2018年11月15日
もうしばらく咲いてほしい朝顔
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、一週間ほど前に「今年最後の朝顔」という記事を書きました。→☆☆☆
ところが、あのあとも、予想に反して、夏のに比べたらずいぶんと小さいですが、花を咲かせているのです。


今の所、12日で開花は止まっていますが、まだ咲く可能性を残しています。
というのは、ひとつ、蕾らしきものを発見したからです。
1cmあまりで、見落としてしまうぐらいの大きさですが、寒さに負けないで咲いてほしいです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、一週間ほど前に「今年最後の朝顔」という記事を書きました。→☆☆☆
ところが、あのあとも、予想に反して、夏のに比べたらずいぶんと小さいですが、花を咲かせているのです。


今の所、12日で開花は止まっていますが、まだ咲く可能性を残しています。
というのは、ひとつ、蕾らしきものを発見したからです。
1cmあまりで、見落としてしまうぐらいの大きさですが、寒さに負けないで咲いてほしいです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月15日
ああ、またしても!
おはようございます。
けさの体重は、67.4㎏ 。
昨日から0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先週の火曜日、レトロさんのフリーライブに行った。
以前は、女性も来て歌ってたが、この夜に関しては、男しか来なかった。
なので、華やいだ感はどこにもなく、地味な世界が広がっていた。
そして、週も変わり、昨日は、ラフォンテーヌさんでフリーライブがあると言うので行ってみた。
僕が現場に着いたとき、四番目で、そのとき、女性の姿はどこにもなかった。
このあと、誰か来るかもしれないと言う淡い期待のもと、フリーライブが始まった。

そして、そこから3時間半過ぎた。
なんと、先週と同じ状況で終わった!!
そう、またしても男の世界だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中山美穂の「ただ泣きたくなるの」。
それが、昨夜の心情だった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.4㎏ 。
昨日から0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先週の火曜日、レトロさんのフリーライブに行った。
以前は、女性も来て歌ってたが、この夜に関しては、男しか来なかった。
なので、華やいだ感はどこにもなく、地味な世界が広がっていた。
そして、週も変わり、昨日は、ラフォンテーヌさんでフリーライブがあると言うので行ってみた。
僕が現場に着いたとき、四番目で、そのとき、女性の姿はどこにもなかった。
このあと、誰か来るかもしれないと言う淡い期待のもと、フリーライブが始まった。

そして、そこから3時間半過ぎた。
なんと、先週と同じ状況で終わった!!
そう、またしても男の世界だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、中山美穂の「ただ泣きたくなるの」。
それが、昨夜の心情だった。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月14日
今日は定休日だったので、「お休みお知らせボード」はこれでした!十一月第二週
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出ました。

今回、一見、なんのこっちゃな絵ですよね。
しかし、よく見れば、「CROSSFAITH」という名前のバンドのライブ情報だとわかります。
そう言えば、「ことちゃん」お気に入りのバンドだと前に、聞いたことがあります。
今日、行ってきたんでしょうね、張り切って。
なので、今回は、「ことちゃん」のプライベート画像になりました。
しかし、若い人のライブは必ず「オールスタンディング」!
もうそれだけで、勘弁してです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出ました。

今回、一見、なんのこっちゃな絵ですよね。
しかし、よく見れば、「CROSSFAITH」という名前のバンドのライブ情報だとわかります。
そう言えば、「ことちゃん」お気に入りのバンドだと前に、聞いたことがあります。
今日、行ってきたんでしょうね、張り切って。
なので、今回は、「ことちゃん」のプライベート画像になりました。
しかし、若い人のライブは必ず「オールスタンディング」!
もうそれだけで、勘弁してです。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月14日
秋はきのこの季節
おはようございます。
けさの体重は、67.2㎏ 。
昨日から0.2㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
秋はきのこの季節。
そして、昔はなかったきのこを口にした。

ただし、これは、僕には、ちょっと苦かった。
さて、秋がきのこなら、春は当然たけのこだろう。
日本人である以上、季節感を重視したい。
でも、どっちも好きだけど。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、「たけのこの里」と「 きのこの山」のCMソング。
ところで、1986年と言えば、今から32年も前のこと。
あなたは何をしてましたか?
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.2㎏ 。
昨日から0.2㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
秋はきのこの季節。
そして、昔はなかったきのこを口にした。

ただし、これは、僕には、ちょっと苦かった。
さて、秋がきのこなら、春は当然たけのこだろう。
日本人である以上、季節感を重視したい。
でも、どっちも好きだけど。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、「たけのこの里」と「 きのこの山」のCMソング。
ところで、1986年と言えば、今から32年も前のこと。
あなたは何をしてましたか?
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月13日
まいさん、成人おめでとうございます。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月10日の昼過ぎに、まいさんが成人記念の前撮りに来られました。
スタジオでいくつか撮影したあと、いいお天気だったので、自然光でもお撮りしました。


まいさん、今日はどうもありがとうございました。
できあがりを楽しみにお待ちくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月10日の昼過ぎに、まいさんが成人記念の前撮りに来られました。
スタジオでいくつか撮影したあと、いいお天気だったので、自然光でもお撮りしました。


まいさん、今日はどうもありがとうございました。
できあがりを楽しみにお待ちくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月13日
今日の一品は、ごはんがすすむくん。
おはようございます。
けさの体重は、67.4㎏ 。
昨日から0.6㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
うちの奥さんが大根の葉とちりめんじゃこをごま油で炒めて作ってくれた。

塩昆布や鰹節も入れたと言う。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、杏里の「ごはんがとまらない」、いや、「悲しみがとまらない」。
それを、松田聖子で聞いてみよう。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.4㎏ 。
昨日から0.6㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
うちの奥さんが大根の葉とちりめんじゃこをごま油で炒めて作ってくれた。

塩昆布や鰹節も入れたと言う。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、杏里の「ごはんがとまらない」、いや、「悲しみがとまらない」。
それを、松田聖子で聞いてみよう。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月12日
僕がお撮りした写真が著者近影として使われてます!
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先日、一冊のビジネスブックが書店の店頭に並びました。

ちらりと目次をながめただけでも、プレスリリースを作る人にはおおいに参考になりそうです。
ところで、その本の著者であられる妹尾浩二氏が一月ほど前にうちのお店「カガワ写真館」に来られました。
「実は、今度本を出すにあたって、著者近影的な写真がほしいので、お願いします」
そんなお申し出がありました。
それで、ちょっと凛々しい感じのもの、微笑みかけてるものなど何カットか撮らせていただきました。
どのカットが使われるのか、とても興味がありました。
そして、今、発売された本を手に取ってみれば、カバーの後ろに掲載されているではありませんか!

ああ、このカットが使われたんだとしげしげと見つめました。
ちなみに、大きく伸ばすとこんな感じです。
alt="">
妹尾さん、著書刊行、誠におめでとうございます。
つきましては、ベストセラーになられることを心より祈願しています。
ただいま、カガワ写真館では、facebookやブログ、あるいは、名刺等にお使いいただけるようなプロフィール写真を撮影しています。
お写真代につきましては、撮影料が5,400円、ひとつ目のデータ代が5,400円、二つ目が4,320円、三つ目からは、ひとつにつき3240円となっています。
撮影については、体の向きやポーズ、表情、撮影場所等を、いろいろ変えて撮影します。
そのあと、ご自身でお気に入りカットを選んでいただきます。
ご予約、お問い合わせは、下記まで。お待ちしています。
TEL 0120-21-3590
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
先日、一冊のビジネスブックが書店の店頭に並びました。

ちらりと目次をながめただけでも、プレスリリースを作る人にはおおいに参考になりそうです。
ところで、その本の著者であられる妹尾浩二氏が一月ほど前にうちのお店「カガワ写真館」に来られました。
「実は、今度本を出すにあたって、著者近影的な写真がほしいので、お願いします」
そんなお申し出がありました。
それで、ちょっと凛々しい感じのもの、微笑みかけてるものなど何カットか撮らせていただきました。
どのカットが使われるのか、とても興味がありました。
そして、今、発売された本を手に取ってみれば、カバーの後ろに掲載されているではありませんか!

ああ、このカットが使われたんだとしげしげと見つめました。
ちなみに、大きく伸ばすとこんな感じです。

妹尾さん、著書刊行、誠におめでとうございます。
つきましては、ベストセラーになられることを心より祈願しています。
ただいま、カガワ写真館では、facebookやブログ、あるいは、名刺等にお使いいただけるようなプロフィール写真を撮影しています。
お写真代につきましては、撮影料が5,400円、ひとつ目のデータ代が5,400円、二つ目が4,320円、三つ目からは、ひとつにつき3240円となっています。
撮影については、体の向きやポーズ、表情、撮影場所等を、いろいろ変えて撮影します。
そのあと、ご自身でお気に入りカットを選んでいただきます。
ご予約、お問い合わせは、下記まで。お待ちしています。
TEL 0120-21-3590
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月12日
病気でもないのに・・・。
おはようございます。
けさの体重は、66.8㎏ 。
昨日から0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先週の休みは病気でもないのに、よく寝た。
第一部は、午後1時半から3時間のお昼寝。
それだけ寝たんだから、夜は寝れないと思ったらとんでもなかった。
第二部は、午後9時から8時間。
ちょっと疲れてたんかな。
写真はイメージです。

さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、懐かしいブリジストンタイヤのコマーシャルソングで、「どこまでも寝よう」、いや、「どこまでも行こう」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、66.8㎏ 。
昨日から0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先週の休みは病気でもないのに、よく寝た。
第一部は、午後1時半から3時間のお昼寝。
それだけ寝たんだから、夜は寝れないと思ったらとんでもなかった。
第二部は、午後9時から8時間。
ちょっと疲れてたんかな。
写真はイメージです。

さて、そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、懐かしいブリジストンタイヤのコマーシャルソングで、「どこまでも寝よう」、いや、「どこまでも行こう」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月11日
ちあいさん、成人おめでとうございます。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月4日の昼過ぎに、ちあいさんが成人記念の前撮りに来られました。

ちあいさん、今日はどうもありがとうございました。
できあがりを楽しみにお待ちくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月4日の昼過ぎに、ちあいさんが成人記念の前撮りに来られました。

ちあいさん、今日はどうもありがとうございました。
できあがりを楽しみにお待ちくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月11日
何か月ぶりかで、大学生にまじってジャズセッションに参加した。
おはようございます。
けさの体重は、66.6㎏ 。
昨日から1㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
昨日(11月10日)、香川大学ジャズ研主催のセッションにおじゃました。
これは、毎月第二土曜日に開かれている。
去年は、ほぼ出ていたが、今年は、今回で、おそらく三回目。
しかも、四か月か五か月ぶりだ。
午後9時20分ごろ着いた僕は、目があった学生さんと軽くおじぎをして、カウンターに座った。
さて、こういうセッションでは、ホストの人が、演奏者を決めて呼ぶことになっている。
「次は、ベース、だれだれさん、ドラムはだれだれさん、お願いします」という感じだ。
ところでこの夜、誰かやってきて「今日、演奏しますか」という問いはなかった。
なので、ちゃんと名前を呼ばれるか、幾分不安だった。
20分ほど、落ち着かないまま若い人の演奏を聴いていた。

そしたら、待ちに待った一言!
「じゃあ、次は、カガワさん、お願いします」
よかった。
何か月ぶりだったけど、ちゃんと名前を覚えてくれている!
大学生の記憶力って、すごい!
張りきって歌ったのは言うまでもない。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ヘレン・メリルの「呼んでくれたからうれしいわ」、いや、「帰ってくれたらうれしいわ(You'd Be So Nice To Come Home To)」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、66.6㎏ 。
昨日から1㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
昨日(11月10日)、香川大学ジャズ研主催のセッションにおじゃました。
これは、毎月第二土曜日に開かれている。
去年は、ほぼ出ていたが、今年は、今回で、おそらく三回目。
しかも、四か月か五か月ぶりだ。
午後9時20分ごろ着いた僕は、目があった学生さんと軽くおじぎをして、カウンターに座った。
さて、こういうセッションでは、ホストの人が、演奏者を決めて呼ぶことになっている。
「次は、ベース、だれだれさん、ドラムはだれだれさん、お願いします」という感じだ。
ところでこの夜、誰かやってきて「今日、演奏しますか」という問いはなかった。
なので、ちゃんと名前を呼ばれるか、幾分不安だった。
20分ほど、落ち着かないまま若い人の演奏を聴いていた。

そしたら、待ちに待った一言!
「じゃあ、次は、カガワさん、お願いします」
よかった。
何か月ぶりだったけど、ちゃんと名前を覚えてくれている!
大学生の記憶力って、すごい!
張りきって歌ったのは言うまでもない。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ヘレン・メリルの「呼んでくれたからうれしいわ」、いや、「帰ってくれたらうれしいわ(You'd Be So Nice To Come Home To)」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/