選びいただけます)
入園、入学という新しい門出の記念に、ぜひ、一枚、写真というカタチで残しませんか。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 07:31│Comments(0)
│日常