2018年11月06日

宝石箱のようなケーキを前にして・・・。

おはようございます。


けさの体重は、66.6㎏ 。


昨日から0.2㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。







先日、ケーキをいただいた。





まさに、宝石箱のようで、とてもおいしそうだ。


これを目にしたら、ダイエットなんて忘れてしまいそうだ。



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、小川知子と谷村新司の「忘れていいの ~愛の幕切れ~ 」


そして、一気に、みっつ、おなかに入ってしまった。





*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 05:48Comments(0)食べるの、大好き!

2018年11月05日

ひかりくん、七五三おめでとうございます。

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



11月3日に七五三の撮影に来られたひかりくんの撮影スケッチを、女子スタッフ「ことちゃん」が書いていますので、お読みください。



"リュウ"を背負って


文化の日の昨日は、ひかりくんの
五歳のお祝い星2

持参のお着物
背中の模様は、龍のデザインで
すごくステキでした龍


これも、お兄ちゃんの
じゅんたろうくんのお下がりです。


そして当時のじゅんたろうくんと同じ
真っ白の背景に千歳あめを持ってカメラ




凛々しいこの表情kuma

パパママ一致でこのカットに決まりました!



そしてもう1カット↓




これも、パパママお好みの
凛々しい男らしい1枚です。


強いお侍さんのような、
色的にも新撰組のような、、

よくキマっています侍



そして、クールでしっかり者の
じゅんたろうくんとの兄弟ショットgood!





2人とも自然で、イイ表情です。

なかなか仲良しな2人
時折、見つめ合うような場面もありましたあとで修正


着付けもスムーズに着させてくれて
撮影もトントン拍子カメラ

優秀な、ひかりくんでしたパッツンハート






*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/





  

Posted by ゆうちゃん at 19:11Comments(0)七五三写真

2018年11月05日

イチジクもこれで見納めか。

おはようございます。


けさの体重は、66.4㎏ 。


昨日から0.2㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。






先週の水曜日、久しぶりに産直に行った。


目的はただひとつ、大好物のイチジク確保だ。




しかし、売り場で並べられているのはごくごくわずかだった。


二か月ほど前は、ずらっとイチジクがあったのに、今や、そこは、みかんが占められていた。



もうこれが今年最後かなと思いながら、三パック買った。







そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、小林麻美の「初恋のメロディ」。






♫ これが最後の~ ♪





*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 04:29Comments(0)日常

2018年11月04日

めいさん、成人おめでとうございます。

11月3日の午前中に、めいさんが成人記念の前撮りに来られました。


時間的に、いい光が入って来たので、自然光でお撮りしました。





めいさん、今日はどうもありがとうございました。


できあがりを楽しみにお待ちくださいませ。






*カガワ写真館からのお知らせです。*


☆ 只今、成人記念の前撮り中。

女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。

特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。



☆今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。









ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 17:16Comments(0)成人記念写真

2018年11月04日

ハロウィンの夜、口にしたお酒

おはようございます。


けさの体重は、66.6㎏ 。


昨日から0.4㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。





ハロウィンの夜、宴席があった。


そこは、いろんな地酒の飲めるお店だった。


そのせいか、テーブルの上には、お酒のメニューが置かれていた。



そして、それとは別に一枚もので、文旦リキュールのおすすめがあった。


手に取って見れば、なんか魅力的だ。


それで、普段、日本酒は飲まないのだが、一杯注文してみた。







おお、口の中に広がる文旦の味!


これなら何杯でもいけそうだ。


と書きたいのだが、一杯で、すこぶる酔ってしまった。



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、Chiakiの「文旦といっしょ Dancing! びびでな・すてっぷ -」、いや、「 のんたんといっしょDancing! びびでな・すてっぷ -」。








*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/








  

Posted by ゆうちゃん at 05:42Comments(0)食べるの、大好き!

2018年11月03日

カガワ写真館にお車で来られる方のために

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。



さて、今日は、カガワ写真館にお車で来られる方のために、簡単な地図をご用意しました。





フェリー通りから来られる場合と、中央通りから高松北バイパスに入って来られる場合と、二通りありますが、これで、おわかりいただけるでしょうか。



あと、商店街まで来たけれど、そこからがわからないという方もいらっしゃいます。


そういう場合は、ご遠慮なさらずに、お電話ください。


TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590



お近くならば、ささっとお客様の元まで馳せ参じます。






*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/






  

Posted by ゆうちゃん at 18:05Comments(0)

2018年11月03日

朝からお尻が( ̄□||||!!な話

おはようございます。


けさの体重は、67.0㎏ 。


昨日から0.6㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。




昨日、友人が書いたブログがあまりにも面白かったので、けさは、それを原作にそっくりそのまま使わせていただこう。



朝からお尻が( ̄□||||!!


今朝は気持ちのいい秋晴れ
ウォーキングして
道の駅で気持ちいいから


つい、童心に返って滑り台を

のはずが

滑り降りた瞬間






びちゃ⁉️

えっ????( ̄▽ ̄;)

ぎゃーーー尻が尻が
お尻がびちゃびちゃ


なんとっこんなに晴れてるから
大丈夫思ってたら

あーたー(あなた)
滑り台降りたところの受ける辺りが
水が溜まってた模様(T▽T)(T▽T)うわーん

今日ここで、
この後お天気もいいから
遊ぶチビッ子たちの
おケツが濡れないために
がべオッチャンが身を呈して
おケツ濡らして滑り台の
水分拭き取ってきたよ(T▽T)あはあは

凹む前に、これはネタになると
トイレに駆け込んで
トイレの鏡で濡れた
トレーニングパンツの尻を
撮影するぐらいタフメンタルなので
帰りはトレーナー目一杯下に引っ張り
競歩で帰りましたが(笑)

速乾性のウェアだったから
帰りついたら乾いてた

でも下着のおパンツがびしゃびしゃでした

滑り台でおケツを濡らす46歳の秋(笑)」



いやいや、朝からなんてアクティブなこと(笑)



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、石川セリの「十一月の濡れたケツ」、いや、「八月の濡れた砂」









*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/









  

Posted by ゆうちゃん at 04:53Comments(0)日常

2018年11月02日

秋の午後に屋島を見たの巻

みなさん、こんにちは。

「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。




昨日の午後、香川県庁の21階に行ってきました。


ところで、このフロアは、展望室になっています。


全方位どこでもというわけには行きませんが、東を見れば、この風景が目の前に広がります。





秋の空にポッカリ浮かぶ白い雲。


そして、横たわるような佇まいの屋島。



どこからかサヌカイトの響きが聞こえます。


外を見るのをやめて、木のベンチに座ったら、午後の陽気に誘われて、うたたね街道まっしぐらでした。





*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 18:06Comments(0)日常

2018年11月02日

平成最後のひまわりが今消えようとしている話。

おはようございます。


けさの体重は、67.6㎏ 。


昨日から0.2㎏減の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。




僕が育てていたひまわりが、先月末に、大輪の花を咲かせた。


それはそれでたいへんめでたい。


でも、咲いた以上は、散るのを覚悟しないといけない。


そして、月が変わった昨日の朝、様子を見に行くと、何とも言えないことになっていた。





ああ、平成最後のひまわりが今消えようとしている。



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、古井戸の「さなえちゃん」。





♫ もう会えないの もう会えないの 二度と会えないの ♪





*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 04:41Comments(0)観察日記

2018年11月01日

ほんの些細な努力。

おはようございます。


けさの体重は、67.8㎏ 。


昨日から1㎏増の「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。


さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。


今日が、みなさまにとって、いい一日になりますように。





食欲の秋という言葉に引きずられ、体重が増えてきている。


なので、ちょっとした自制をした。





ここのどら焼きはとにかくでっかい。


本来、全部一気に食べられるくらい好きだが、我慢して、四等分した。


そして、そのうち一つだけを口にした。


これで、体重が素直に減ってくれたら、それでいい。



そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、SIAM SHADEの「1/4の順調な体重」、いや、「1/3の純情な感情」









*カガワ写真館からのお知らせです。*


今年の七五三キャンペーン内容はこちらをご覧ください。







ご予約・お問合わせは、

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590







記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590






カガワ写真館
高松市古馬場町8-33


営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日

TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590


facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp
/







  

Posted by ゆうちゃん at 05:24Comments(0)食べるの、大好き!