2019年01月02日
カガワ写真館の女子スタッフ「ことちゃん」、新年のひとりごと
みなさん、新しい年を迎えていかがお過ごしでしょうか。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
カガワ写真館の女子スタッフ「ことちゃん」が年末年始にやったことについて、書いています。
今日のひとりごと~Jan.2~
あけましておめでとうございます!
年末年始いかがお過ごしでしょうか!

私は、お店のお休みに合わせ、
31日・1日でお休みをいただいていました。
2日間の休みの幕開けは
”書納め”から。
書初め が本来ですが、私達の場合は
時間の都合もあり、書納めになったわけです。
寒空の下、自宅のベランダにて
書いた文字は、

(kitahama alley / 2019.1.1)
ぼたん鍋。つまり猪鍋
もちろん干支の亥にかけて書いた言葉です。
(このときに、ぼたん鍋=猪鍋ということを初めて知りました)
寒かったので、あったかい食事を
欲していたのでしょうね...(笑)
そして相方は、達筆な「うどん」
の文字を魅せてくれました。
うどん屋さんの幟を必要としている方
いらっしゃいましたら、是非寄付いたします(笑)
そして、ショッピングや
年末の挨拶を済ませ、夜は屋島付近で
日の出に向けて!
かなり混むらしく深夜3時ころには、
山頂の駐車場で仮眠を取っていました。
「起きたとき、眩しかったら笑うよね~」
なんて冗談をかましながら、アラームをセット
日の出は、7時10分
に向けて、6時半に起きて
ポジション取り
...の予定でした。
はっ!!!!という声で目覚めた私
なんだ!と思うと、次に「7時だ!」と言われ
数時間前の冗談が現実に。。
結果、なんとか間に合い

お天気にも恵まれて
いいパワーを吸収できたと思います。
そして年明けうどんを食べ、
元旦ものんびりドライブを楽しみました。
あっという間の、2日間
2018年のいい締めと
2019年のいい始まりを迎えられました。
2018、"新しい"年だったので
今年は、その新しい出会いを
大事にしていける年にしたいです。
さて、今年も
カガワ写真館をよろしくお願いいたします。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆年明け1月2日から6日にかけて、「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンをやります。
普段、県外で暮らしている家族が集まるお正月は家族写真を残す絶好のチャンスです。
撮りに行くのを面倒がる気持ちもわかりますが、あとになって、撮ってよかったと思われること、間違いなしです。
データでなく、写真として、家族の絆を残しましょう。

☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆年が明けても、七五三キャンペーンをやっています。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
カガワ写真館の女子スタッフ「ことちゃん」が年末年始にやったことについて、書いています。
今日のひとりごと~Jan.2~
あけましておめでとうございます!
年末年始いかがお過ごしでしょうか!

私は、お店のお休みに合わせ、
31日・1日でお休みをいただいていました。
2日間の休みの幕開けは
”書納め”から。

書初め が本来ですが、私達の場合は
時間の都合もあり、書納めになったわけです。
寒空の下、自宅のベランダにて
書いた文字は、

(kitahama alley / 2019.1.1)
ぼたん鍋。つまり猪鍋

もちろん干支の亥にかけて書いた言葉です。
(このときに、ぼたん鍋=猪鍋ということを初めて知りました)
寒かったので、あったかい食事を
欲していたのでしょうね...(笑)
そして相方は、達筆な「うどん」
の文字を魅せてくれました。
うどん屋さんの幟を必要としている方
いらっしゃいましたら、是非寄付いたします(笑)
そして、ショッピングや
年末の挨拶を済ませ、夜は屋島付近で
日の出に向けて!

かなり混むらしく深夜3時ころには、
山頂の駐車場で仮眠を取っていました。
「起きたとき、眩しかったら笑うよね~」
なんて冗談をかましながら、アラームをセット

日の出は、7時10分
に向けて、6時半に起きて
ポジション取り
...の予定でした。
はっ!!!!という声で目覚めた私
なんだ!と思うと、次に「7時だ!」と言われ
数時間前の冗談が現実に。。
結果、なんとか間に合い

お天気にも恵まれて
いいパワーを吸収できたと思います。
そして年明けうどんを食べ、
元旦ものんびりドライブを楽しみました。
あっという間の、2日間
2018年のいい締めと
2019年のいい始まりを迎えられました。
2018、"新しい"年だったので
今年は、その新しい出会いを
大事にしていける年にしたいです。
さて、今年も
カガワ写真館をよろしくお願いいたします。
*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆年明け1月2日から6日にかけて、「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンをやります。
普段、県外で暮らしている家族が集まるお正月は家族写真を残す絶好のチャンスです。
撮りに行くのを面倒がる気持ちもわかりますが、あとになって、撮ってよかったと思われること、間違いなしです。
データでなく、写真として、家族の絆を残しましょう。

☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆年が明けても、七五三キャンペーンをやっています。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2019年01月02日
お休みだけど、お休みじゃない、そんな気分。
おはようございます。
今日の体重は67.6㎏。
昨日から0.8㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
昨日は元旦で、カガワ写真館としては、お休みだった。
本来、一日、のんびりだらだらできるところだ。
でも、そうはならなかった。
夕方5時に撮影があったからだ。
お昼にいっぱい食べて、テレビを見てたらいつのまにか昼寝してふと気づいたら、もう間に合わなかったとか、そんなことは絶対あってはならないことだ。
だから、何をするでもなく落ち着かない一日だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ザ・スパイダースの「なんとなくなんとなく」。
イラストはイメージです。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆年明け1月2日から6日にかけて、「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンをやります。
普段、県外で暮らしている家族が集まるお正月は家族写真を残す絶好のチャンスです。
撮りに行くのを面倒がる気持ちもわかりますが、あとになって、撮ってよかったと思われること、間違いなしです。
データでなく、写真として、家族の絆を残しましょう。

☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆年が明けても、七五三キャンペーンをやっています。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
今日の体重は67.6㎏。
昨日から0.8㎏減った「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
さあ、いつものように「朝の一曲」の時間がやってきました。
昨日は元旦で、カガワ写真館としては、お休みだった。
本来、一日、のんびりだらだらできるところだ。
でも、そうはならなかった。
夕方5時に撮影があったからだ。
お昼にいっぱい食べて、テレビを見てたらいつのまにか昼寝してふと気づいたら、もう間に合わなかったとか、そんなことは絶対あってはならないことだ。
だから、何をするでもなく落ち着かない一日だった。
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、ザ・スパイダースの「なんとなくなんとなく」。
イラストはイメージです。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆年明け1月2日から6日にかけて、「お正月に家族写真を撮ろう」キャンペーンをやります。
普段、県外で暮らしている家族が集まるお正月は家族写真を残す絶好のチャンスです。
撮りに行くのを面倒がる気持ちもわかりますが、あとになって、撮ってよかったと思われること、間違いなしです。
データでなく、写真として、家族の絆を残しましょう。

☆ 只今、成人記念の前撮り中。
女性の方はもちろん、男性の方もお待ちしています。
特にスーツで写される男性の方、着替えの部屋もありますので、お気軽にお越しください。
☆年が明けても、七五三キャンペーンをやっています。
平日撮影がお得です。

ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせがあれば、下記まで、よろしくお願いします。
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/