2018年11月30日

ゆうとくん、七五三おめでとうございます!!

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



今日は、カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」が、七五三の撮影ブログを書いていますので、それを見ていきましょう。


リンク先に飛ぶのが面倒な人のために、そのまま引用しますね。




"理想の、きょうだい"


一年ぶりにお顔を見せてくれたのは
ゆうとくん、ゆなちゃん兄妹ムスコムスメ


前回は、ゆなちゃんのお宮参りでのご来店でした。


そして今回は、兄ゆうとくんの5歳のお祝いですにこにこsozai



ゆなちゃんも、おっきくなっていて
しかも元気いっぱいで、
なんだか嬉しくなりましたあとで修正


さて着付けを終え、
ゆなちゃんもドレスに着替えて
ご家族撮影ですカメラ


ただ、撮れたのは、4枚(笑)


なんせ、2人が元気すぎて(特にゆなちゃん)
飛びはね、ウロウロ
それにつられて、ゆうとくんもジタバタ
とにかく可愛かったので
4枚の中にもいいショットがありましたハート

一安心ですねもわわーん


ここからは、主役の、ゆうとくん↑





最初は定番ショットから

胸元に持っている扇子のポーズも
なかなかセンスあるポーズ。
(シャレを言いたかっただけです)

でも、言わずとしたポーズ
結構キマっていると思いませんかスマイリー(白)



そして、ゆうとくんはよく笑うんですが
少し照れ屋さん。
慣れてくるとよく笑ってくれましたが!

そんな、ゆうとくんにはピッタリの
かっこいいポーズウインク




男らしく、お兄ちゃんらしく
かっこいい!!!




そして、3Fの自然光撮影へ

ここでは、ゆなちゃんのゴキゲンが最高潮にゲ

ということで、兄妹ショットを ひとつ。




が、またもや、元気すぎて数枚の撮影(笑)

すごくいいことなんだけどナー
元気すぎるとまた悩みです(笑)





本当に仲のいい2人

優しいお兄ちゃんに
そんなお兄ちゃんが大好きな、妹

ほっこりする時間でしたカップ(コーヒー)ゆき



ゆうとくん、七五三おめでとう!!










*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。平日撮影がお得です。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

Posted by ゆうちゃん at 17:18Comments(0)七五三写真

2018年11月30日

お茶の泡立てには、ちょいと自信あり。

おはようございます。


けさの体重は、67.8㎏ 。


昨日と変わらずの「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。





この数か月、第三水曜日はお茶の時間となっている。


いまだに、お茶を立てる作法、手順については、覚えきれていない。


なので、毎回、手を止め、先生の指示を待つ始末だ。


でも、泡立てには、ちょいと自信ありだ。


なめらか路線を狙っている。






そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、尾崎紀世彦の「クリーミィーだー」、いや、「DREAMING GIRL」


もちろん、オリジナルは山下達郎だが、キーヨの歌がとてもいい感じだ。








*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。

こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 05:48Comments(0)日常

2018年11月29日

カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」の「今日のひとりごと~Nov.29~」

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



今日は、カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」が「ボヘミアン・ラプソディ」を見た感想を書いていますので、それを見ていきましょう。


「今日のひとりごと~Nov.29~」



先日、大スクリーンで鑑賞したのは
「ボヘミアン・ラプソディ」






平日のレイトショーということで、
お客さんも数人だろうと思っていましたが
さすが、QUEEN。

集客力ありますね、20名ほどはいたかと思います。



洋楽好きの両親の血を受け継いでいて
本当に良かったと思った夜でした。good!


ストーリーは、
フレディ・マーキュリーの音楽人生。
QUEEN結成のきっかけから
大舞台「ライヴ・エイド」まで


とにかく、フレディ役の
ラミ・マレックの演技がすごいんです。お顔


一度ライブ映像を見たことがあったくらい、
何曲か聴いたことのあるくらいで
QUEENに特別詳しいわけではありませんでしたが
それでも、本物さながらの演技力に驚きました目。





そして字幕ありだったので、
当然それぞれの曲の歌詞にも字幕表示がありました。


ただただ、かっこいいと思って聴いていた曲でも
歌詞を理解しながら、聴くと
また一段とその一曲に惹きこまれます。


これをきっかけに
せっかく洋楽が好きなんだから
ただ「音楽がカッコイイ」だけじゃなくて
歌詞の意味も理解しながら聴く楽しみ方をしていこう
と思いました!




フレディの生き様、私は好きです。






*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 17:00Comments(0)ブラックボード

2018年11月29日

気軽に、お茶の時間

おはようございます。


けさの体重は、67.8㎏ 。


昨日から0.6㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。





先週の休みの日の午前中は、月に一度のお茶の時間だった。


と言っても、そんなに堅苦しいものではない。


なぜなら、開催の趣旨として、こう書かれているからだ。


「椅子に座って自分で抹茶を点てて
お菓子を楽しむ日常の中での和の時間。
普段着で気軽に参加をしていただけます。」


この「気軽」がだいじだ。


そうでなきゃ、僕なんてとても続けて行けない。



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、千昌夫の「気軽でいいや」、いや、「津軽平野」








「写真は当日の様子」








*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。

こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/












  

Posted by ゆうちゃん at 05:43Comments(0)日常

2018年11月28日

今日は定休日だったので、「お休みお知らせボード」はこれでした!十一月第四週

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。


なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出ました。





今回も、先週に続き、紅葉がテーマです。



ところで、栗林公園のライトアップ、もう見に行かれましたか。


facebookを見てたら、行かれた人がいっぱい写真をアップされています。


それを見ていたら、もう行った気になってしまいました(笑)。






*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 18:50Comments(0)ブラックボード

2018年11月28日

レモネードで乾杯!

おはようございます。


けさの体重は、68.4㎏ 。


昨日から0.8㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。






一昨日あった同業者の一足早い忘年会の席での話。


乾杯に備えて、参加者に、何を飲むか聞いて回る。


「生」


「ウーロン茶」


「熱燗」


「ハイボール」


「ノンアルビール」



いろんな声が飛び交う。


そんな中僕が選んだのがこれ。





懐かしレモンスカッシュを彷彿させる味だった。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、松任谷由実の「恋人がサンタクロース」。






♪ 昔 となりのおしゃれな おねえさんは
クリスマスの日 私に云った
今夜 8時になれば サンタが家にやって来る

ちがうよ それは絵本だけのおはなし
そういう私に ウィンクして
レモネードでもね)  大人になれば あなたもわかる そのうちに  ♪






*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。

こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 06:05Comments(0)食べるの、大好き!

2018年11月27日

昨日は、高松市内の同業者(写真館、スタジオ経営者)の、一足早い忘年会でした。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




昨日は、高松市内の同業者(写真館。スタジオ経営者)の、一足早い忘年会でした。


毎回、どこでするかを決めるのは、僕の仕事です。


以前は、市内のホテルでやっていましたが、ここ数年は、いろんなところでやるようにしています。



ただし、大きな制約が一つあります。


それは、日本酒が飲める店でなければいけないことです。


ふたりほど、そう言う人がいて、以前、日本酒が飲めないところで一回やったら、一人からは、未だに「あそこは日本酒なかったの」と言われる始末です。


本当は、イタリアやスペインあたりに行きたいのですが、永遠に見果てぬ夢です。


いいとこ、中国、韓国が関の山です。




さて、そこで、今回決めたのは「そば酒房緒川」さんです。


ここなら、屋号の通り、日本酒があります。



そして、なにより、料理がおいしい!
























ごちそうさまでした。





*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

Posted by ゆうちゃん at 17:48Comments(0)食べるの、大好き!

2018年11月27日

素麺、食べたかった!

おはようございます。


けさの体重は、67.6㎏ 。


昨日から0.6㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。





一昨日の日曜の朝、facebookを開いたら、友人がこんな投稿をしていた。


「今日、小豆島の仲間たちが、JR高松駅で10時半〜11時頃から無料で温かい素麺を振舞います!

皆さんぜひ召し上がってくださーい!」



そういえば、去年は、丸亀町ドームでやっていたはず。


店から歩いて5分だったので、さっと行けて食べれた。


それが、また、すごくおいしかったのを今でも舌が覚えている。



でも、今回はJR高松駅。


古馬場から行くには、遠すぎる


だから、来年するとしたら、また、ドームに戻ってほしい。


素麺好きとして、切実なお願いだ。


いや、単なる試食好きとしてもだ。




そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、水越恵子の「Too far away」。





 
♪ Too far away  素麺への道はfar away  ♪



写真は、今回の現場の様子。

今回行って、食べてきた人による。








*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。

こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 05:50Comments(0)食べるの、大好き!

2018年11月26日

こうちゃん、七五三、おめでとうございます。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



今日は、カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」が、七五三の撮影ブログを書いていますので、それを見ていきましょう。


リンク先に飛ぶのが面倒な人のために、そのまま引用しますね。




"そろそろうちの専属モデルに、、、"


(タイトル)...になってほしいなー、と密かに思っています。(笑)
こうちゃんウインク


夏のベビー&キッズ撮影にも毎年参加してくれていて
もう会うのは何度目でしょうか吹き出し


夏ぶりの、こうちゃん今回は3歳のお祝いです!
そして、パッツンへと生まれ変わっていましたハサミ

よく似合ってて、可愛らしかったですパッツンハート

長さは違えど、パッツン同盟
(この日に限って、オールバックな私でしたが、、)




着付けも、スムーズに済み
こうちゃん一人の撮影へカメラ




まずは、定番の七五三ショット。

さすが、笑顔はお手の物ですスマイリー(白)




そして、男の子のワクワクを刺激する
刀のショットは、おにいちゃんの
しんちゃんが「カッコイイ、、」と大絶賛(笑)




確かにカッコよくキマっています!!


そして、こうちゃん袴姿で
一生懸命階段を昇ってくれたどり着いたのは
自然光で撮影できる3Fのスタジオ






こんな七五三の広告見たことありますよね?


くらいに、最高級のかわいさでもうメロメロですハート

チャームポイントの、えくぼもねっ






これは、ママパパおばあちゃんしんちゃんに向けて
「いないいないばぁ」をしているところ。


なんだか、こうちゃんらしい一枚な感じがして
私イチオシのショットですgood!星








そんな、こうちゃんのいい表情を引き出してくれたのも
優しくて、頼れる、しんちゃんが
いてくれたからかもしれないですね!


こうちゃん、七五三おめでとう千歳飴






*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

Posted by ゆうちゃん at 17:39Comments(0)七五三写真

2018年11月26日

見た目は銅だけど、実は・・・。

おはようございます。


けさの体重は、67.0㎏ 。


昨日から0.4㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。






うちのお店のトイレが殺風景なので、何か飾るものを作ってほしいと、スタッフの「ことちゃん」に頼んだ。


具体的に、何をどう作ってほしいとは言っていない。



そしたら、これができあがった。






一見、右の輪っかのオブジェは銅製に見える。


でも、実は紙だ。


絵の具で、銅の質感を出している。


そのへんの制作裏話は、→カガワ写真館スタッフ「ことちゃん」制作の”ペーパークラフト”、すごいでしょ。



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ピンク・ピクルスの「僕にさわらせておくれ」。



実際にさわってみたら、驚くこと、確実だ。











*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。

こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 05:48Comments(0)日常