2023年11月07日
クリスマスのディスプレイになるのはいつ?
こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
一週間前は、10月31日でハロウインだった。
うちの隣のお店もハロウィンのディスプレイがかわいくされていた。
でも、今は、すっきりして、なにもない。

さて、次の大きなイベントといえば、クリスマスだ。
ただし、クリスマモードになるのはまだちょっと早い気がする。
現に、去年、丸亀町ドーム広場に君臨したクリスマスツリーもまだ出てない。
いったい、いつ、お隣さんがクリスマスのディスプレイになるのだろう。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、五木ひろしさんの「待っている男」、いや、「待っている女」。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
一週間前は、10月31日でハロウインだった。
うちの隣のお店もハロウィンのディスプレイがかわいくされていた。
でも、今は、すっきりして、なにもない。

さて、次の大きなイベントといえば、クリスマスだ。
ただし、クリスマモードになるのはまだちょっと早い気がする。
現に、去年、丸亀町ドーム広場に君臨したクリスマスツリーもまだ出てない。
いったい、いつ、お隣さんがクリスマスのディスプレイになるのだろう。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、五木ひろしさんの「待っている男」、いや、「待っている女」。

Posted by ゆうちゃん at 06:46│Comments(0)
│日常