2018年11月10日
あやちゃん、お宮参りおめでとうございます。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月3日にお宮参りの撮影に来られたあやちゃんの撮影模様を、女子スタッフ「ことちゃん」が軽快なタッチで書いています。
"作戦大成功"
文化の日、土曜日に
もう一人かわいいおともだちが来てくれました
それは、あやちゃん
お宮参り前の撮影です
おじいちゃんおばあちゃんも含めた
ご家族写真と、パパママあやちゃんのご家族写真
そして一人のショット
を撮る予定でした。
撮影時は、am 10:00頃
いつもだと、ご自宅で寝ている時間だそうで、、、
あやちゃんは、ご機嫌ナナメ
そして知らない私達が撮影準備をしようものなら
なお不機嫌に!!
大泣きは、体力を使うので
このままだと、おなかも減ってしまいます。
今回ばかりは、撮影後、お宮参りのため
ママも着物を着ていたので
どうしてあげることもできないのです。
赤ちゃんの、睡魔は大敵
(大人でも、勝てっこないのに...)
ということで、とりあえず少し
寝かせてあげることに...
そして、寝ている間考え出た手段
「家族写真は、おさえておこう」作戦です
というのも、ご両家の祖父母・あやちゃん一家
みなさんバラバラのところに住んでいらっしゃいました。
そして、ママもおばあちゃんも
着物を着られていたこともあり
とりあえず、ご家族は撮っておこう
そして、あやちゃんは、時間をおいて撮影しよう
ということです。
そして、あやちゃん
なんとか家族写真はがんばってくれました

そして、その日の夕方
改めて、あやちゃん、
ご機嫌さんでご来店
私達も、一安心です

あとはもう、30分もしない間でしょうか
スムーズな撮影すぎて、戸惑いましたが
どれも本当にいいショットです


写真セレクト、この写真達が、わが子なら
私は決められないというくらいに
どれも、ニコッとかわいい笑顔でした
あやちゃん、一日本当にお疲れさまでした!!!
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月3日にお宮参りの撮影に来られたあやちゃんの撮影模様を、女子スタッフ「ことちゃん」が軽快なタッチで書いています。
"作戦大成功"
文化の日、土曜日に
もう一人かわいいおともだちが来てくれました

それは、あやちゃん
お宮参り前の撮影です

おじいちゃんおばあちゃんも含めた
ご家族写真と、パパママあやちゃんのご家族写真
そして一人のショット
を撮る予定でした。
撮影時は、am 10:00頃
いつもだと、ご自宅で寝ている時間だそうで、、、
あやちゃんは、ご機嫌ナナメ

そして知らない私達が撮影準備をしようものなら
なお不機嫌に!!
大泣きは、体力を使うので
このままだと、おなかも減ってしまいます。
今回ばかりは、撮影後、お宮参りのため
ママも着物を着ていたので
どうしてあげることもできないのです。
赤ちゃんの、睡魔は大敵

(大人でも、勝てっこないのに...)
ということで、とりあえず少し
寝かせてあげることに...
そして、寝ている間考え出た手段
「家族写真は、おさえておこう」作戦です

というのも、ご両家の祖父母・あやちゃん一家
みなさんバラバラのところに住んでいらっしゃいました。
そして、ママもおばあちゃんも
着物を着られていたこともあり
とりあえず、ご家族は撮っておこう
そして、あやちゃんは、時間をおいて撮影しよう
ということです。
そして、あやちゃん
なんとか家族写真はがんばってくれました


そして、その日の夕方
改めて、あやちゃん、
ご機嫌さんでご来店

私達も、一安心です


あとはもう、30分もしない間でしょうか
スムーズな撮影すぎて、戸惑いましたが
どれも本当にいいショットです



写真セレクト、この写真達が、わが子なら
私は決められないというくらいに
どれも、ニコッとかわいい笑顔でした

あやちゃん、一日本当にお疲れさまでした!!!
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月10日
台湾ラーメンは辛くて美味しかった。
おはようございます。
けさの体重は、67.6㎏ 。
昨日からさらに0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
娘が名古屋みやげに買ってきてくれた台湾ラーメンを作った。
ブタニクとキャベツをゆでてトッピング。

いや、これは、本当に辛くて美味しかった。
何杯でも食べたいおいしさだ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、矢野顕子の「ラーメンたべたい」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.6㎏ 。
昨日からさらに0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
娘が名古屋みやげに買ってきてくれた台湾ラーメンを作った。
ブタニクとキャベツをゆでてトッピング。

いや、これは、本当に辛くて美味しかった。
何杯でも食べたいおいしさだ。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、矢野顕子の「ラーメンたべたい」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月09日
りこちゃんはお宮参り、いおりくんは七五三、Wでおめでとうございます。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月4日にお宮参りと七五三の撮影に来られたりこちゃんといおりくんの撮影スケッチを、女子スタッフ「ことちゃん」が軽快なタッチで書いています。
かわいい妹の仲間入り。
今日は、Wおめでたい!!!
祝!お宮参り&祝!七五三
ということで、三兄弟が、ご来店です
さくやくん
いおりくん(七五三)
りこちゃん(お宮参り)
です!
お兄ちゃん2人は
何度か撮影していて
今回から、りこちゃんが仲間入り!!
前回は、さくやくんの卒園記念で
なかなかパワフルな姿を見せてくれました(笑)
いおりくんは、1年ぶりくらいだったカナ?
そして今回の主役は、りこちゃん・いおりくん!
りこちゃんが、眠っている間に
いおりくんの衣装選び・着付けと撮影!
以前は、ベビー&キッズに来てくれていて
私のことも覚えてくれていたようで
そういうのは、嬉しいですよね~

衣装選びの間、着付け室で
さくやくんとお話(このあと仰天エピソードが...)
くしで寝癖を直そうとしていたところまでは良かったのですが...
パッと振り返ると、
なんと、寝癖にハサミを入れようとしている瞬間でした
思わず「それは、ダメ!!!!!!!」
このときばかりは、今日イチの声が出ました(笑)
そして無事衣装も決まり(あ、髪の毛も無事です)
いおりくん、お利口さんで
しっかり着付けさせてくれました
「かっこいいね!」というと
口元がニヤリとする様子がとっても可愛かったです(笑)
まずは定番、千歳あめショット

久しぶりの笑顔に安心です。
アンパンマンを見てゴキゲン
そして、男の子なら喜ぶこと間違いなしの刀ショットも
強そう!!かっこいい!!

(その後、刀はなかなか手放してくれませんでした。)
そして、次は第二の主役「りこちゃん」です!
すっかり目も覚め、撮影時も泣く事もなく
お利口さんで座ってくれていました

クリクリおめめ、これは将来有望です


ほんのーり微笑み
りこちゃんに癒されながら
あっという間に撮影終了
...と、本番はここからです。(笑)
さくやくんも含めての、三兄弟ショット
パワフルな、さくやくんの姿は
しっかりと脳裏に焼きついてあったので
どうなるのかドキドキワクワク(?)
そしてやっぱり、疲れちゃったのか
いおりくんがゴネ、りこちゃんも泣いちゃって
さくやくんは、パワフル(笑)
でもなんとか、みんな頑張ってくれました

それも、おやつのお土産と、刀を目標に...(笑)
なんて素直な子達なんだと、ほっこり(笑)
相変わらず、元気いっぱいで
楽しませてもらいました!!
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月4日にお宮参りと七五三の撮影に来られたりこちゃんといおりくんの撮影スケッチを、女子スタッフ「ことちゃん」が軽快なタッチで書いています。
かわいい妹の仲間入り。
今日は、Wおめでたい!!!

祝!お宮参り&祝!七五三
ということで、三兄弟が、ご来店です

さくやくん
いおりくん(七五三)
りこちゃん(お宮参り)
です!
お兄ちゃん2人は
何度か撮影していて
今回から、りこちゃんが仲間入り!!
前回は、さくやくんの卒園記念で
なかなかパワフルな姿を見せてくれました(笑)
いおりくんは、1年ぶりくらいだったカナ?
そして今回の主役は、りこちゃん・いおりくん!
りこちゃんが、眠っている間に
いおりくんの衣装選び・着付けと撮影!
以前は、ベビー&キッズに来てくれていて
私のことも覚えてくれていたようで
そういうのは、嬉しいですよね~


衣装選びの間、着付け室で
さくやくんとお話(このあと仰天エピソードが...)
くしで寝癖を直そうとしていたところまでは良かったのですが...
パッと振り返ると、
なんと、寝癖にハサミを入れようとしている瞬間でした

思わず「それは、ダメ!!!!!!!」
このときばかりは、今日イチの声が出ました(笑)
そして無事衣装も決まり(あ、髪の毛も無事です)
いおりくん、お利口さんで
しっかり着付けさせてくれました

「かっこいいね!」というと
口元がニヤリとする様子がとっても可愛かったです(笑)
まずは定番、千歳あめショット


久しぶりの笑顔に安心です。
アンパンマンを見てゴキゲン

そして、男の子なら喜ぶこと間違いなしの刀ショットも
強そう!!かっこいい!!

(その後、刀はなかなか手放してくれませんでした。)
そして、次は第二の主役「りこちゃん」です!
すっかり目も覚め、撮影時も泣く事もなく
お利口さんで座ってくれていました


クリクリおめめ、これは将来有望です



ほんのーり微笑み
りこちゃんに癒されながら
あっという間に撮影終了

...と、本番はここからです。(笑)
さくやくんも含めての、三兄弟ショット

パワフルな、さくやくんの姿は
しっかりと脳裏に焼きついてあったので
どうなるのかドキドキワクワク(?)
そしてやっぱり、疲れちゃったのか
いおりくんがゴネ、りこちゃんも泣いちゃって
さくやくんは、パワフル(笑)
でもなんとか、みんな頑張ってくれました


それも、おやつのお土産と、刀を目標に...(笑)
なんて素直な子達なんだと、ほっこり(笑)
相変わらず、元気いっぱいで
楽しませてもらいました!!
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月09日
今回は、柿とりんごのジュースだった。
おはようございます。
けさの体重は、67.4㎏ 。
昨日から0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
僕がフリーライブでおじゃまする「レトロ」さんでは、その日その場だけの特別ドリンクが毎回出される。
今回は、柿とりんごのジュースだった。

さて、この写真をこんな説明といっしょに、facebookにアップした。
「今夜は、柿とりんごのミックスジュース。」
そしたら、ひとりの友人が、こう聞いてきた。
「どんな味なんだろう」
それに、また、別の友人が、こう答えた。
「そりゃ、柿とリンゴが混じった味やろ(笑)」
至極まっとうな受け答えだった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ごまっとうの「SHALL WE LOVE?」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.4㎏ 。
昨日から0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
僕がフリーライブでおじゃまする「レトロ」さんでは、その日その場だけの特別ドリンクが毎回出される。
今回は、柿とりんごのジュースだった。

さて、この写真をこんな説明といっしょに、facebookにアップした。
「今夜は、柿とりんごのミックスジュース。」
そしたら、ひとりの友人が、こう聞いてきた。
「どんな味なんだろう」
それに、また、別の友人が、こう答えた。
「そりゃ、柿とリンゴが混じった味やろ(笑)」
至極まっとうな受け答えだった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ごまっとうの「SHALL WE LOVE?」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月08日
みきさん、成人おめでとうございます。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月3日の午後に、みきさんが成人記念の前撮りに来られました。
明るい感じのお嬢様だったので、振り向きざまに撮影しました。

みきさん、今日はどうもありがとうございました。
できあがりを楽しみにお待ちくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
11月3日の午後に、みきさんが成人記念の前撮りに来られました。
明るい感じのお嬢様だったので、振り向きざまに撮影しました。

みきさん、今日はどうもありがとうございました。
できあがりを楽しみにお待ちくださいませ。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
こちらの「成人記念のアルバム」で、今までお撮りしたお客様のお写真がご覧になれます。→ 「成人記念のアルバム」
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月08日
カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」の今日のひとりごと ~Nov.8~
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は、カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」が、お気にいりの喫茶店について書いています。
*
半年くらい前に教えてもらった
喫茶のお話
珈琲美人 文月(フヅキ)
高松市木太町828-1
am7:00-pm17:00 金曜定休
インテリアは、貴族を思わせるような
でも落ち着きのある色調で
居心地のいい雰囲気です。
今回で4回めの来店でした
いつも素敵な笑顔の店員さんがいて、ほっこり
飲むものは、行く度々変わりますが
小腹がすいているときは、
生クリームチョコトーストを頼みます。

甘々なんだけど、
少し顔を覗かせるマーガリンの塩っ気が
私のお気に入りポイントです
そして、いつも空いていると座る席は、
そう明るくはない店内に入る光がとても綺麗な窓際

窓側に、相手を座らせると
こちら側から撮る写真がイイ感じになるのです。
だからあえて、相手には
窓側に座らせます(笑)
(窓側のソファーが大きくて
くつろぎやすいのもありますし。)
文月に行くと、時間が過ぎるのは
あっという間です。
そして、いい静かさなので
話も進みやすいところも素敵ポイント

営業時間が、17:00となっているため
行けるのは、私の休みの日だけになりますが
これからも通いたいと思うお店です。
家からも近いですしね
*
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆ただいま、七五三撮影中!!
今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は、カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」が、お気にいりの喫茶店について書いています。
*
半年くらい前に教えてもらった
喫茶のお話


高松市木太町828-1
am7:00-pm17:00 金曜定休
インテリアは、貴族を思わせるような
でも落ち着きのある色調で
居心地のいい雰囲気です。
今回で4回めの来店でした

いつも素敵な笑顔の店員さんがいて、ほっこり

飲むものは、行く度々変わりますが
小腹がすいているときは、
生クリームチョコトーストを頼みます。

甘々なんだけど、
少し顔を覗かせるマーガリンの塩っ気が
私のお気に入りポイントです

そして、いつも空いていると座る席は、
そう明るくはない店内に入る光がとても綺麗な窓際


窓側に、相手を座らせると
こちら側から撮る写真がイイ感じになるのです。

だからあえて、相手には
窓側に座らせます(笑)
(窓側のソファーが大きくて
くつろぎやすいのもありますし。)
文月に行くと、時間が過ぎるのは
あっという間です。
そして、いい静かさなので
話も進みやすいところも素敵ポイント


営業時間が、17:00となっているため
行けるのは、私の休みの日だけになりますが
これからも通いたいと思うお店です。
家からも近いですしね

*
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆ただいま、七五三撮影中!!
今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月08日
今年最後の朝顔。
おはようございます。
けさの体重は、67.2㎏ 。
昨日から0.6㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
11月4日を最後に、顔を見せなくなってしまった、うちの朝顔。

夏場の最盛期には、直径9㎝から10㎝はあったのに、最期は、十円玉くらいまで小さくなっていった。
また、来年、種をまくから、いっぱい花を咲かせてほしい。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、松村和子の「帰ってこいよ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、67.2㎏ 。
昨日から0.6㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
11月4日を最後に、顔を見せなくなってしまった、うちの朝顔。

夏場の最盛期には、直径9㎝から10㎝はあったのに、最期は、十円玉くらいまで小さくなっていった。
また、来年、種をまくから、いっぱい花を咲かせてほしい。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、松村和子の「帰ってこいよ」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月07日
今日は定休日だったので、「お休みお知らせボード」はこれでした!十一月第一週
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出ました。

秋らしい一枚になりました。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は水曜日で、カガワ写真館は定休日でした。
なので、お店の女子スタッフ「ことちゃん」の手による「お休みお知らせボード」が、店頭に出ました。

秋らしい一枚になりました。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月07日
値引き率は、なんと7割!
おはようございます。
けさの体重は、66.6㎏ 。
昨日といっしょの「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先日、商店街を歩いていて、思わず、足を止め、しばし見入った。
そこでは、あんこの大安売りがなされていた。

通常648円のものが、今だけ値下げで198円!!
電卓たたいて計算したら、値引き率はなんと7割!
すごいお買い得だ。
つぶあんとこしあんがあって、これは買わずにいられないはずだ。
ただし、人気はつぶあんリードか。
さて、それではこの「あん」はどうだろうか。
お好きな人がたくさんいるに違いない。
それが、今日のエピソードがらみの一曲で、THE ALFEEの「メリーアン」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
けさの体重は、66.6㎏ 。
昨日といっしょの「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。
先日、商店街を歩いていて、思わず、足を止め、しばし見入った。
そこでは、あんこの大安売りがなされていた。

通常648円のものが、今だけ値下げで198円!!
電卓たたいて計算したら、値引き率はなんと7割!
すごいお買い得だ。
つぶあんとこしあんがあって、これは買わずにいられないはずだ。
ただし、人気はつぶあんリードか。
さて、それではこの「あん」はどうだろうか。
お好きな人がたくさんいるに違いない。
それが、今日のエピソードがらみの一曲で、THE ALFEEの「メリーアン」。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2018年11月06日
カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」の今日のひとりごと ~Nov.5~
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は、カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」が、先日、キャンプに行ったときの話を書いています。
ずいぶん楽しそうです。
「先日の投稿で告知していた
キャンプ。
木・金と行って来ました!

仕事おわりに素早く帰宅!
持っていくものの準備はしておいていたので
お風呂に入って、いぶりがっこポテサラを
冷蔵庫から出して、、、
約1時間かけて向かったのは
引田の「田の浦野営場」
行って初めて知ったのですが
海と隣接されてあるこの場所は風が強めでした。
暗くて周りの景色は良く見えないまま
ランプを振ってくれたテントへ一直線!
先に準備して待っていてくれたことに感謝しつつ
BBQコンロを囲んで、キャンプ飯です
・ナスとタコのアヒージョ風(?)
・エリンギえのきのバター醤油焼き
・牛肉(ナスとタコの~ をソース代わりに)
・たまねぎ・じゃがいも丸焼き
あとは、私の用意しておいた
ポテサラです。
仕事終わりの空腹、そして
寒さを感じていた体に染み渡りました...
本当においしかった...
そして、体を温める効果として
今回のお酒は、ウイスキーをチビチビと...(笑)
ある程度ご飯も終盤に差し掛かったところで
BBQコンロの足をはずし
地面に置いて、今回の目的「焚き火」スタートです

(カルシファー(ハウルの動く城より)つき)
やはり、火が下にあると暖かさは
格段に違います!
そして焚き火のいいところ
もちろん暖かい・野生の危険が寄ってこない
も、ありますが、盲点だったのは
"ゴミ(紙類)は、燃やしてしまえるところ"
です。
おかげで、いつもよりは
ゴミの量が少なかったかなと思います!
そして、火は心を落ち着ける作用があります。
火を囲んでの会話は、時間を忘れるほど
まったりとした時間でした。
(満天の星空でしたしね。)
そんな焚き火までも終盤に差し掛かったとき、
のっそり近寄ってくる物陰が見えました!
ライトで照らすと...
なんと
野生のタヌキちゃんがひょっこり。
可愛かったのですが
もちろん追い払わせてもらいました。ごめんねー。
そして火力もだいぶ落ち、
この日は、就寝
朝もゆっくりと起床しました。
テントを出て、周りを見渡すと
昨夜には見られなかった景色が広がり!

天気に恵まれた秋晴れです。
まだまだキャンプはやめられないですね
」
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さて、今日は、カガワ写真館女子スタッフ「ことちゃん」が、先日、キャンプに行ったときの話を書いています。
ずいぶん楽しそうです。
「先日の投稿で告知していた
キャンプ。

木・金と行って来ました!

仕事おわりに素早く帰宅!
持っていくものの準備はしておいていたので
お風呂に入って、いぶりがっこポテサラを
冷蔵庫から出して、、、
約1時間かけて向かったのは
引田の「田の浦野営場」
行って初めて知ったのですが
海と隣接されてあるこの場所は風が強めでした。
暗くて周りの景色は良く見えないまま
ランプを振ってくれたテントへ一直線!
先に準備して待っていてくれたことに感謝しつつ
BBQコンロを囲んで、キャンプ飯です

・ナスとタコのアヒージョ風(?)
・エリンギえのきのバター醤油焼き
・牛肉(ナスとタコの~ をソース代わりに)
・たまねぎ・じゃがいも丸焼き
あとは、私の用意しておいた
ポテサラです。
仕事終わりの空腹、そして
寒さを感じていた体に染み渡りました...
本当においしかった...

そして、体を温める効果として
今回のお酒は、ウイスキーをチビチビと...(笑)
ある程度ご飯も終盤に差し掛かったところで
BBQコンロの足をはずし
地面に置いて、今回の目的「焚き火」スタートです


(カルシファー(ハウルの動く城より)つき)
やはり、火が下にあると暖かさは
格段に違います!
そして焚き火のいいところ
もちろん暖かい・野生の危険が寄ってこない
も、ありますが、盲点だったのは
"ゴミ(紙類)は、燃やしてしまえるところ"
です。
おかげで、いつもよりは
ゴミの量が少なかったかなと思います!
そして、火は心を落ち着ける作用があります。
火を囲んでの会話は、時間を忘れるほど
まったりとした時間でした。
(満天の星空でしたしね。)
そんな焚き火までも終盤に差し掛かったとき、
のっそり近寄ってくる物陰が見えました!
ライトで照らすと...
なんと
野生のタヌキちゃんがひょっこり。
可愛かったのですが
もちろん追い払わせてもらいました。ごめんねー。

そして火力もだいぶ落ち、
この日は、就寝

朝もゆっくりと起床しました。
テントを出て、周りを見渡すと
昨夜には見られなかった景色が広がり!

天気に恵まれた秋晴れです。
まだまだキャンプはやめられないですね

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/