2021年10月15日
残念ながら、このことは、まだまだ知られてないようです。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先日、免許証の持ち込み写真を撮りに来られたお客様がいらっしゃいます。
「ほら、あそこで撮った写真って、あんまりでしょ。あれを5年間、ずっと持ち歩きたくなかったのよ」
でも、まだまだ免許証の写真は免許センターで更新の時に撮られるものだと思われてる方が多いみたいです。
現に、facebookで、お二人そんな方をお見受けしました。
残念ながら、運転免許証の写真が持ち込みできるってこと、まだまだ知られてないんですね。
もう十年になるっていうのに・・・。

一度更新されたら、何年も身分証明代わりにずっと使い続ける免許証です。
ご自身の気に入ったお顔で残すほうがいいですよね。
「カガワ写真館」で撮れば、撮影後、パソコンのモニタで、どの表情がいいか、しっかり、チェックできます。
間違っても、ご本人が思ってもいなかったようなお顔が、免許証に使われることはありません。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
先日、免許証の持ち込み写真を撮りに来られたお客様がいらっしゃいます。
「ほら、あそこで撮った写真って、あんまりでしょ。あれを5年間、ずっと持ち歩きたくなかったのよ」
でも、まだまだ免許証の写真は免許センターで更新の時に撮られるものだと思われてる方が多いみたいです。
現に、facebookで、お二人そんな方をお見受けしました。
残念ながら、運転免許証の写真が持ち込みできるってこと、まだまだ知られてないんですね。
もう十年になるっていうのに・・・。

一度更新されたら、何年も身分証明代わりにずっと使い続ける免許証です。
ご自身の気に入ったお顔で残すほうがいいですよね。
「カガワ写真館」で撮れば、撮影後、パソコンのモニタで、どの表情がいいか、しっかり、チェックできます。
間違っても、ご本人が思ってもいなかったようなお顔が、免許証に使われることはありません。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
Posted by ゆうちゃん at 18:14│Comments(0)
│証明写真