2020年01月16日
1月も半分行ってしまいました。
みなさん、こんにちは。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
年が明けたと思ったら、「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」と言う言葉のとおり、既に半分行ってしまいました。

(「広島県福山市の工務店フジヒロのブログ」から拝借)
紅白で、氷川きよしの「限界突破」×サバイバーを見たのが、つい昨日のように思われます。
また、初詣に行って、うどんとぜんざいを食べたのも、つい昨日のように思われます。
いずれにしても、1月の後半もきっとあっという間に過ぎるはずです。
だらだら流されたらいかんと、ちょっと自分を戒めてみました。
七
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
年が明けたと思ったら、「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」と言う言葉のとおり、既に半分行ってしまいました。

(「広島県福山市の工務店フジヒロのブログ」から拝借)
紅白で、氷川きよしの「限界突破」×サバイバーを見たのが、つい昨日のように思われます。
また、初詣に行って、うどんとぜんざいを食べたのも、つい昨日のように思われます。
いずれにしても、1月の後半もきっとあっという間に過ぎるはずです。
だらだら流されたらいかんと、ちょっと自分を戒めてみました。
七
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
2020年01月16日
若く見られるにもほどがある(笑)!!
みなさん、おはようございます。
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
ある日、あるところでの会話。
推定年齢75歳から80歳の女性が、ある女性に向かって、
「あんた、若げやな。(歳は)なんぼな。」
「はい(元気よく)、51です!」
「51とな。こりゃ、おったまげたのう。
あんた、どう見たって35くらいにしか見えんで」
あちゃー、こりゃ調子にのるぞ。
横で聞いててそう思った。
そして、このことを、facebookに出した。
そしたら、野生の動物並みに勘の鋭いある女性が、35歳と言われた女性が誰か当ててきた。
それを受けて、当の本人が、あろうことか、50と思っていたミセス「動物の勘さん」に、
自分から、
「すでに51です‼️ うひひー」
それを見て、僕が、
「あーあ、自分から言っちゃったよ(笑)」
そしたら、
「若いって言われたし、いいもーん なんたって35ですよ!」
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、岡崎友紀さんの
「なんたって35」、いや、「なんたって18歳!!」。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/
「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。
このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、毎朝、懐かしの一曲をご紹介するブログです。
どうぞ最後までお楽しみください。
ある日、あるところでの会話。
推定年齢75歳から80歳の女性が、ある女性に向かって、
「あんた、若げやな。(歳は)なんぼな。」
「はい(元気よく)、51です!」
「51とな。こりゃ、おったまげたのう。
あんた、どう見たって35くらいにしか見えんで」
あちゃー、こりゃ調子にのるぞ。
横で聞いててそう思った。
そして、このことを、facebookに出した。
そしたら、野生の動物並みに勘の鋭いある女性が、35歳と言われた女性が誰か当ててきた。
それを受けて、当の本人が、あろうことか、50と思っていたミセス「動物の勘さん」に、
自分から、
「すでに51です‼️ うひひー」
それを見て、僕が、
「あーあ、自分から言っちゃったよ(笑)」
そしたら、
「若いって言われたし、いいもーん なんたって35ですよ!」
そこで、今日のエピソードがらみの一曲は、岡崎友紀さんの
「なんたって35」、いや、「なんたって18歳!!」。

*カガワ写真館からのお知らせです。*
☆七五三は、オールシーズン、撮影受付中。衣裳、着付け、ヘアメイク無料。
ご予約・お問合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
記念写真で、人生の素敵な時を残したい、
ご家族でわかちあいたい、
そんな希望をお持ちのみなさまに。
ご予約、お問い合わせは、
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
カガワ写真館
高松市古馬場町8-33
営業時間 午前9時~午後6時
定休日 毎週水曜日
TEL 0120-21-3590
TEL 087-821-3590
facebookページは⇒https://www.facebook.com/photostudio.kagawa/
ホームページは⇒http://www.photo-kagawa.jp/