2022年11月07日

新幹線では、この一冊!

みなさん、こんにちは。


カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。

どうぞお楽しみください。





11月2日の夜、東京の孫に会うために、新幹線に乗っている。


さて、弁当を食べ終えた後は、何をしよう。


昔と違って、ずいぶん早くなったとはいえ、東京までは、何時間もある。


そこで、出たばっかりのこの一冊。


新幹線では、この一冊!




このコミックは、ジャズをテーマとしている。


そして、今、国内編、欧州編が終わり、アメリカ編の真っただ中だ。


ところで、この漫画のすごいところは、紙面から音が聞こえてくるところだ、


そして、今日も、ジャズが流れてくる。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、美空ひばりさんで「新幹線で行こう」、いや、「A列車で行こう」











七五三シーズンです。

お子様の成長の過程を、写真というカタチで残しませんか。

今年の七五三キャンペーンが始まりました。詳細はこちら→☆☆☆





カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前10時~午後5時
定休日 毎週水・木曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






同じカテゴリー(いつだってMUSIC)の記事画像
前日のライブの余韻に浸り、レコードを聴く。
マニアックなフォークソングを歌った。
立つと座るとでは、大違い。
コンサート前にうれしいお告げ。
さすが、たいしたものです。
3月29日、ジャズライブで、急遽、ベースをお願いした。
同じカテゴリー(いつだってMUSIC)の記事
 前日のライブの余韻に浸り、レコードを聴く。 (2025-05-12 07:36)
 マニアックなフォークソングを歌った。 (2025-05-10 10:33)
 立つと座るとでは、大違い。 (2025-05-09 11:08)
 コンサート前にうれしいお告げ。 (2025-04-29 07:10)
 さすが、たいしたものです。 (2025-04-11 07:02)
 3月29日、ジャズライブで、急遽、ベースをお願いした。 (2025-04-01 07:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新幹線では、この一冊!
    コメント(0)