2021年12月01日

栗林公園のライトアップに行きました。後半

みなさん、こんにちは。


「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。









昨日の「栗林公園のライトアップに行きました。前半」の続きです。



引き続きライトアップの様子をご覧ください。





栗林公園のライトアップに行きました。後半






栗林公園のライトアップに行きました。後半





栗林公園のライトアップに行きました。後半





栗林公園のライトアップに行きました。後半





栗林公園のライトアップに行きました。後半





栗林公園のライトアップに行きました。後半





そういえば、コロナ前のライトアップでは、週末音楽ライブがあり、うどんやぜんざいの店も出ていました。


来年の春、花見ライトアップの時は、以前のにぎわいに戻ってほしいですが、新しいコロナ株が心配です。









12月になっても、七五三キャンペーンをやっています。


栗林公園のライトアップに行きました。後半





キャンペーンの内容ですが、

特典として、

ご購入されたカットで、七五三オリジナルデザインのキャビネプリント(127x178mm)1枚プレゼント!


栗林公園のライトアップに行きました。後半





ご購入されたカット1枚を携帯待受画像として、プレゼント(一家族一回)!


平日割引として、

 1ポーズご注文・・・500円引き

 2ポーズご注文・・・1,000円引き

 3ポーズご注文・・・1,500円引き


ちなみに、基本お写真代は、一例として、
B5相当サイズ 2ポーズ30,030円(税込価格)
A4相当サイズ 2ポーズ34,430円(税込価格)



そして、七五三のお子さまについては、撮影用衣装・着付け・ヘアメイク 無料!



衣装は、和装・洋装とご用意しています。


栗林公園のライトアップに行きました。後半



お子様の七五三を写真というカタチで残しませんか。



ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
毎週水・木定休日、
営業時間午前10時~午後5時









カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/











同じカテゴリー(日常)の記事画像
昔、昔、常磐街のダイエーがあったところがすっかり更地になっていた。
「半ドン」ってわかりますか。
イチゴの実は緑から赤へ。
すずめが寄ってきた。
月と自分を比べてみれば。
ある日、商店街で。
同じカテゴリー(日常)の記事
 昔、昔、常磐街のダイエーがあったところがすっかり更地になっていた。 (2025-05-23 07:05)
 「半ドン」ってわかりますか。 (2025-05-20 07:17)
 イチゴの実は緑から赤へ。 (2025-05-19 06:54)
 すずめが寄ってきた。 (2025-05-18 17:11)
 月と自分を比べてみれば。 (2025-05-11 09:58)
 ある日、商店街で。 (2025-05-06 07:18)

Posted by ゆうちゃん at 18:11│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗林公園のライトアップに行きました。後半